学校日記をご覧いただき ありがとうございます

4月10日(月)対面式

今日から、大鳥中学校521名の生徒による学校生活が始まりました
まず、各担当から学校生活を送っていく上で大切なことについて説明がありました
次に、生徒会による対面式です
生徒会本部役員の紹介と、各種委員会の委員長から仕事内容について説明がありました
また、映像による一年間の行事についての説明もありました
いっぺんに覚えるのは大変ですが、生活していく中で確認していきましょう

本日、以下のものを配布しました クリックして確認してください
・学校だより(4月)
・保健だより(4月)
・個人情報の取り扱いについて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(日)今週の予定

今週の予定

10日(月)朝礼 安全指導 対面式 保護者会 給食始
11日(火)身体計測 部活動紹介
12日(水)
13日(木)目黒区学力調査 仮入部始 
14日(金)避難訓練 専門委員会

この写真は、高尾山のさる園のそばにある切り株の上に飾られているものです
季節折々のものが飾られますが、昨日は入学式がテーマでした
昨日も風が強かったため、カバーが掛けられていたのでちょっと分かりづらいですね
画像1 画像1

入学式2

保護者の皆様にはだいぶ待っていただきましたが
新入生と保護者で入学写真を撮りました
みなさん緊張した顔でしたね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)入学式

令和5年度、入学式を行いました
天気が心配されましたが、新入生177名が入学してきました
本来ならば、在校生も全員が参列し、大鳥中学校全員で入学をお祝いしたかったですが、会場の都合で代表生徒が参列しました
新入生一人ひとりの呼名では、元気のいい返事ができましたね
中学校生活への意気込みが感じられる入学式でした(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(木)始業式

令和5年度が始まりました
12日間の春休みを終え、みなさん元気な姿で登校してくれました
新しいクラスが発表され、体育館で担任の発表も行いました
生徒のみなさんはどのような心境だったでしょうか
また、校長から大鳥中学校を去られた先生と新しく大鳥中学校に来られた先生の紹介を行いました
今日から新しい仲間、先生との学校生活が始まります
皆さんで仲良く協力して、さらに素晴らしい学校をつくっていきましょうね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30