11月6日献立

画像1 画像1
<献立>五目豆腐丼  さつま汁  柿
<産地>にんにく(青森県)、生姜(高知県)、人参(埼玉県)、大根(千葉県)、長ネギ(青森県)、ピーマン(茨城県)、さつま芋(茨城県)、小松菜(埼玉県)、柿(新潟県)、鶏肉(静岡県)

 今日の柿は新潟県佐渡の「おけさ柿」です。とても立派な柿でした。
柿はビタミンCが豊富な果物です。

11月2日献立

画像1 画像1
<献立>タンタンつけ麺  大豆とじゃこのサラダ  ぶどうゼリー
<産地>にんにく(青森県)、長ネギ(新潟県)、さつま芋(茨城県)、きゅうり(宮崎県)、人参(北海道)、生姜(高知県)、豚肉(鹿児島県)

11月1日献立

画像1 画像1
<献立>鮭入り五目寿司  筑前煮  味噌汁
<産地>人参(北海道)、蓮根(茨城県)、万能ねぎ(福岡県)、ごぼう(群馬県)、里芋(埼玉県)、いんげん(千葉県)、長ネギ(新潟県)、鮭(チリ産)、鶏肉(静岡県)

 今日11月1日は開校記念日です

10月31日献立

画像1 画像1
<献立>大豆ピラフ  ベーコンと野菜のスープ   パンプキンケーキ
<産地>玉ねぎ(北海道)、人参(北海道)、いんげん(千葉県)、じゃが芋(北海道)、しめじ(長野県)、南瓜(北海道)、豚肉(鹿児島県)、ベーコン(茨城県)、鶏卵(群馬県)

 今日のデザートは、南瓜を茹でてつぶしペースト状にしたものや、ヨーグルト、シナモンなどを生地に混ぜています。

10月30日献立

画像1 画像1
<献立>ご飯  ししゃもの甘露煮  大根と豚肉の煮物  糸寒天入りスープ
<産地>人参(北海道)、大根(青森県)、葉付き大根(千葉県)、生姜(高知県)、長ネギ(青森県)、小松菜(東京都)、ししゃも(アイスランド産)、豚肉(鹿児島県)

 ししゃもは骨や歯の健康を保つのに欠かせない、カルシウムとマグネシウムが豊富な魚です。油で揚げているので、カリカリして頭から食べられます。今日10月30日は「食品ロス削減の日」だそうです。ししゃもも残さず食べて欲しいと思います。

10月27日献立

画像1 画像1
<献立>ちりめんトースト  さつま芋のシチュー  きゅうりとコーンのサラダ
<産地>にんにく(青森県)、人参(北海道)、玉ねぎ(北海道)、さつま芋(千葉県)、キャベツ(群馬県)、きゅうり(栃木県)、豚肉(鹿児島県)

 今日は、じゃこ、マヨネーズ、チーズ、バターと塩分を含むものが多いので、パンは無塩パンを使用しています。甘藷(さつま芋)の栽培と普及に努めたのが青木昆陽という人物で、目黒不動龍泉寺にお墓があります。例年10月28日には「甘藷まつり」が行われています。今日はさつま芋をたくさん使ったシチューです。

10月26日献立

画像1 画像1
<献立>ハヤシライス  ポテトのフレンチサラダ  りんご
<産地>玉ねぎ(北海道)、にんにく(青森県)、人参(北海道)、マッシュルーム(茨城県)、じゃが芋(北海道)、きゅうり(栃木県)、キャベツ(群馬県)、りんご(青森県)、豚肉(鹿児島県)

 今日は2年生は区の連合音楽会ですので食べやすい献立にしています。
 今日のりんごは青森県産弘前市で獲れたふじりんごです。酸味が少なく甘みがあり、しっかりした歯ごたえがあります。
 

10月25日献立

画像1 画像1
<献立>かきたまうどん  野菜のピリ辛和え  さつま芋とパインのパイ
<産地>人参(北海道)、玉ねぎ(北海道)、長ネギ(秋田県)、小松菜(埼玉県)、きゅうり(栃木県)、大根(千葉県)、さつま芋(千葉県)、豚肉(鹿児島県)、鶏卵(群馬県)

 今日は「ジャンボ揚げ餃子」ではなく、秋に美味しい旬のさつま芋を使ったデザートです。東山小学校、烏森小学校との小中連携献立です。さつま芋は、蒸して熱いうちにつぶし、砂糖とパイナップルを加えて餡を作ります。大きな餃子の皮に包み、油で揚げてパイ風に仕上げています。甘酸っぱい香りとさつま芋の甘さがマッチしたデザートです。
小中連携献立の目的は、給食の話を家庭で話題にしてもい、「食に親しみをもってもらう」ことが目的です。

10月24日献立

画像1 画像1
<献立>鶏チャン丼  具沢山味噌汁  蜂蜜ヨーグルト
<産地>にんにく(青森県)、生姜(高知県)、玉ねぎ(北海道)、キャベツ(群馬県)、人参(北海道)、もやし(千葉県)、小松菜(埼玉県)、長ネギ(栃木県)、大根(千葉県)、えのき(長野県)、じゃが芋(北海道)、鶏肉(静岡県)、豚肉(鹿児島県)

 「鶏チャン(けいちゃん)」は岐阜県の郷土料理です。地域や家庭によって味付けは様々ですが、鶏肉と野菜に特製のタレを絡めて炒めた料理です。鶏肉が貴重だった頃は、お盆や正月など特別な日に出す料理だったそうです。本来は鉄板やジンギスカン用の鍋などで焼きながら食べる料理ですが、給食では丼にしてみました。

10月23日献立

画像1 画像1
<献立>ガーリックライス  鶏肉のスパイシーレモングリル  メキシカンサラダ  野菜スープ
<産地>にんにく(青森県)、きゅうり(栃木県)、キャベツ(群馬県)、赤ピーマン(千葉県)、玉ねぎ(北海道)、人参(北海道)、セロリ(長野県)、じゃが芋(北海道)、鶏肉(静岡県)

10月20日献立

画像1 画像1
<献立>根菜のつくね丼  みそけんちん  りんご
<産地>長ネギ(秋田県)、玉ねぎ(北海道)、人参(北海道)、れんこん(茨城県)、ごぼう(群馬県)、長芋(青森県)、生姜(高知県)、大根(北海道)、じゃが芋(北海道)、りんご(青森県)、鶏肉(静岡県)

 根菜のつくね丼は初めて入れてみました。根菜を始め、野菜を沢山混ぜて肉とよく練り、一人2個分ずつ丸めて焼いています。りんごは、青森県産のふじりんごです。

10月19日献立

画像1 画像1
<献立>ご飯  ポテトコロッケ  野菜の辛子醤油和え  味噌汁
<産地>人参(北海道)、玉ねぎ(北海道)、じゃが芋(北海道)、キャベツ(長野県)、小松菜(東京都)、大根(北海道)、長ネギ(青森県)、豚肉(鹿児島県)

 今日は北海道産のじゃが芋を使ったコロッケです。じゃが芋は涼しい気候を好む農作物で主に北海道で収穫され、4、5月に作付けし、8月から10月にかけて収穫されます。甘みがあり、衣が薄くサクッとした食感に仕上がりました。
 

10月18日献立

画像1 画像1
<献立>五目チャーハン  えびワンタンスープ  柿
<産地>人参(北海道)、長ネギ(青森県)、万能ねぎ(福岡県)、白菜(長野県)、小松菜(東京都)、生姜(高知県)、柿(和歌山県)、豚肉(鹿児島県)、えび(インドネシア産)

 今日の果物は和歌山県産の柿でした。熟れていて、少しやわらかめでした。柿はビタミンCやカリウム、食物繊維が豊富な果物です。ビタミンCは抗酸化作用があり、免疫機能を低下させる活性酸素を抑える効果があります。
 

10月17日献立

画像1 画像1
<献立>スパゲティ地中海ソース  イタリアンサラダ  大学芋
<産地>にんにく(青森県)、玉ねぎ(北海道)、しめじ(長野県)、パセリ(長野県)、キャベツ(長野県)、きゅうり(埼玉県)、赤ピーマン(高知県)、さつま芋(茨城県)、いか(ペルー産)、むきえび(ミャンマー産)

 今日は魚介とトマトを沢山使い煮込んだ地中海ソースです。トマトの酸味と甘みがでています。大学芋は、一度素揚げしたさつま芋に、砂糖、しょうゆなどを煮詰めた蜜を絡めています。今日のさつま芋は茨城県産の「紅はるか」で甘みがあります。
 

10月13日献立

画像1 画像1
<献立>五目寿司  いも煮  生揚げのそぼろ煮  みかん
<産地>人参(北海道)、ごぼう(群馬県)、大根(北海道)、里芋(埼玉県)、しめじ(新潟県)、長ネギ(秋田県)、生姜(高知県)、玉ねぎ(北海道)、万能ねぎ(福岡県)、みかん(福岡県)、豚肉(鹿児島県)


 いも煮は山形県の郷土料理です。里芋の収穫期である秋から冬によく食べられており、「いも煮会」という行事もあるそうです。
 今日のみかんは福岡県産のみかんです。だいぶ皮が色づいてきました。

10月12日献立

画像1 画像1
<献立>レモンシュガートースト  トマトシチュー  ツナ入りマカロニサラダ
<産地>にんにく(青森県)、生姜(高知県)、玉ねぎ(北海道)、人参(北海道)、じゃが芋(北海道)、胡瓜(岩手県)、キャベツ(群馬県)、豚肉(鹿児島県)、ウィンナー(九州産)


10月11日献立

画像1 画像1
<献立>ゆかりとじゃこのご飯  ふくさ卵  ごま和え  味噌汁
<産地>人参(北海道)、長ネギ(栃木県)、いんげん(岩手県)、ほうれん草(千葉県)、白菜(長野県)、さつま芋(千葉県)、えのき(新潟県)、鶏卵(群馬県)、鶏肉(静岡県)

 今日はカルシウムと鉄分がしっかり摂れる献立です。じゃこ、ごまはカルシウムが豊富な食材です。また、玄米、ひじき、卵、ほうれん草、ごまは鉄分が豊富な食材です。

10月10日献立

画像1 画像1
<献立>ご飯  鮭のさざれ焼き  蓮根の金平  味噌汁
<産地>ごぼう(群馬県)、人参(北海道)、蓮根(茨城県)、いんげん(岩手県)、南瓜(北海道)、長ネギ(栃木県)、ほうれん草(千葉県)、鮭(北海道)、豚肉(鹿児島県)

 今日10月10日は「目の愛護デー」です。目の健康に関わる栄養素に「ビタミンA」があります。不足すると暗い所で物が見えにくくなる「夜盲症」や、ドライアイや視力の低下を引き起こす恐れがあります。ビタミンAを多く含む食材である南瓜やほうれん草、人参を使っています。

10月6日献立

画像1 画像1
<献立>ジャージャー麵  焼き油揚げと大根のサラダ  みかん
<産地>生姜(高知県)、にんにく(青森県)、人参(北海道)、長ネギ(青森県)、もやし(静岡県)、大根(青森県)、みかん(愛媛県)

 今日は初物の果物、愛媛県産の極早生みかんです。

10月5日献立

画像1 画像1
<献立>ご飯  豚肉の生姜焼き  野菜炒め  味噌汁
<産地>生姜(高知県)、にんにく(青森県)、玉ねぎ(北海道)、人参(北海道)、キャベツ(長野県)、ピーマン(茨城県)、大根(青森県)、里芋(埼玉県)、万能ねぎ(福岡県)、豚肉(鹿児島県)、鶏肉(静岡県)

 合唱コンクールに向けて校内に綺麗な歌声が響いています!
 今日の給食は声帯や喉のいいと言われる「生姜」を沢山使っています。生姜焼き、野菜炒め、味噌汁にも生姜汁が入っています。また、生姜焼きの豚肉は、柔らかいロース肉を使っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

献立表

行事予定表

レシピ

給食だより

東山中学校の生活について

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

保健だより