学校日記をご覧いただき ありがとうございます

7月28日(金)イングリッシュキャンプ

通信機器の不具合によって、イングリッシュキャンプでの生徒の様子をお伝えすることができませんでしたが
学校に送られてくきた写真を加工して、お伝えしていきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日(木)イングリッシュキャンプ

イングリッシュキャンプに参加する生徒が、八ヶ岳に向けて出発しました
英語でコミュニケーションを図ることができるようになる、ことがねらいです
英語漬けの3日間になります
きっと英語力、コミュニケーション能力が向上して帰ってくることでしょう
実りある3日間にしてほしいと思います
画像1 画像1
画像2 画像2

7月26日(水)ダンス部

ダンス部は、31日(月)日本中学校ダンス部選手権に出場します
衣装も届き、最終的な練習に入りました
審査規準の中に、ビジュアル − 衣装・ヘアー・メイク・表情・世界観等があります
メイクも大切です
慣れない手つきでアイラインのメイクをお互いにしていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月25日(火)区連体練習

今日から目黒区立中学校連合体育大会に向けての練習が始まりました
陸上部の練習に参加する形で行いました
今日も気温が高く熱中症も心配されるため、水分補給と休憩を適宜入れながら実施しました
夏休みの練習は、8月4日(金)、17日(木)にもあります
体調を整えて参加しましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(月)夏季選手権大会

この土日から都中体連の夏季選手権大会が始まりました
日曜日にバスケットボールの応援に行ってきました
手に汗握るいい試合でしたが、4点差で負けてしまいました
生徒はよく頑張っていましたね
負けてしまいましたが、いい試合だったと思います
応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました

また、卓球の試合では
佐野さんが、都のベスト16に入り
関東大会への出場が決まりました
おめでとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(金)Eサマースクール

今日から26日までの4日間、ネイティブスピーカーと日常生活で使用する会話のレッスンや、簡単なスキットをゲームやアクティビティなどを取り入れながら、英語によるコミュニケーション能力の向上と英語に対する興味・関心、異文化への理解を深めることを目的として、Eサマースクールを実施しています
今日は6組の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

35日間の夏休みです

事故や怪我に気をつけて
熱中症や食中毒等にも気をつけて
充実した夏休みにしてくださいね

長期休業中は、留守番電話対応の時間が通常と異なります
学校からのお知らせの『留守番電話対応について』で確認してください

画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(木)明日から夏休み

明日から35日間の夏休みが始まります
校長からは、夏休みの過ごし方と性暴力に対する講話を行いました
計画的な夏休みを送ってほしいと思います
また、各競技で優秀な成績を収めた生徒の表彰を行いました
明日から都大会が始まります
8月には関東大会、全国大会が開催されます
頑張ってきてくださいね

本日、以下のものを配布しました
・道徳授業地区公開講座のお知らせ
・3年生修学旅行会計報告
・性暴力 保護者通知
・性暴力 相談シート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(木)生命(いのち)の安全教育

子どもたちが性犯罪被害に遭う機会が増加しています
これは重大な人権侵害です
本日、全クラスで「生命(いのち)の安全教育動画教材」を視聴し
・デートDV、SNSで見えない相手とつながることの危険性
・性暴力の背景にある対等でない人間関係について理解する
・心と体の距離感を守る
・互いの気持ちを尊重し、よりよい人間関係を築こうとする態度を身に付ける
ことの大切さについて考えました

各自、学習用情報端末機器を使って、今日の振り返りと昨日の人権オープンスクールの振り返りをしました

本日、第2回英語検定のお知らせを配布しました
ここをクリックしてください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)人権オープンスクール

トランスジェンダー活動家の杉山文野様を講師に迎え、人権オープンスクールを行いました
テーマは、「多様な性について学ぼう」です
当該者として、これまでの生活についてお話をいただき、性の多様性について理解するとともに、他者への思いやりの心をもつことの大切さについて考えました
たくさんのキーワードがありました
・性同一性障害という疾病ではない、生き方の問題
・セクシュアリティは目に見えない、合ったことがないのではない 気がつかないだけ
・しっかり自分と向き合うことが大切
・苦しいときは逃げてもいい、でも自分自身から逃げてはいけない
・マイノリティが集まってマジョリティ
・大変なことを乗り越えると、それが自分のためになる
生徒の皆さんも、杉山さんの生き方、ことばからたくさんのことを学んだと思います

本日、学校だよりを配布しました
ここをクリックしてください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(月)海の日

今週の予定

18日(火)人権オープンスクール
19日(水)三者面談始(1・3年)
20日(木)全校集会 学年集会 Eキャンプ保護者会
21日(金)夏季休業日始 Eサマースクール始
画像1 画像1

進路を考える日

6組は、港特別支援学校の先生に来ていただき、一年間の学校生活について説明をしていただきました
港特別支援学校だからできること、皆と一緒にできることについて、丁寧に説明をしていただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路を考える日

3年生は、3校の高校の先生に来ていただき、お話をうかがいました
3校の先生の話は、みなさんが進路を考えていく上でとても参考になったことと思います
この夏休みには、ほとんどの生徒が高校見学を予定していますね
どの先生も自分の目でしっかり見てくることが大切です、と言っていました
たくさん行けばいいというものではありません、とも言っていましたね
しっかり考え、お家の人と相談して見学に行きましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路を考える日

2年生は、6月に実施した職場体験の報告会を行いました
50の事業所に協力していただいて実施した職場体験すべてを
5つの教室に分かれて行いました
教育用情報端末機器を活用して、写真を入れたりしながら説明をしていました
いい体験をさせていただきましたね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金)進路を考える日

本日は進路を考える日でした
1年生は、企業の方に来ていただき、お話をしていただきました
いろいろな質問に対して積極的に答えていましたね
講師の方は、とっても反応がよく、やりやすく、いい時間を共有することができました
と言っていましたよ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木)人権講話

本日、目黒地区人権擁護委員を講師に迎え、3年生を対象に人権講話を行いました
本校は、目黒区の人権教育の一つの取組である人権作文の依頼があります
講師からは、人権とは、なぜ人権侵害が起きるのか、などいろいろの話がありました
人権課題は身近なとことにもあります
様々な人権課題の中から、最も関心のある課題を自分の目と心で決めて、思いのこもった人権作文を書いてくださいと、話がありましたね

本日、保護者引き取り訓練のお知らせを配布しました
ここをクリックしてください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(水)7組の授業

7組わかたけ学級の授業を見に行ってきました
国語と数学の授業でした
国語は、出来事の順序を思い出し、伝えることができる
数学は、数の大小について自分の考えを伝えることができる
でした
担任の質問に対して、しっかり自分の考えを伝えることができていましたね
表情もとってもよかったですよ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(火)EーWeek Special

今週は、E−Weekです
今回は初の試みで、放送委員会と英語科がコラボして、「お昼の放送E-Week Special」を行います
給食の放送時間にアナウンス生徒 (E-girls)とALTが英語でアナウンスをしたり、ちょっとした英語の小話をしたりします
昨日のフレーズは、「A Couple of」で、今日のフレーズは、「Oof」でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(月)技術の授業

2年生の技術の授業を見に行きました
ダイナモ スマートラジオの制作をしていました
基板に細かな部品をハンダごてを使って起用にハンダ付けをしていました
ちゃんとライトとラジオの音が鳴らないと、ただの置物になってしまいますからね
丁寧に作りましょうね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(日)今週の予定

今週の予定

10日(月)学校公開週間始 専門委員会 EWeek
11日(火)
12日(水)
13日(木)3年人権講話 2年生三者面談始
14日(金)学校公開週間終 進路を考える日 中央委員会
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

配布文書

出席停止関係書類

学校だより

授業改善プラン

部活動方針