学校日記をご覧いただき ありがとうございます

10月12日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ミルクパン、ハンバーグオニオンソース、コーンポテト、野菜ソテー、りんご、牛乳でした。

ハンバーグには、玉ねぎをあめ色になるまでよく炒めて作ったソースをかけています。
今日はハンバーグやソース・ソテーなどに玉ねぎ約230個分を使いました。

〈今日の食材産地〉
玉ねぎ:北海道 じゃがいも:北海道 にんじん:北海道
キャベツ:長野 ピーマン:岩手 りんご:山形
豚ひき肉:岩手 絞り豆腐:愛知・佐賀(大豆) 
鶏卵:栃木 ホールコーン:北海道 
無添加ベーコン:茨城・群馬・千葉(豚肉)

10月11日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、里いもとひき肉のご飯、けんちん汁、ミルクくずもち、牛乳でした。

牛乳とでんぷんを火にかけてよくかき混ぜると、だんだん粘り気が出てきてくずもちのようになります。ミルクくずもちは、これを丸めてきなこをまぶしました。

〈今日の食材産地〉
里いも:埼玉 さやいんげん:長崎 玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道 ごぼう:青森 大根:青森 
じゃがいも:北海道 長ねぎ:秋田 小松菜:東京
きなこ:北海道 油揚げ:佐賀・カナダ(大豆)
木綿豆腐:佐賀・カナダ(大豆) 鶏ひき肉:山梨

10月10日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、麻婆豆腐丼、大根とにらのスープ、柿、牛乳でした。

麻婆豆腐は、中国四川料理のひとつで、豆腐やひき肉を使いトウバンジャンなどで辛みをつけた料理です。全校分で約210丁分の豆腐を使って作りました。
果物は、「刀根早生柿」という品種の柿でした。

〈今日の食材産地〉
しょうが:高知 にんにく:青森 にんじん:北海道
長ねぎ:青森 にら:高知 大根:青森 
柿:愛媛 木綿豆腐:愛知・佐賀(大豆)
豚ひき肉:岩手 鶏肉:山梨

10月9日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、鮭寿司、豚汁、りんご、牛乳でした。

今日から後期が始まりました。季節の食材をたっぷり使って鮭寿司にしました。
果物は、山形県産「涼香の季節」という品種のりんごでした。

〈今日の食材産地〉
ごぼう:青森 大根:青森 にんじん:北海道
じゃがいも:北海道 小ねぎ:福岡 りんご:山形
油揚げ:佐賀・カナダ(大豆) 木綿豆腐:佐賀・カナダ(大豆)
銀塩鮭:チリ 鶏卵:栃木 鶏肉:山梨
豚肉:岩手

10月3日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、オムライス、ジュリアンヌスープ、梨、牛乳でした。

オムライスは、鶏肉や野菜を入れたケチャップ味のチキンライスに、半熟や薄焼きたまごをのせて食べます。給食では半熟のたまごを出すことが出来ないので、火がよく通った手作り薄焼きたまごにしました。今日は約700個分のたまごを使っています。
果物は、長野県産「あきづき」という品種の梨でした。

〈今日の食材産地〉
玉ねぎ:北海道 にんじん:北海道
ピーマン:茨城 キャベツ:群馬 梨:長野
鶏肉:山梨 ホールコーン:北海道
鶏卵:栃木 

10月2日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、きびご飯、豆腐のまさご揚げ、野菜のおかか和え、みそ汁、牛乳でした。

豆腐のまさご揚げの「真砂(まさご)」とは、細かい砂のことです。豆腐やえびのすり身・鶏ひき肉・にんじん・長ねぎなどを混ぜて成形し、油で揚げています。

〈今日の食材産地〉
にんじん:北海道 長ねぎ:青森 長いも:青森
小松菜:埼玉 油揚げ:佐賀・カナダ(大豆) 
絞り豆腐:愛知・佐賀(大豆)えびミンチ:マレーシア 
ちりめんじゃこ:広島 鶏卵:栃木 生わかめ:熊本 
糸削り:鹿児島 鶏ひき肉:山梨


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

放射線量測定結果

学校だより

自然宿泊体験教室 食材産地

授業改善プラン

学校評価