平成26年2月25日(火)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫   
・ご飯    
・じゃこふりかけ   
・鶏肉と根菜のつくね 
・もやしの甘酢和え  
・大根とじゃがいものみそ汁
・牛乳 

【主な食材の産地】
玉ねぎ(北海道)、にんじん(千葉)、ごぼう(青森)、しょうが(高知)、もやし(長野)、きゅうり(宮崎)、大根(神奈川)、じゃがいも(鹿児島)、鶏肉(青森)、鶏卵(秋田)、
【今日のひとことメモ】
つくねとは、手でこねて丸くするという意味です。今日は鶏肉にニンジンやゴボウなどの根菜を入れて生地を作り、焼きました。お肉の旨味があると、野菜が苦手でも食べやすくなりますね。

平成26年2月24日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
≪ 献  立 ≫   
・チキンドリア   
・ジュリエンヌスープ 
・デコポン      
・牛乳 
【主な食材の産地】
玉ねぎ(北海道)、にんじん(千葉)、ピーマン(宮崎)、セロリ・もやし(静岡)、きゃべつ(愛知)、デコポン(熊本)
【今日のひとことメモ】
ジュリエンヌは、フランス語で[せん切り]を意味します。ジュリエンヌスープは、その名の通りせん切り野菜がたっぷり入ったスープです。

平成26年2月20日(木)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫   
・スパゲティミートボールソース
・パリパリサラダ   
・アップルゼリー    
・オレンジジュース  



【主な食材の産地】
にんじん(千葉)、にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、きゃべつ(愛知)、しょうが(高知)、セロリ(静岡)、きゅうり(宮崎)、豚肉(岩手・宮崎)、鶏卵(秋田)
【今日のひとことメモ】
今日は2年生リクエストのお楽しみ給食です。スパゲティソースは、揚げたミートボールをトマトソースで煮込み、ひと手間加えています。サラダはパリッとした食感が人気のパリパリサラダ、デザートのゼリーも定番ですが一番人気のアップルゼリーです。

平成26年2月18日(火)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫   
・東山中カレー  
・大根とじゃこのカリカリサラダ
・りんご        
・牛乳     



【主な食材の産地】
にんじん(鹿児島)、しょうが(高知)、にんにく・りんご(青森)、玉ねぎ(北海道)、じゃがいも(長崎)、大根(神奈川)、豚肉(岩手)
【今日のひとことメモ】
東山中カレーの味の秘訣は手作りのルーにありますが、もう1つの大きなポイントが玉ねぎです。570食のカレーを作る時に使う玉ねぎは50kg以上あります。時間をかけてカサが3分の1くらいになるまでよく炒めて甘味とコクを出します。東山中カレーって、実は手間のかかる奥深い料理なんですよ。

平成26年2月17日(月)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫   
・ひじきご飯  
・おでん     
・デコポン   
・牛乳     



【主な食材の産地】
にんじん(愛知)、ごぼう(熊本)、大根(神奈川)、じゃがいも(長崎)、鶏肉(鳥取)、デコポン(熊本)
【今日のひとことメモ】
おでんという言葉は煮込み田楽の愛称で、豆腐を串にさして焼いたものに味噌をつけて食べたのが始まりといわれています。やがて煮込む方法が広まり、明治初期には庶民的な食べ物として定着しました。味の染みたおでんは、今では冬に欠かせない料理の1つになりました。

平成26年2月14日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
≪ 献  立 ≫   
・スパゲティーキャロットソース 
・3色野菜サラダ 
・ブラウニー   
・牛乳     
【主な食材の産地】
にんじん(千葉)、にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、きゃべつ(愛知)、しょうが(高知)、りんご(青森)、豚肉(岩手・青森)、鶏卵(秋田)
【今日のひとことメモ】
今日はバレンタインデーのデザートとしてブラウニーを作りました。きれいに雪化粧して仕上げたら、今日の天気のようになりました。サラダもきちんと食べてからデザートを食べてくださいね。

平成26年2月13日(木)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫   
・ご飯       
・豆腐コロッケ   
・ゴボウサラダ   
・大根と揚げのみそ汁
・牛乳     


【主な食材の産地】
にんじん(千葉)、ごぼう(青森)、玉ねぎ(北海道)、きゃべつ(愛知)、大根(神奈川)、鶏肉(鳥取)、鶏卵(青森)
【今日のひとことメモ】
ごぼうは食物繊維たっぷりで噛みごたえのある野菜です。噛むことには、肥満を防ぐ、脳の発達を促す、消化を助けるなど良い効果がたくさんあります。意識して噛むようにしましょう。

平成26年2月12日(水)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫   
・中華おこわ    
・チャプチェ    
・いか団子の中華スープ
・牛乳     



【主な食材の産地】
にんじん・長ネギ(千葉)、しょうが(高知)、ごぼう・にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、きゃべつ(愛知)、もやし(長野)、小松菜(埼玉)、鶏肉(青森・北海道)、豚肉(宮崎・青森)、いかすり身(青森)、タラすり身(京都)、鶏卵(秋田)
【今日のひとことメモ】
今日は、イカとタラのすり身に卵を入れて混ぜ合わせ、その生地を団子状に落としてスープを作りました。イカをすり身にして入れたことで、団子に弾力が出ます。イカの苦手な人も食べやすいのではないでしょうか。

平成26年2月10日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
≪ 献  立 ≫   
・押し寿司      
・さつま汁      
・黒糖ゼリーきなこがけ
・牛乳     
【主な食材の産地】
にんじん・さつもいも(千葉)、しょうが(高知)、きぬさや(鹿児島)、大根(神奈川)、ごぼう(熊本)、長ネギ(埼玉)、鶏卵(秋田)、鶏肉(鳥取)、鮭(北海道)
【今日のひとことメモ】
酢飯と具を交互に重ねて圧をかけて作るのが [押し寿司]です。給食では1クラスずつ大きく作り、切れ目を入れます。関東よりも関西で広まっている料理で、できあがったものを切り分けると、いくつもの層になっていて、見た目でも楽しめます。

平成26年2月7日(金)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫   
・ナンピザ    
・冬野菜のクリームシチュー
・キャラメルポテト    
・牛乳     



【主な食材の産地】
にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、セロリ(静岡)、にんじん・かぶ・さつもいも(千葉)、しょうが(高知)、白菜(群馬)、ブロッコリー(愛知)、豚肉・鶏肉(青森)
【今日のひとことメモ】
白菜やかぶなどの冬野菜は、甘味を強く感じられます。これは、冬野菜の90%近くを水分がしめていることに秘密があります。寒くなると水分は凍ってしまいますよね。冬野菜は、自分が凍ってしまわないように葉の糖分を増やし寒さから身を守っています。野菜の甘さに注目して食べてほしいです。

平成26年2月6日(木)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫   
・五目チャーハン  
・ひじき春巻    
・わかめスープ  
・デコポン    
・牛乳     


【主な食材の産地】
にんじん(千葉)、長ネギ(埼玉)、にんにく(青森)、しょうが・ニラ(高知)、もやし(静岡)、玉ねぎ(北海道)、鶏卵(秋田)、豚肉(青森)、デコポン(熊本)
【今日のひとことメモ】
今日の果物はデコポンです。てっぺんがポコンと盛り上がった形をしていることからそう呼ばれています。インフルエンザが大流行している今の時期、免疫力を高めるビタミンCを豊富に含む果物を積極的に食べましょう。

平成26年2月5日(水)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫   
・あんかけスパゲティー 
・揚げと大根のサラダ 
・おにまんじゅう  
・牛乳     



【主な食材の産地】
玉ねぎ(北海道)、にんじん・さつまいも(千葉)、ピーマン・きゅうり(宮崎)、大根(神奈川)、さつまいも(千葉)、ウィンナー(千葉・群馬)
【今日のひとことメモ】
おにまんじゅうは、あんかけスパゲティーとともに愛知県名古屋市付近で親しまれている料理です。角切のさつま芋がゴロゴロと見えるのが特徴で、その様子が「鬼」や「金棒」のイメージとつながり、その名で呼ばれるようになりました。まんじゅうといっても中に餡はなく、小麦粉と砂糖、さつま芋そのものの優しい味わいが広がる素朴なおやつです。

平成26年2月4日(火)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫   
・塩こんぶご飯    
・五目卵の甘酢あんかけ 
・ゴロゴロ野菜漬け   
・ワンタンスープ    
・牛乳     


【主な食材の産地】
にんじん(千葉)、玉ねぎ(北海道)、きゅうり(宮崎)、大根(神奈川)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、もやし(長野)、ニラ(長崎)、鶏肉(鳥取)、豚肉(熊本)、鶏卵(秋田)
【今日のひとことメモ】
今日は塩こんぶご飯です。こんぶはカルシウムや食物繊維が豊富な食品です。カルシウムは骨や歯を作るために欠かせない栄養ですが、体の中で作る事はできず、食べ物からとりいれなければなりません。しっかり食べて、強い骨や歯を作りましょう。

平成26年2月3日(月)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫   
・節分丼   
・ごま和え   
・玉ねぎと豆腐のみそ汁
・牛乳     



【主な食材の産地】
しょうが(高知)、万能ネギ(福岡)、小松菜(東京)、豆もやし(長野)、にんじん(千葉)、玉ねぎ(北海道)、イワシ(フランス)
【今日のひとことメモ】
節分に年齢の数だけ豆を食べると健康でいられるといわれています。また、イワシを食べる風習もあり、焼く時に出る激しい煙が邪気を払うとされています。今日は、大豆を炊きこんだご飯にイワシの蒲焼きを乗せた節分丼です。しっかり食べて1年の健康を願いましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

おしらせ

学校評価

授業改善プラン

宿泊体験教室について