学校日記メニュー

学校日記

3月16日(水) 今日の給食

公開日
2022/03/16
更新日
2022/03/16

八雲ランチ

≪今日の給食≫

・赤飯
・ジャンボ餃子
・小松菜と油揚げのお浸し
・いちご
・牛乳


≪食材産地≫ 
にんにく(青森県)  しょうが(高知県)  長ねぎ(千葉県)

にら(栃木県)  キャベツ(愛知県)  小松菜(東京都)

人参(徳島県)  いちご(群馬県)  もやし(栃木県)

豚ひき肉(鹿児島県)  油揚げ(愛知・佐賀県)  


 今日は1年生から5年生までが6年生の卒業をお祝いする6年生を送る会の日でした。そこで給食でも6年生をお祝いする献立にしました。
 赤飯はおめでたい行事の時によく食べられています。もち米に小豆を入れ、蒸したものです。給食では茹でた小豆の煮汁が赤いのでその煮汁ごともち米と米と一緒に炊きました。
 ジャンボ餃子は八雲小学校でも人気のある料理の一つです。餃子はもともと中国の料理ですが、中国でもお祝いのときなどにも食べる料理ということで、お祝いの献立にぴったりでした。給食では油で揚げてパリパリにします。
 小松菜と油揚げのお浸しはもやし、人参も入れ、だし汁やしょうゆで和えました。
 果物は給食だよりでもお知らせした通り、いちごに変更になりました。今年度初めてのいちごということで、子どもたちも喜んでいました。