9月15日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2022/09/15
- 更新日
- 2022/09/15
八雲ランチ
≪今日の給食≫
・麦入りご飯
・麻婆なす
・きゅうりともやしの中華風サラダ
・りんご(未希ライフ)
・牛乳
≪食材産地≫
しょうが(高知県) にんにく(青森県) 人参(北海道)
玉ねぎ(北海道) 長ねぎ(青森県) なす(岩手県)
もやし(栃木県) きゅうり(群馬県) 豚ひき肉(岩手県)
押し豆腐(愛知・佐賀県)
今日は「6年生献立」でした。6年生は家庭科の授業で健康的な食生活を送るために必要な栄養バランスの良い1食分の献立作りをしました。栄養のバランスをよくするには主食・主菜・副菜を組み合わせることが大事ということを学び、班ごとに考えた献立を調理実習で実際に作りました。そのうちの副菜について給食で全校児童に紹介することになりました。
今日のきゅうりともやしの中華風サラダは塩昆布を使っているのが味のポイントになっていました。どの子もおいしい!と食べていました。野菜が苦手な児童も6年生が考えた献立ということで頑張って食べている様子も見られました。
麻婆ナスは豆腐の代わりになすを使って作っています。なすは柔らかく、たくさん入っていましたがおいしく食べられた子が多くいて「なすは苦手だけど給食のなすは食べられた!」と喜んでいました。
りんごは「未希ライフ」という品種のりんごです。山形県の斎藤農園さんから産地直送で届きました。とても香りがよいりんごで、おまけもたくさん各クラスにつきましたが、お代わり分もなくなっていました。