9月30日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
八雲ランチ
≪今日の給食≫
・胚芽ご飯
・焼きししゃものごまだれ
・キャベツの甘酢炒め
・呉汁
・牛乳
≪食材産地≫
人参(北海道) キャベツ(長野県) もやし(栃木県)
ごぼう(青森県) 白菜(長野県) 長ねぎ(青森県)
小松菜(埼玉県) ししゃも(アイスランド・北欧)
豚肉(岩手県)
今日は和食の献立です。焼きししゃものごまだれはししゃもをオーブンで焼き、酢、しょうゆ、みりん、酒で作ったたれにくぐらせてごまをふっています。ししゃもは頭からしっぽまですべて食べられるので、カルシウム源にもなっています。1年生は「えー、全部食べられるのー?」とびっくりしている子もいました。苦手な子もいて頭を残している子もちらほらいましたが、全部食べている児童が多かったです。
キャベツの甘酢炒めは酢、しょうゆ、砂糖で作った甘酢で味付けをしています。野菜のシャキシャキと甘酢がさっぱりおいしい炒め物ですが、酸味が苦手なのか、いつもより残っていたのが残念でした。
呉汁は大豆を軟らかく茹でてすりつぶしてドロドロにした「呉」を入れた汁物のことです。
ミキサーを使ってですが、丁寧にすりつぶした状態にして作りました。大豆の風味がきいた汁物で、子どもたちもよく食べていました。