5月2日(水)の給食
- 公開日
- 2018/05/02
- 更新日
- 2018/05/02
八雲ランチ
今日の給食:中華ちまき 中華スープ 杏仁豆腐 牛乳
人参:徳島県 長ねぎ:千葉県 しょうが:高知県
小松菜:東京都 豚肉:鹿児島県 鶏がら:鳥取県
豆腐:愛知・佐賀県
5月5日は子どもの日です。八雲小学校の校庭にはたくさんのこいのぼりが泳いでいますが、給食室ではちまきを作って子どもたちの健やかな健康を願います。
ちまきは竹の皮にもち米と肉や野菜、干しえびなどを炒めたものを入れて包み、蒸した中華ちまきです。とても時間がかかる作業ですが、調理師が一つずつ1枚の竹の皮に包んでいきました。
もち米がもちもちとしたおいしいちまきができました。1年生は初めて見るちまきに「先生これなーに?」と興味津々でした。竹の皮のにおいが苦手な子もいましたが、「おいしい」と食べていました。