学校日記メニュー

学校日記

1月12日(火) 今日の給食

公開日
2021/01/12
更新日
2021/01/12

八雲ランチ

≪今日の給食≫

・トマトチキンカレーライス
・八もくサラダ
・さくらゼリー
・乳酸菌飲料

≪食材産地≫ 
にんにく…青森県  しょうが…高知県  玉ねぎ…北海道

人参…埼玉県  じゃがいも…北海道  りんご…岩手県

さやいんげん…沖縄県  大根…神奈川県  きゅうり…宮崎県

蓮根…佐賀県  ごぼう…青森県  レモン…佐賀県

冷凍枝豆…北海道  鶏肉…鹿児島県  豚骨…鹿児島県

鶏ガラ・・鳥取県


 今日から年明け最初の給食が始まりました。1月12日は八雲小学校の147回目の開校記念日です。開校記念日にちなみ、お祝い献立にしました。
お祝いを表す色と言えば、「紅白」。そこで、「赤」いホールトマトをたっぷり入れたカレーを作り、ご飯の「白」と紅白になるようにしました。
 八もくサラダは八雲の「八」にちなみ、きゅうり、大根、れんこん、ごぼう、ホールコーン、枝豆、笹かま、人参の8種類の食材を使って作りました。
 さくらゼリーの桜は八雲小学校の校章です。桜色のクランベリーゼリーを作り、桜の花の形の型で抜き、はちみつとレモンの絞り汁で作ったはちみつレモンゼリーの上にのせました。一昨年はうまく型抜きができず、昨年はとても固い桜になってしまったため、3回目の挑戦でしたが今年は過去の反省を生かし、固さのちょうどいい桜の形のゼリーを作ることができました。