12月20日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2021/12/21
- 更新日
- 2021/12/21
八雲ランチ
《今日の給食》
・麦入りご飯
・わかしのごまごぼう味噌焼き
・大根と人参の炒りなます
・えのきのすまし汁
・牛乳
《食材産地》
にんにく(青森県) ごぼう(青森県) にんじん(埼玉県)
大根(神奈川県) えのきたけ(長野県) 長ねぎ(栃木県)
小松菜(埼玉県) わかし(岩手県) 油揚げ(愛知・佐賀県)
豆腐(愛知・佐賀県)
今日は一汁二菜の和食の献立です。わかしはブリの幼魚のことです。ぶりは成長とともに名前の変わる出世魚として知られています。ぶりは脂ののった魚ですが、わかしはまだあまり脂がのっておらず、さっぱりした味わいです。今日はそのわかしに炒めたきんぴらごぼうに合わせ味噌を和えたものをのせてオーブンで焼きました。
大根と人参の炒りなますは大根と人参をさっと炒め、酢や砂糖で作った甘酢で和え、なます風にしました。油揚げと一緒に炒めたり、火を通すことで酢もまろやかになり、ご飯にも合う料理でしたが、酸味を感じる子も多かったのか、残りがいつもより多かったのが残念でした。