学校日記メニュー

学校日記

3月17日(水) 今日の給食

公開日
2021/03/17
更新日
2021/03/17

八雲ランチ

≪今日の給食≫

・けんちんうどん
・野菜のおかか和え
・あずきぼたもち
・牛乳


≪食材産地≫ 
人参…徳島県  ごぼう…青森県  大根…神奈川県

さといも…埼玉県  長ねぎ…千葉県  しょうが…高知県

小松菜…東京都  もやし…栃木県  鶏肉…鳥取県

生揚げ…愛知・佐賀県  
 
 
 今日は季節の献立です。「あずきぼたもち」はお彼岸の時期に咲く牡丹の花に見立てついた名前です。
 もち米とお米を合わせて炊き、一つずつ丸め、あんこをまぶした和菓子です。給食室では毎年この時期にぼたもちを作っています。あんこは小豆を給食室でゆでるところから始まります。柔らかくゆでた小豆は中ザラ糖を入れてじっくり煮ることで皮まで柔らかいあんこになります。甘さ控えめに作ったあんこは、食べやすく、子どもたちも残さず食べています。小豆は食物繊維が豊富で栄養もあります。
 今はいろいろな甘味のあるお菓子があるので、あんこを食べる機会も減っているかもしれませんが、昔からある日本のお菓子のよさにも気づいてもらえるとよいなと思います。