7月11日の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ごはん          
・鶏肉の生姜醤油焼き 
・じゃが芋のきんぴら    
・もやしと揚げのみそ汁   
・牛乳



≪主な食材の産地≫
しょうが(高知)、にんじん(千葉)、いんげん(千葉)、玉ねぎ(兵庫)
じゃがいも(東京都世田谷区)、鶏肉(山梨)

≪今日のひとことメモ≫
今日は世田谷区で収穫されたじゃがいもを使いました。じゃがいもに多く含まれるビタミンCは、鉄分の吸収を良くする働きがあります。貧血予防のためにも大切な栄養です。

7月10日の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・えびのトマトクリームスパゲティー
・ポテトとカボチャのフレンチサラダ
・プラム        
・牛乳




≪主な食材の産地≫
にんに(香川)、玉ねぎ(香川)、セロリ(長野)、ほうれん草(栃木)
じゃが芋(長崎)、かぼちゃ(神奈川)、レモン(愛媛)
ベーコン・ハム(埼玉、群馬、栃木、茨城)、プラム(山梨)

≪今日のひとことメモ≫
緑黄色野菜の代表ともいえる『かぼちゃ』にはビタミンB1が豊富です。この栄養が不足すると、疲れが残ったり、イライラしたりと良いことがありません。しっかり食べて疲れを残さないようにしましょう。

7月9日の給食

画像1 画像1
・ホタルご飯    
・小松菜コロッケ
・糸寒天のゴマ酢和え
・牛乳




≪主な食材の産地≫
しょうが(高知)、ごぼう(群馬)、じゃが芋(長崎)、小松菜(埼玉)
にんじん(千葉)、もやし(栃木)、いんげん(千葉)
鶏肉(鹿児島・青森)、ハム(埼玉、群馬、栃木、茨城)

≪今日のひとことメモ↓↓↓≫
ホタルご飯
今日のご飯は、色合いで夏の風物詩『ホタル』を表現しました。そぼろで土を、いんげんで草を、焼きのりとトウモロコシで暗闇を飛ぶ「ホタル」を表しました。想像力を働かせて食べてみましょう。

7月の新入生保護者相談会

 7月14日(土)10:45〜11:35、本校2階の図書室で新入生保護者相談会を行います。副校長が、学校の概要を簡単に説明し、全体または個別に質問を受けます。
 学校概要説明会は、9月15日(土)の午後に行う予定です。

7月6日の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・七夕寿司        
・わかめと豆腐のすまし汁 
・七夕ゼリー        
・牛乳




≪主な食材の産地≫
にんじん(千葉)、オクラ(高知)、かんぴょう(栃木)
えび(インドネシア)

≪今日のひとことメモ≫
明日7月7日は五節句のひとつ「七夕」です。お寿司の中や、ゼリーに星を散らしました。夜になったら本物の星空を眺めてみてはいかがでしょうか。

7月5日の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・軟炒麺:ナンチャーメン    
・黒糖大豆          
・茹でとうもろこし       
・牛乳




≪ 主な食材の産地 ≫
玉ねぎ(香川)、にんじん(千葉)、たけのこ(福岡)、きゃべつ(群馬)
もやし(栃木)、ねぎ(埼玉)、にら(山形)、とうもろこし(山梨)
豚肉(宮崎・青森)

【今日のひとことメモ】
とうもろこし
今が旬の「とうもろこし」は、世界三大穀物の1つで、とうもろこしを主食にしている国もあります。食物繊維が豊富なので腸をきれいにしてくれます。

7月4日の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・枝豆と里芋のご飯 
・モウカの照焼き 
・もやしの甘酢和え   
・ミルクくずもち
・牛乳



≪ 主な食材の産地 ≫
里芋(宮崎)、にんじん(千葉)、しょうが(高知)、もやし(栃木)
きゅうり(青森)、枝豆(群馬)、ハム(埼玉、群馬、栃木、茨城)
モウカ(三陸沖)

【今日のひとことメモ】
旬を迎えた「枝豆」は、大豆を未熟な状態で収穫したもので、野菜に分類されます。枝豆に含まれる「ビタミンC」は美肌効果があり、大豆にはない栄養です。

三校連絡会

画像1 画像1
7月4日(水)、小中連携教育として東山小学校の授業参観を行いました。その後、協議会を行い、小中連携の一歩を踏み出しました。

7月3日の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・パンプキンパン       
・手作りソーセージ
・3色サラダ    
・夏野菜のポタージュ    
・牛乳



≪ 主な食材の産地 ≫
玉ねぎ(香川)、にんにく(香川)、セロリ(長野)、パセリ(千葉)
きゃべつ(群馬)、にんじん(千葉)、かぼちゃ(鹿児島)
じゃが芋(長崎)、いんげん(千葉)きゅうり(東京都)
ズッキーニ(東京都)、鶏肉(岩手)、豚肉(宮崎)

【今日のひとことメモ】
今日は、夏野菜のインゲンやかぼちゃ、ズッキーニを使ったポタージュです。夏野菜には体を冷やす作用や、夏バテに負けないように体の調子を整える働きがあります。

社会を明るくする運動ミニ集会

画像1 画像1
7月2日(月)13時30分より、本校体育館にて、社会を明るくする運動ミニ集会を行いました。保護司の方々より、社会を明るくする運動と保護司について理解を深めるためのお話をうかがいました。

第1回 家庭教育講座

画像1 画像1
 7月2日(月)11時30分より、本校帰国室において、思春期の食を考える・給食試食会を行いました。
 本校の栄養士より、成長期に必要な栄養・手作りの夜食等についてお話ししました。また、給食室の厨房の様子や生徒達の食事の様子をビデオにて紹介しました。

7月2日の給食

≪ 献  立 ≫
・ご飯         
・雑穀しゅうまい   
・チャプチェ          
・豆腐の五目スープ    
・牛乳

≪ 主な食材の産地 ≫
しょうが(高知)、玉ねぎ(愛媛)、にんじん(千葉)
ほうれん草(栃木)、にんにく(青森)、たけのこ(福岡)
ねぎ(埼玉)、豚肉(熊本)、ベーコン(茨城、群馬、千葉)
たまご(群馬)

【今日のひとことメモ】
雑穀しゅうまいは、お肉の周りに麦やアワなどの雑穀と、もち米、黒米をつけて蒸した料理です。黒米は鉄分やマグネシウム、亜鉛などが含まれているお米で、昔はお赤飯の色づけにも使われていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価

授業改善プラン