学校日記をご覧いただき ありがとうございます

10月30日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、大豆ピラフ、チキンスープ、パンプキンケーキ、牛乳でした。

10月31日のハロウィンにちなみ、かぼちゃをたっぷり使ったパンプキンケーキにしました。かぼちゃは皮ごとゆでて、つぶしてから生地に加えています。

〈今日の食材産地〉
玉ねぎ:北海道 にんじん:北海道 さやいんげん:千葉 
セロリ:長野 じゃがいも:北海道 キャベツ:群馬
かぼちゃ:北海道 無添加ポークウインナー:宮崎(豚肉)
鶏肉:山梨 ホールコーン:北海道 鶏卵:青森

10月29日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、あんかけ焼きそば、ナムル、柿、牛乳でした。

あんかけ焼きそばは、野菜や豚肉・いかなど9種類の具が入っています。
クラスでは、おかわりで大盛りにしている生徒をたくさん見かけました。
果物は、和歌山県産「ひらたねなし」という品種の柿でした。


〈今日の食材産地〉
にんにく:青森 しょうが:高知 にんじん:北海道
玉ねぎ:北海道 白菜:長野 もやし:神奈川
チンゲン菜:愛知 にら:山形 大豆もやし:栃木
小松菜:東京 キャベツ:群馬 柿:和歌山
うずら卵水煮:愛知他 豚肉:三重 紫いか:ペルー

10月28日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、キーマカレーライス、フレンチサラダ、ガトーショコラ、牛乳でした。

9月に行った残菜&歯磨き調査で第1位だった5組のリクエスト給食です。
カレーライスは、クラスの半分の人が選んでいました。今日は、ひき肉やみじん切りにした野菜をたっぷり加えてキーマカレーにしました。
ガトーショコラも、リクエストの多いメニューのひとつです。チョコレートをたっぷり加えて作っています。生徒達にも好評でした。

〈今日の食材産地〉
にんにく:青森 玉ねぎ:北海道 にんじん:北海道 
ピーマン:岩手 キャベツ:神奈川 きゅうり:秋田
セロリ:長野 鶏卵:青森 豚ひき肉:三重 

10月27日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、手作りさつま揚げ、野菜のごま和え、根菜たっぷり味噌汁、牛乳でした。

さつま揚げは、鹿児島県の郷土料理です。地元の人には、「つけ揚げ」と呼ばれているそうです。今日は、すけそうだらと紫いかのすり身をよく練り、野菜も混ぜて油で揚げています。
みそ汁には、にんじん・ごぼう・大根・玉ねぎなどの根菜をたっぷり加えました。

〈今日の食材産地〉
ごぼう:青森 長ねぎ:新潟 白菜:長野 
にんじん:北海道 玉ねぎ:北海道 ごぼう:青森 
大根:千葉 かぼちゃ:北海道 しょうが:高知 
油揚げ:佐賀・カナダ(大豆) すけそうだらすり身:ロシア
紫いかミンチ:ペルー 絞り豆腐:愛知・佐賀(大豆)

10月23日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、鮭寿司、鶏ごぼう汁、りんご、牛乳でした。

明日の飛翔祭に向けて、給食でもお祝いに鮭寿司にしました。季節の食材である鮭をたっぷり使っています。三枚におろした鮭をオーブンで焼き、手で骨を取り除きながら丁寧にほぐしました。
今日の果物は、青森県産「弘前ふじ」という品種のりんごでした。

毎日練習してきた成果が存分に発揮できるよう、しっかり食べて明日に備えてもらえればと思います。

〈今日の食材産地〉
さやいんげん:長崎 ごぼう:青森 にんじん:大根
長ねぎ:青森 小松菜:東京 りんご:青森
銀塩鮭:チリ 鶏卵:青森 
鶏胸肉:山梨 

10月22日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、スパゲッティクリームソース、グリーンサラダ、柿、牛乳でした。

今日のスパゲッティは、牛乳をたっぷりと使ったホワイトソースです。具として鶏肉やにんじん・玉ねぎ・ベーコンなどが入っています。生クリームを加えることで、味にコクがでます。

〈今日の食材産地〉
にんにく:青森 玉ねぎ:北海道 にんじん:北海道
キャベツ:長野 きゅうり:埼玉 さやいんげん:長崎 
柿:奈良 スパゲッティ:アメリカ(小麦粉)
鶏肉:山梨 無添加ベーコン:宮崎(豚肉)

10月21日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、かてめし、ゼリーフライ、キャベツのレモンしょうゆかけ、りんご、牛乳でした。

今日は埼玉県の郷土料理です。
かてめしの「かて」とは、秩父地方で「混ぜる」という意味があり、山菜や冬野菜・きのこなど、季節によって混ぜられる具は異なるそうです。
ゼリーフライは、ゆでたじゃがいもにおからを混ぜ、小判型に整え油で揚げ、ソースにくぐらせたものです。形が小判(銭)型だったことから、「ゼニフライ」→「ゼリーフライ」になまったそうです。


〈今日の食材産地〉
にんじん:北海道 ごぼう:青森 さやいんげん:長崎
じゃがいも:北海道 玉ねぎ:北海道 キャベツ:長野
レモン:広島 りんご:青森 おから:愛知・佐賀(大豆)
焼きちくわ:北海道・アメリカ・タイ(魚肉)
油揚げ:愛知・佐賀(大豆) 鶏卵:青森

10月20日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、酢豚、中華風コーンスープ、みかん、牛乳でした。

酢豚は、衣をつけて揚げた豚肉や野菜を甘酢で炒めたもので、中国広東料理のひとつです。今回は素揚げしたじゃがいもも加えています。
酢豚に入るパイナップルが「いる」「いらない」で話題になっているクラスもありました。

〈今日の食材産地〉
しょうが;高知 にんじん:北海道 玉ねぎ:北海道
ピーマン:岩手 じゃがいも:北海道 みかん:愛媛
たけのこ水煮:福岡・熊本 パイン缶:タイ 緑豆春雨:タイ
うらごしコーン:北海道 ホールコーン:北海道
鶏卵:青森 豚肉:滋賀 鶏もも肉:宮崎 

10月19日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、めんたいトースト、ガーリックトースト、チリビーンズ、コールスローサラダ、牛乳でした。

めんたいトーストはたらことマーガリン、ガーリックトーストはすりおろしたにんにくとマーガリンを混ぜたものをソフトフランスパンに塗り、オーブンで焼いています。
チリビーンズには、大豆をみじん切りにしたものとそのままのもの両方を加えてじっくり煮込みました。

〈今日の食材産地〉
にんにく:青森 パセリ:長野 玉ねぎ:北海道 
にんじん:北海道 じゃがいも:北海道 キャベツ:長野
豚ひき肉:滋賀 たらこ:アメリカ ホールコーン:北海道


10月16日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、セサミパン、スパニッシュオムレツ、ペンネアラビアータ、キャベツとコーンのソテー、りんご、牛乳でした。

スパニッシュオムレツ(スペイン風オムレツ)は、スペインでよく作られる卵料理です。じゃがいもや野菜などをたまごに混ぜてフライパンで丸く平らに焼く料理ですが、給食ではオーブンで焼いています。
果物は、長野県産「シナノスイート」という品種のりんごでした。

〈今日の食材産地〉
じゃがいも:北海道 玉ねぎ:北海道 にんじん:北海道
にんにく:青森 キャベツ:群馬 りんご:長野
冷凍グリンピース:アメリカ ホールトマト:イタリア
とうがらし:島根 鶏卵:青森 ホールコーン:北海道 
無添加ベーコン:宮崎(豚肉) 

10月15日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、プルコギ丼、チンゲン菜とわかめのスープ、柿、牛乳でした。

プルコギとは、タレにつけた牛肉を野菜や春雨などと一緒に焼いたり煮たりする料理で、「朝鮮風すき焼き」とも呼ばれています。給食では、牛肉の代わりに豚肉とたっぷりの野菜を使って作りました。
果物は、和歌山県産「ひらたねなし」という品種の柿でした。

(今日の食材産地〉
にんにく:青森 にら:山形 にんじん:北海道 
玉ねぎ:北海道 キャベツ:群馬 チンゲン菜:愛知
柿:和歌山 豚肉:三重 生わかめ:北海道 
木綿豆腐:佐賀・カナダ(大豆)

10月14日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、さんまご飯、芋煮汁、大豆とじゃこのサラダ、牛乳でした。

さんまご飯は、今が旬のさんまにでんぷんをつけて油で揚げ、甘酢しょうがやたれと共にご飯に混ぜ込んでいます。
芋煮鍋は、山形県の郷土料理です。給食では、里いもや豚肉・野菜をたっぷり使って汁物にしました。

〈今日の食材産地〉
しょうが:高知 にんじん:北海道 ごぼう:青森 
白菜:長野 里いも:愛媛 長ねぎ:秋田 
キャベツ:群馬 きゅうり:秋田 さんま:宮城 
ちりめんじゃこ:広島 木綿豆腐:佐賀・カナダ(大豆)
豚肉:宮崎 

10月13日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、鶏のから揚げネギソース、切干大根の中華風サラダ、もずくと豆腐のスープ、牛乳でした。

鶏のから揚げネギソースは、鶏のから揚げに長ねぎやしょうがなどを加えた甘酢だれをかけています。給食でも人気のメニューで、全校完食でした。
中華風のサラダにはクラゲや春雨をよく使いますが、今日は切干大根を使って作りました。クラゲのようなコリコリとした食感がおいしい一品になりました。

〈今日の食材産地〉
しょうが:高知 長ねぎ:青森 きゅうり:秋田
もやし:神奈川 にんじん:北海道 小ねぎ:福岡
木綿豆腐:佐賀・カナダ(大豆) 鶏もも肉:鳥取
無添加ポークハム:宮崎(豚肉) 切干大根:宮崎
冷凍もずく:沖縄 

10月8日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、アロスコンポヨ、アヒアコ、みかん、コーヒー牛乳でした。

世界の料理〜コロンビア編〜です。
アロスコンポヨは、「鶏肉入りご飯」という意味の家庭料理だそうです。大きな鶏肉をご飯と一緒に炊いて、後から鶏肉を細かく裂いて混ぜる料理ですが、給食ではこま切れにした鶏肉をミニトマトなどの野菜とご飯に混ぜ込んでいています。
アヒアコはじゃがいものスープです。煮崩れやすい芋と煮崩れにくい芋を3種類使い、長時間煮込む料理です。給食では「きたあかり」と「とうや」という品種の芋を使って作ります。
コロンビアはコーヒーの特産地ということで、コーヒー牛乳にしました。

〈今日の食材産地〉
にんにく:青森 にんじん:北海道 玉ねぎ:北海道
ミニトマト:山形 ピーマン:青森 赤ピーマン:高知
じゃがいも:北海道 みかん:愛媛 うらごしコーン:北海道
ホールコーン:北海道 鶏肉:鳥取


10月7日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、えびと豆腐のうま煮丼、味噌汁、柿、牛乳でした。

「旨煮」とは、肉や魚・野菜などを濃い目の味付けでしっかり煮ることです。今日は野菜やえび・肉・豆腐など、7種類の食材をじっくり煮ています。
果物は、和歌山県産の「ひらたねなし」という品種の柿です。

〈今日の食材産地〉
にんにく:青森 にんじん:北海道 白菜:長野 長ねぎ:青森
ピーマン:青森 大根:北海道 柿:和歌山 えび:タイ
鶏卵:青森 木綿豆腐:愛知・佐賀(大豆) 生わかめ:北海道
鶏肉;山梨

10月6日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、けんちんうどん、のり塩大豆、きなこくずもち黒蜜かけ、牛乳でした。

ごぼう・大根・里いもなどをごま油で炒め、だし汁を加えてからしょうゆなどで味付けした精進料理を「けんちん汁」といいます。今日はこのけんちん汁にうどんを加えて、けんちんうどんにしました。
デザートも和風スイーツです。じゃがいもとさつまいもから作られるでんぷんに水を加えて加熱しながらじっくり練ることで、くずもちのようなもちもちとした食感になります。今日は、黒みつも黒砂糖から手作りしました。


〈今日の食材産地〉
にんじん:北海道 ごぼう:青森 大根:北海道 里いも:埼玉
長ねぎ:青森 小松菜:東京 青のり:愛知 大豆:北海道
きなこ:北海道 黒砂糖:沖縄 豚肉:岐阜 
油揚げ:愛知・佐賀(大豆)

10月5日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ぶどうパン、ハンバーグオニオンソース、コーンポテト、野菜ソテー、りんご、牛乳でした。

ハンバーグは、豚肉に豆腐を加えて作りました。玉ねぎをあめ色になるまでよく炒めて作ったソースをかけています。玉ねぎは、加熱することにより甘みが増します。
果物は、青森県産「弘前ふじ」という品種のりんごでした。

〈今日の食材産地〉
玉ねぎ:北海道 じゃがいも:北海道 にんじん:北海道
キャベツ:長野 ピーマン:青森 りんご:青森 
絞り豆腐:愛知・佐賀(大豆) 鶏卵:青森  ホールコーン:北海道
無添加ベーコン:宮崎(豚肉) 豚ひき肉:滋賀

10月2日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、オムライス、ジュリエンヌスープ、みかん、牛乳でした。

オムライスは、鶏肉や野菜を入れたケチャップ味のチキンライスに、薄焼きたまごをのせて食べます。給食では衛生上、半熟のたまごを出すことができないので、火がよく通った手作り薄焼きたまごにしました。今日は約720個分のたまごを使っています。調理員さんがケチャップソースで素敵な絵を描いてくれました。
果物は、佐賀県産の「大和みかん」でした。

〈今日の食材産地〉
玉ねぎ:北海道 にんじん:北海道 ピーマン:岩手 
キャベツ:群馬 みかん:佐賀 ホールコーン:北海道
鶏卵:青森 鶏肉:鳥取
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書

放射線量測定結果

学校だより

授業改善プラン