学校日記メニュー

学校日記

2月21日(月) 今日の給食

公開日
2022/02/21
更新日
2022/02/21

八雲ランチ

≪今日の給食≫

・胚芽ご飯
・わかしの三味焼き
・白菜の甘酢煮
・のっぺい汁
・牛乳


≪食材産地≫ 
しょうが(高知県)  長ねぎ(埼玉県)  白菜(兵庫県)

人参(千葉県)  大根(神奈川県)  ごぼう(青森県)

里芋(埼玉県)  長ねぎ(埼玉県)  鶏肉(宮崎県)

わかし(岩手県)  こんにゃく(群馬県)  油揚げ(愛知・佐賀県)


 今日は一汁二菜の献立です。わかしの三味焼きは、鰤の幼魚である「わかし」を味噌、醤油、砂糖、しょうが、長ねぎ、ごま油につけて焼きました。ぶりほど脂はのっていませんが、身がふっくら柔らかでおいしいわかしでした。
 白菜の甘酢煮は白菜と人参を酢、砂糖、しょうゆでさっと煮ました。甘酢の味は好みがわかれるようで、苦手なことおいしくてもっと食べたい子とはっきり分かれていました。
 のっぺい汁は出し汁で大根や人参、ごぼう、竹輪などを煮て、片栗粉でとろみをつけました。しょうが汁も入り、体が温まる汁物でした。