12月20日(木)の 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
≪ 献  立 ≫ 
・ダイスチーズパン   
・ローストチキン     
・スパイシーポテト   
・小松菜とコーンのソテー
・チョコアーモンドケーキ
・牛乳  
≪主な食材の産地≫
しょうが(高知)、じゃがいも(長崎)、小松菜(東京)、もやし(山梨)
鶏肉(鳥取)、ベーコン(茨城・群馬・千葉)
≪今日のひとことメモ≫
今年の給食もあと2回。今日はひと足早いクリスマスメニューです。デザートまで手作りで作るため、給食室は朝から大忙しでした。少し大人のチョコケーキ、小さめですが、喜んでもらえたようです。残ったチョコでおまけを作り、各クラスに配りました。かわいい仕上がりは、調理師さんの粋なはからいです。

12月19日(水)の 給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫ 
・クッパ   
・エビ春巻       
・もやしとニラのナムル 
・牛乳  



≪主な食材の産地≫
にんにく(青森)、しょうが・ニラ(高知)、にんじん・長ネギ(千葉)
ほうれん草(東京)、もやし(長野)、豚肉(宮崎)、鶏ガラ(北海道)
いか・たら(京都)、えび(インドネシア)、たまご(青森)
ちりめんじゃこ(広島)
≪今日のひとことメモ≫
韓国料理の「クッパ」は、スープとご飯を組み合わせた雑炊のような料理です。韓国では汁物にご飯を入れて食べる習慣があり、クッパもその1つです。日本でも焼き肉屋さん等で食べられることが多く、広く知られています。

12月18日(火)の 給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫ 
・つくね丼  
・小松菜と白菜のお浸し 
・じゃが芋と玉ねぎの味噌汁
・牛乳  



≪主な食材の産地≫
長ねぎ(新潟)、しょうが(高知)、じゃが芋・玉ねぎ(北海道)
小松菜(埼玉)、にんじん・白菜・大根(東京)、鶏肉(青森)
たまご(青森)
≪今日のひとことメモ≫
つくねは、こねて丸める意味の動詞つくねるに由来される料理です。タレを絡めてどんぶりにしました。ご飯と一緒にいただきましょう。

12月17日(月)の 給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫ 
・ごはん        
・焼きサバのおろしがけ 
・五目きんぴら     
・里芋の味噌汁     
・牛乳  


≪主な食材の産地≫
しょうが(高知)、大根(神奈川)、にんじん(千葉)、ごぼう(青森)
さといも(埼玉)、玉ねぎ(北海道)、小松菜(東京)、さば(長崎)
≪今日のひとことメモ≫
サバやサンマなどの青魚と呼ばれる魚には、脳を活性化するといわれるEPAやDHAが含まれています。脂がのっている今の時期は特に豊富です。魚の栄養をしっかりとって勉強がはかどるように体を整えましょう。

12月14日(金)の 給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫ 
・ごはん    
・魚のナッツ炒め    
・鶏と野菜のスープ 
・フルーツヨーグルト 
・牛乳  


≪主な食材の産地≫
しょうが(高知)、ピーマン(茨城)、玉ねぎ(北海道)、もやし(山梨)
チンゲン菜(静岡)、長ねぎ(埼玉)、にんじん(千葉)、鶏肉(青森)
鶏ガラ(北海道)、ホキ(ニュージーランド)
≪今日のひとことメモ≫
乳製品の代表格ともいえるヨーグルト。腸の中の悪い菌が繁殖するのを抑えて免疫力を高め、ビフィズス菌という良い菌を増やして腸の環境を整える働きをします。

12月13日(木)の 給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫ 
・けんちんうどん 
・野菜のピリカラサラダ  
・米粉のもちもち抹茶蒸しパン
・牛乳  



≪主な食材の産地≫
にんじん・大根・小松菜(東京)、ごぼう(青森)、じゃがいも(長崎)
長ネギ(埼玉)、きゅうり(高知)、きゃべつ(愛知)、たまご(秋田)
鶏肉(青森・北海道)
≪今日のひとことメモ≫
今日の蒸しパンには小麦粉の代わりに米粉を使ってモチモチとした食感を出しています。食料自給率が39%と低い日本で、お米の自給率は96%です。お米の新しい使い方が見つかることで、日本の農業が活性化されるといいですね。

12月12日(水)の 給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫ 
・ターメリックライス    
・チキンのトマト煮込み  
・焼き油揚げと大根のサラダ
・りんご         
・牛乳  


≪主な食材の産地≫
にんにく(青森)、玉ねぎ・じゃがいも(北海道)、にんじん(千葉)
大根(神奈川)、きゅうり(宮崎)、鶏肉(青森・岩手)
鶏ガラ(北海道)、りんご(青森)
≪今日のひとことメモ≫
肉類に含まれるたんぱく質は、筋肉や血液、皮膚などを作る成分となり、人間の体には欠かせない栄養素です。特に鶏肉は、他の肉類に比べ消化が良いのでカゼや胃腸炎がはやる今の時期、弱った体にも優しい食材です。

12月11日(火)の 給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫ 
・コーンパン   
・ミックスローフ 
・3色野菜のサラダ 
・ポトフ    
・牛乳  



≪主な食材の産地≫
にんじん(千葉)、玉ねぎ(北海道)、ピーマン・しょうが(高知)
きゃべつ(神奈川)、にんにく(青森)、じゃがいも(長崎)
セロリ(静岡)、白菜(茨城)、たまご(秋田)、鶏肉(岩手)
鶏ガラ(青森)、ベーコン・ウィンナー(茨城・群馬・千葉)
≪今日のひとことメモ≫
フランスの家庭料理で火にかけた鍋を意味するポトフは、にんじん、玉ねぎ、じゃが芋などの野菜と肉類を煮込んだ料理です。素材の旨味が出た優しいスープです。

12月10日(月)の 給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫ 
・ごはん       
・さわらのネギソース 
・白菜のごま和え   
・みぞれ汁     
・紅マドンナ    
・牛乳  


≪主な食材の産地≫
生姜(高知)、ねぎ(秋田)、にんにく(青森)、小松菜(埼玉)
にんじん(千葉)、白菜(茨城)、大根(神奈川)、玉ねぎ(北海道)
本さわら(東シナ海)、紅マドンナ(愛媛)、鶏肉(青森・岩手)
≪今日のひとことメモ≫
 みぞれ汁
だんだんと寒さが増してきました。あとひと月もすると東京でも雪が降る季節を迎えます。今日はおろした大根をみぞれに見立てたみぞれ汁です。本物とは違って、体が温まりますよ。

12月7日(金)の 給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫ 
・ジャコ入り五目チャーハン 
・ワンタンスープ      
・アップルゼリー      
・牛乳  





≪主な食材の産地≫
にんじん・長ネギ(東京)、もやし(山梨)、にら(高知)
豚肉(大分)たまご(秋田)

≪今日のひとことメモ≫
 チャーハン
東山中学校のチャーハンは、きちんと炒めて作っています。チャーハンだから当たり前と思うかもしれませんが、600人分を作るには大きな釜でも一度ではできません。120人分ずつを一気に強火で炒めてパラパラに仕上げます。けっこう難しく、技のいる調理です。




12月6日(木)の 給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫ 
・カレードック     
・カラフルサラダ   
・シェルマカロニのスープ
・牛乳  





≪主な食材の産地≫
大根・にんじん(東京)、にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)
セロリ(静岡)、しょうが(高知)、ブロッコリー(愛知)
きゃべつ(神奈川)、りんご(青森)、鶏ガラ(青森)豚肉(熊本)
≪今日のひとことメモ≫
細長いパンにウィンナーを挟み、ケチャップをかけて食べるホットドックは、形が犬のダックスフントに似ていることから名づけられたそうです。今日は、ウィンナーをカレーソースに変えたカレードックです。忙しくても食べやすい形ですね。


12月5日(水)の 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
≪ 献  立 ≫ 
・鶏飯:とりめし   
・目黒育ちの大根入りおでん
・みかん         
・牛乳 
≪主な食材の産地≫
大根(東京)、にんにく・ごぼう(青森)、じゃがいも(北海道)
にんじん(千葉)、いんげん(長崎)、鶏肉(青森)、みかん(愛媛)
≪今日のひとことメモ≫
今日のおでんには、目黒で収穫された大根が使われています。農地が少ない目黒区で育った野菜はとても貴重ですが、今日は東山中だけで50kgの大根を提供していただきました。東山小や烏森小でも同じ生産者の大根で今日の給食が作られています。大切な大根を味わって食べてください。


12月4日(火)の 給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫ 
・スパゲティミートソース
・キャベツとコーンのリンゴ酢サラダ
・キャラメルポテト       
・牛乳  





≪主な食材の産地≫
にんにく(青森)、しょうが(高知)、玉ねぎ(北海道)、セロリ(静岡)
さつまいも(千葉)、にんじん・きゃべつ(東京)、豚肉(青森・宮崎)

≪今日のひとことメモ≫
さつまいもには、ビタミンCが多く含まれています。ビタミンCは、熱に弱い栄養ですが、さつまいもの場合は、でんぷんが守ってくれるので、加熱しても栄養が失われません。カゼ予防にもなるので、しっかり食べましょう。


12月3日(月)の 給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫ 
・ごはん         
・ひじきふりかけ   
・大砲フライ
・小松菜と白菜のゴマ醤油  
・豆腐とわかめの味噌汁 
・牛乳  



≪主な食材の産地≫
じゃがいも・玉ねぎ(北海道)、小松菜(埼玉)、白菜(長野)
にんじん(千葉)、たまご(秋田)、ひじき(鹿児島)、豚肉(青森)

≪今日のひとことメモ≫
コロッケの具材を竹輪にはさんで揚げたフライです。大砲の形に似ているので大砲フライと名付けました。大きなままだと食べづらいので半分に切って食べやすくなっています。

11月30日(金)の 給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫ 
・ジャンバラヤ    
・フライドチキン
・コールスローサラダ 
・アイスクリーム 
・牛乳  




≪主な食材の産地≫
にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、セロリ(静岡)、ピーマン(茨城)
赤ピーマン(高知)、キャベツ(愛知)、にんじん(千葉)、えび(タイ)
鶏肉(岩手)、ハム・ウィンナー(茨城、群馬、千葉)
≪今日のひとことメモ≫
今日はアメリカ料理の日です。アメリカは、たくさんの国の移民とアメリカ先住民の食文化が混ざり合いながら発達してきました。ハンバーガーやチキンなど手軽に食べられる料理は、高カロリーなものが多く、肥満が大きな問題になっています。毎日の食事としてはおすすめできませんが、今日は外国料理にふれる機会として楽しんでください。

11月29日(木)の 給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・セサミパン    
・ハンバーグ    
・ジャーマンポテト 
・野菜スープ    
・牛乳  




≪主な食材の産地≫
玉ねぎ・じゃが芋(北海道)、にんにく(青森)、きゃべつ(愛知)
パセリ・チンゲン菜(静岡)、にんじん(千葉)、もやし(山梨)
豚肉(青森・宮崎)、ベーコン・ハム(埼玉、群馬、栃木、茨城)
鶏ガラ(青森・北海道)、卵(青森)
≪今日のひとことメモ≫
ジャーマンポテトはじゃが芋とベーコンを炒め、塩コショウで味付けした料理です。ドイツのものを意味するジャーマンという言葉がついていますが、ドイツには無い料理です。日本独自の呼び名がつけられるというのは、親しみをもたれた証拠ですね。

11月28日(水)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・煮じゃこご飯   
・千草焼き:ちぐさやき
・きゃべつの甘酢和え
・豆腐と白菜のみそ汁 
・牛乳  




≪主な食材の産地≫
にんじん(千葉)、長ネギ(青森)、きゃべつ(愛知)、きゅうり(宮崎)
白菜(長野)、鶏肉(青森)卵(秋田)
≪今日のひとことメモ≫
千草焼きってなに?と思いませんでしたか?千草焼きとは、溶き卵に様々な具材を入れて焼いた料理のことです。千の種類と書いて千種焼きと呼ぶこともあります。食べ物の味だけではなく、名前や由来にも興味を持つと発見があっておもしろいですよ。


11月26日(月)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ごはん      
・トロアジの南蛮漬け
・大根の甘味噌和え 
・野菜の炊き合わせ 
・牛乳  




≪主な食材の産地≫
しょうが(高知)、にんじん(千葉)、じゃが芋・玉ねぎ(北海道)
大根(神奈川)、ごぼう(青森)、さやいんげん(愛知)
アジ(ノルウェー)、鶏肉(宮崎)

≪今日のひとことメモ≫
今週一週間は、給食の残菜調査を行います。普段提供している給食は、成長期の皆さんにとってほしい栄養を計算して出しています。残った分は体の中に入らなかったということ。毎日どのくらい栄養をとれているのかを知る良い機会にしてください。

11月22日(木)の給食

画像1 画像1
11月22日(木)の給食
≪ 献  立 ≫
・カレーあんかけ焼きそば 
・きゅうりの香味漬け     
・ミルクゼリー柚子ソース 
・牛乳  





≪主な食材の産地≫
しょうが・ゆず(高知)、にんじん(千葉)、玉ねぎ(北海道)
ねぎ・にんにく(青森)、きゅうり(宮崎)、たけのこ(福岡)
豚肉(宮崎)、鶏ガラ(北海道)

≪今日のひとことメモ≫
ゆずには血行促進して体を温める効果があり、皮に含まれるビタミンCの働きで美肌も期待できます。リラックス効果があるゆずの香りを楽しめるデザートです。





11月21日(水)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・パインパン    
・マスの香草焼き   
・野菜ソテー       
・白菜のコーンクリーム煮 
・牛乳 



 
≪主な食材の産地≫
にんにく(青森)、チンゲン菜(静岡)、もやし(山梨)
にんじん(千葉)、玉ねぎ(北海道)、白菜(長野)
レモン(広島)、鶏肉(岩手)、鶏ガラ(青森)、マス(チリ)
ベーコン(茨城・群馬・千葉)
≪今日のひとことメモ≫
クイズです!今日の給食で使っているマスや鮭は赤身魚と白身魚のどちらに分類されるでしょうか?

正解は…白身魚です!
鮭やマスは小さい頃は身が白く、食べるエサに含まれる色素の影響で身が赤くなっているのです。食べたものが体を作っているということを実感できる魚ですね。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価

授業改善プラン