4月28日 大豆の入ったミートソース

画像1 画像1
スパゲティビーンズミートソース ポテトのフレンチサラダ 河内晩柑 牛乳

<食材の産地>
豚挽き肉(九州) ハム(九州) 人参(徳島県)
にんにく(青森県) 生姜(高知県) 玉ねぎ(北海道)
セロリ(静岡県) パセリ(静岡県) きゅうり(埼玉県)
じゃが芋(鹿児島県) 河内晩柑(愛媛県)

4月27日 ちまきを作りました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中華ちまき タイピーエン 海苔塩ビーンズポテト 牛乳

 一足早く、端午の節句の行事食のひとつの「ちまき」を作りました。
 子どもの成長を祝って端午の節句に食べられるようになったのは、江戸時代からだそうです。もち米を炒めて、焼き豚、人参、筍、ホタテの貝柱を加え、竹の皮に包み蒸しました。
 そして今日は、熊本県の郷土料理の「タイピーエン」を組み合わせました。

<食材の産地>
うずらの卵(愛知県) 人参(徳島県) 玉ねぎ(北海道)
白菜(茨城県) 万能ねぎ(福岡県) 小松菜(茨城県)
じゃが芋(鹿児島県)

4月26日 具だくさんの丼です。

画像1 画像1
旨煮丼 豆腐の味噌汁 キャベツの即席漬け 牛乳

 給食では、月1回以上の丼メニューが入ります。
 今日は旨煮丼です。旨煮丼は、4種類の野菜と豚肉、こんにゃく、高野豆腐などさまざまな具を合わせて煮ているので、旨味がたっぷり詰まっています。
 具材全部が食べやすい大きさにそろえていたので、とても食べやすかったです。

<食材の産地>
豚肉(九州) 生わかめ(徳島県) 小松菜(茨城県)
人参(静岡県) 玉ねぎ(北海道) えのき茸(長野県)
キャベツ(愛知県) きゅうり(千葉県)

4月25日 旬のきびなごを組み合わせました。

画像1 画像1 画像2 画像2
三色ピラフ かぶの中華スープ きびなごのごまだれ 牛乳

 きびなごは、2月頃から九州や四国から入荷が始まり、春を告げる「春告げ魚」といわれています。
 春から初夏頃にかけては海岸近くに産卵のためによって来るので、漁獲量が増えるそうです。
 今日は、唐揚げにしてごまだれに絡めました。

<食材の産地>
きびなご(鹿児島県) 鶏肉(静岡県) ベーコン(九州)
玉ねぎ(北海道) 人参(静岡県) いんげん(千葉県)
かぶ(千葉県) 長ネギ(千葉県)

4月22日 季節の献立

画像1 画像1
ピースご飯 かきたま汁 肉じゃがコロッケ 野菜のじゃこ和え 牛乳

 今日は、旬のグリンピースを使用した季節の献立です。
 グリンピースは、ビタミンCや食物繊維が多いのが特徴です。
 好き嫌いが分かれるご飯かなと心配しながらクラス配膳を見ていると、すすんでおかわりしている生徒もありで、嬉しく感じました。

<食材の産地>
豚挽き肉(九州) 卵(青森県) 小松菜(茨城県)
ちりめんじゃこ(広島県) 豆腐(愛知県、佐賀県)
グリンピース(鹿児島県) えのき茸(新潟県)
長ネギ(埼玉県) 人参(徳島県) 玉ねぎ(長崎県)
じゃが芋(鹿児島県) キャベツ(愛知県)
きゅうり(埼玉県) 人参(徳島県)

4月21日 世界の料理 イギリス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
パインパン ビーンチャウダー シェパーズパイ 牛乳

 世界の料理 イギリス編で、シェパーズパイを作りました。シェパーズパイは、『ハリーポッター』にも登場するメニューです。
 ミートソースの上に、マッシュポテトをのせて作る2層のグラタンで、「羊飼いのパイ」とも言われています。

<食材の産地>
ベーコン(九州) 豚挽き肉(九州) 鶏肉(静岡県)
じゃが芋(鹿児島県) 玉ねぎ(長崎県) 人参(徳島県)
パセリ(香川県) にんにく(青森県) 

4月20日 世界の料理・中国

画像1 画像1 画像2 画像2
ご飯 西湖豆腐 バンサンスー パイナップル 牛乳

 世界の料理 中国編で「西湖豆腐」を作りました。西湖は、中国にある世界遺産に登録された美しい湖のことです。この地域で食べられているトマトを使った豆腐料理です。
 麻婆とまた違った味わいがありました。

 また今日の果物は沖縄県産のパイナップルです。ピーチパインという品種で、果肉が白っぽいのが特徴です。

<食材の産地>
豚挽き肉(九州) ハム(九州) にんにく(青森県)
生姜(高知県) 長ネギ(埼玉県) ピーマン(宮崎県)
きゅうり(埼玉県) 人参(徳島県) もやし(栃木県)
パイナップル(沖縄県)

4月19日 季節の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯 切干の味噌汁 鰆の木の芽みそ焼き 春野菜の金平 牛乳

 今日は、春が旬の食材を使用した和食です。
 魚の木の芽味噌焼は、鰆を使用しました。さわらは、魚ヘンに春と書く、まさに春が旬の魚です。そして、鰆の上にのせたみそあんには、木の芽をのせました。木の芽は、山椒の若葉のことです。
 また、金平には山菜のふきを入れました。食べ具合をみると、金平は少し残りが多かったようでしたが、魚は甘めの味噌あんとよく合い、好評でした。

 今日はちょっと渋めの大人っぽい和食でしたが、いろいろな食べ物を食べて、食の経験を増やして欲しいと思います。

<食材の産地>
豚肉(九州) 鰆(韓国) 生わかめ(徳島県)
ごぼう(青森県) 人参(徳島県) ふき(愛知県)
木の芽(神奈川県)

4月18日 トビウオのつみれを作りました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
炊き込みご飯 つみれちゃんこ風 キャロットオレンジゼリー 牛乳

 東京都の食材献立として、八丈島のムロアジ使用予定でしたが入荷できず、同じく八丈島で獲れるトビウオを使用しました。
 ですが今回は、境港産のトビウオ使用となりました。
 つみれが入ったちゃんこは、具だくさんでつみれからも味が浸みて、美味しいだしが出ていました。
 また、キャロットオレンジゼリーは、茹でた人参がオレンジジュースに溶け込みんでとても滑らかなゼリーでした。

<食材の産地>
鶏肉(静岡県) トビウオ(鳥取県) こんにゃく(群馬県)
ごぼう(青森県) 人参(徳島県) さやいんげん(沖縄県)
生姜(高知県) 白菜(茨城県) 大根(千葉県)
にら(高知県) 長ネギ(千葉県) 

4月15日 季節の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
筍ご飯 かぶの味噌汁 ひじき入り卵焼き 野菜の海苔和え 牛乳

 毎年春になると、美味しそうな筍が出回ります。土から掘りたての筍が食べられるのは、この時期だけです。今日は、愛媛県と熊本県の今年採れたての筍をご飯にしました。
 この時期しか味わえない旬の味を楽しみました。

<食材の産地>
豚挽き肉:九州 生わかめ:徳島県 卵:長崎県
筍:愛媛県、熊本県 かぶ:東京都目黒区
人参:徳島県 ほうれん草:東京都 白菜:茨城県


 

4月14日 パンの上に具をたっぷりのせました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ツナ卵トースト ひよこ豆入り野菜スープ ヨーグルトいちごソース 牛乳

 今日のトーストは、ツナと卵をマヨネーズで和えたものと玉ねぎ、ピザチーズ、パセリとたっぷりのせて焼きました。
 
 またヨーグルトのソースは、いちごと砂糖を煮て、ラム、レモン汁を加えて作りました。いちごは長崎県産のゆめのかを使用しました。

<食材の産地>
ベーコン:九州 卵:秋田県 じゃが芋(鹿児島県)
玉ねぎ(北海道) パセリ(静岡県) 人参(徳島県)
キャベツ(愛知県) いちご(長崎県)

 

4月12日 桜の団子を作りました。

画像1 画像1
五目うどん 茹で野菜の生姜醤油がけ 桜団子 牛乳

 桜の塩漬けを白玉粉に混ぜて、桜団子を作りました。
 桜の塩漬けは、お祝い事あるとお湯を注いで桜湯として飲んだりと、縁起物に使われます。
 きな粉の香りには負けますが、団子を食べているとほんのり桜の香りがしていました。

<食材の産地>
鶏肉(静岡県) ちりめんじゃこ(宮崎県) 小松菜(東京都目黒区)
人参(徳島県) 玉ねぎ(北海道) 長ネギ(千葉県)
きゅうり(千葉県) キャベツ(愛知県) 生姜(高知県)

4月13日 じっくり煮込みました。

画像1 画像1
ドライカレー 和風サラダ セミノール 牛乳

 今日はドライカレーを作りました。玉ねぎと肉を良く炒めて、スパイスやデミグラスソースを加えて煮込みました。今回は、大豆も細かく刻んで加えました。

<食材の産地>
豚挽き肉(九州) 生わかめ(徳島県) ちりめんじゃこ(宮崎県)
にんにく(青森県) 生姜(高知県) 玉ねぎ(北海道)
人参(徳島県) ピーマン(茨城県) キャベツ(愛知県)
きゅうり(埼玉県) セミノール(三重県)

4月11日 地元の野菜を使いました。

画像1 画像1
五穀ご飯 さつま汁 鶏の唐揚げ 野菜のおかか和え 牛乳

 給食では、自分の住んでいる東京都の野菜を積極的に使用しています。今日の小松菜は、目黒区八雲で生産されました。
 また今日のご飯には、ひえ・きび・ハト麦・あわ・アマランサスの雑穀を混ぜて作りました。

<食材の産地>
小松菜:東京都目黒区 鶏肉:静岡県 五穀:岩手県
ごぼう:青森県 人参:静岡県 大根:千葉県
さつま芋:千葉県 長ネギ:千葉県 生姜:高知県
にんにく:青森県 もやし:静岡県

4月8日 給食始まり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鮭寿司 のっぺい汁 果物盛り合わせ(苺、清見オレンジ) 牛乳

 新年度、今日から給食がスタートしました。
 今年度も感染予防に注意した方法で、準備や片付けを行っていきます。(給食前の手洗い、密にならない準備・会話を控えて食べるなど)
 また、給食運営に於いても、安心安全な給食作りに励んでまいります。

 今日は焼いた鮭をほぐして寿司飯に混ぜた、鮭寿司を作りました。鮭は大ぶりの切り身を頼んで、オーブンで焼きました。鮭の赤・卵の黄色・きぬさやの緑色と彩り豊かなご飯となりました。
 
<食材の産地>
鶏肉:静岡県 甘塩鮭:チリ 卵:秋田県
小松菜(東京都目黒区) 絹さや(鹿児島県)
人参(千葉県) 大根(千葉県) 里芋(埼玉県)
生姜(高知県) 長ネギ(群馬県) 苺(栃木県)
清美オレンジ(愛媛県)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31