学校日記メニュー

学校日記

5月21日(金) 今日の給食

公開日
2021/05/24
更新日
2021/05/24

八雲ランチ

《今日の給食》

・麦入りご飯
・キーマカレー
・こんにゃくサラダ
・小夏
・牛乳

《食材産地》


 にんにく(香川県)  生姜(高知県)  玉ねぎ(佐賀県)

 人参(徳島県)  りんご(青森県)  じゃがいも(鹿児島県)

 きゅうり(群馬県)  もやし(栃木県)  小夏(高知県)

 豚ひき肉(鹿児島県)  豚骨(鹿児島県)  鶏ガラ(鳥取県)

 わかめ(北海道)  こんにゃく(群馬県)  


 キーマカレーはひき肉や野菜をみじん切りにし、具を細かくして作るカレーです。カレーのとろみは普段は小麦粉とバターやサラダ油で作る「カレールウ」でつけますが、今日はじゃがいもをすりおろしたものを入れてとろみをつけています。
 クミンやターメリックなども使い、普段のカレーよりもスパイシーに仕上がりました。1、2年生は少し辛いと感じる子もいたようですが、残さず食べる子がほとんどでした。
 果物は日向夏の予定でしたが、小夏になりました。と言っても日向夏と小夏は生産地の違いで名前が変わるので同じ柑橘です。小夏は高知県の特産品です。白い甘皮の部分は一緒に食べることができるのであえて残して剥きました。
 爽やかな酸味と甘味がこの季節にぴったりの柑橘でした。