5月1日(火)の給食
- 公開日
- 2018/05/01
- 更新日
- 2018/05/01
八雲ランチ
今日の給食:昆布ご飯 魚の茶っきり揚げ 野菜の炊き合わせ
かぶの味噌汁 牛乳
大根:千葉県 人参:徳島県 じゃがいも:鹿児島県
さやいんげん:千葉県 かぶ:千葉県
メルルーサ:アルゼンチン 油揚げ:佐賀・新潟県
5月2日は八十八夜です。八十八夜は立春から数えて88日目のことを言い、田植えや種まきなど農作業を始める大切な日とされていました。この頃に茶摘みも始まり、八十八夜に新茶を飲むと長生きできると昔から言われています。そこで、今日はメルルーサという魚に抹茶入りの衣をまぶして揚げました。揚げると少しお茶の色が薄くなりましたが、きれいなお茶の緑色の衣になりました。
※献立表では地産地消食材使用日となっておりましたが、誤りです。地産地消食材使用日は5月8日(火)〜となります。