一人一人の生徒を大切にします 目黒区立第十一中学校

12月27日(金) スキー教室日記 最終日 朝食

 いよいよスキー教室も最終日を迎えました。写真は朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(金) 明後日から機械警備期間

 学校も生徒がいないときには何か閑散とした静けさと言うよりも寂しさを感じます。特に年末、後数日で令和2年となります。干支はねずみ。ねずみは干支でも一番上にきます。なぜネズミが一番上かというと、「昔、神様が自分のところにたずねてきた12の動物にその年の動物にしてあげる」といった話をしたところ、足の遅い牛がとにかく早く神様のところにでかけたのですが、その気配を感じたねずみがひそかに牛の背中に乗っていったのだとか。神様の門が開くと同時に牛の背中から飛び降りたねずみが一番、牛は2番になってしまったとのこと。ねずみは少しずるいかなとは思いますが、その賢さの目立つ1年としたいですね。
 写真は昨日のスキー教室の2日目の夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室日記 第二日目 宿舎到着

 第二日目のスキー講習を終え、無事に宿舎に到着しました。入浴を挟んで夕食です。本日のスキー教室日記を終わります。

スキー教室日記 第二日目 講習終了

 2日目のスキー教室の講習が終了し、バスで宿舎に戻っているところです。皆元気であるとの連絡もありました。宿舎についたら、入浴をはさんで夕食です。写真は講習中の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室日記 第二日目 スキー講習開始

 スキー教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー教室日記 第二日目 朝食2

 朝食のメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室日記 第2日目 朝食その1

 朝食風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月26日(木)冬季休業日 スキー教室第2日目 夕食

 昨日の振り替え休業日があり、本校の冬季休業は本日からとなります。写真は昨日の夕食風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室日記 第1日目 その7 宿舎無事到着

 本日のすべての講習を終え、生徒は無事宿舎に到着しました、今入浴中です。19時から夕食です。今日はどんなご飯でしょうか?米どころの新潟米を沢山食べてほしいです。さて、本日のスキー教室日記はこれで終わります。夕食の様子等は明日朝のホームページで写真等をアップいたします。

スキー教室 第1日目 その6 講習修了

 1日目の奥只見丸山スキー場でのスキー講習も終了しました。今宿舎である「むいか温泉ホテル」に向かっているところです。

スキー教室日記 第1日目 その5

 奥只見丸山スキー場でスキー講習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月25日(水)振り替え休業日

 本来なら今日までが冬休み前の授業日でしたが、本校は21日土曜日に授業を行った関係で、本日が振り替え休業日となりました。1,2年生はスキー教室に、3年生は自分の進路に向けての勉強にとそれぞれが目標を持って生活しています。写真は24日火曜日の全校集会での校長講話の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー教室日記 第1日目 その4 宿舎到着

 雪がすくないということもあり、予定よりもかなり早く宿舎に到着しました。昼食をとり、奥只見丸山スキー場へ向かいます。

スキー教室日記 第1日目 赤城SA出発

 予定よりも早く赤城SAを出発しました。写真は高速道路、正面の山は赤城山です。群馬県を走行中です。(3号車より2号車を前にして)
画像1 画像1

12月25日(水) スキー教室日記 第1日目 出発

 おはようございます。生徒を乗せた3台のバスは途中休憩を挟みながら新潟県に向けて出発しました。今回、宿泊場所はいつもの「むいか温泉ホテル」ですが、隣接の「ムイカスノーリゾート」に雪が少ないため、「奥只見丸山スキー場」でのスキー教室となります。今後のスキー教室の様子は現地から送られてくる写真を含め、見守りメールとこのホームページでアップしていきます。
画像1 画像1

12月24日(火)

 よく晴れた火曜日です。21日土曜日を授業日としたため、本校は本日で冬休み前の授業日が終了です。25日は振り替え休業日ですが、事実上の冬休みです。3年生勉強頑張ってください。1,2年生はスキー教室に出かけます。また、現地の様子等は見守りメールや学校ホームページでお伝えします。明日は7時バス集合です。遅れないようにしてください。写真は昨日の地域清掃の集合の様子です。毎回自由参加ですが、3年生は全員が参加してくれました。また十一中周辺がきれいになりました。毎年お世話になっております緑造園の皆様、そしていつも見守ってくださり、お茶の用意までしてくださる親師会の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(金)

 今週は明日までが授業日です、明日、いつもの時間に登校できるようにしてください。

12月16日(月)

 本日は朝冷え込み、太陽は出ていますが、以前気温は上がりません。暖房の効いている教室と廊下ではどのくらいの気温差があるのでしょうか?生徒はそれでも頑張って生活をしています。

12月15日(日)

 日曜日です。生徒の皆さんはゆっくりできているでしょうか?
 3年生の皆さんはゆっくりどころか、寝る間も惜しんで、ごはんをかみかみ、勉強している姿が想像できます。今が一番つらい時期ではないでしょうか?でも、皆が通ってきた道です。そして頑張れば頑張るほど将来必ず自分の力となって返ってきますから。保護者の方と同じくらい十一中は皆さんを全力で応援します。
 明日は生徒会朝礼ですね。朝礼のときには8時25分に体育館での出席確認となります。体育館に行くにはまず、荷物を教室において、クラスごとに並んで体育館に向かいます。集団行動の協力も含め、早めの登校をしてほしいです。
画像1 画像1

12月14日(土)

 穏やかな、暖かさすら感じる土曜日です。師走の喧噪も少し落ち着いているように思えます。
 年末、1年の終わりを迎え、1年間全力で走ってきた生徒の皆さんですが、ここにきて、高熱でお休みをする生徒が増えてきています。目黒区内の小学校ではインフルエンザのために学級閉鎖の学校も出てきています。本校はおかげさまでまだインフルエンザの罹患者は少ないですが、手洗い、うがい、そして人通りの多いところにあまり行かないような工夫が必要ですね。
 昨日緑ヶ丘小学校の研究発表会に行ってきましたが、児童の皆さんの半数以上がマスクをして体育の授業をしていました。でもそんな体調不良を感じさせない、すばらしい研究発表会でした。緑ヶ丘小学校の児童の皆さんを始め、校長先生をはじめとする、教職員の皆様の2年間の努力の成果を見せていただきました。個人情報保護の関係で写真は撮れませんでしたが、児童の皆さんの真剣な授業風景と先生方の児童を見守りながらの授業展開を心の中に刻みました。ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

親師会月報

空間放射線量の測定結果