本日の給食[ごはん、サンマの塩焼き大根おろし添え、コンニャクのピリ辛炒め、もやしの甘酢、梨]110831

画像1 画像1
 今日の『魚の塩焼き』は、“さんま”にしました。さんまは「旬の魚」で、9月の献立表にも「目黒のさんま」である“さんま料理”が並びます。
 “さんま”は回遊魚で、日本には秋に産卵のため海流とともに南下してきます。南下直前のものが脂がのっていて、いちばんおいしいので「旬」といえます。
 昨年は、猛暑のため南下できず、不漁だったことを覚えていますか。
 そんな中で「目黒のSUNまつり」は気仙沼市の協力で、沢山のさんまが届き、区民が舌鼓を打ったと報道されましたね。
 今年も、東日本大震災に被災しながらも、気仙沼から“さんま”が届けられるそうです。「東日本大震災復興支援」「がんばろう気仙沼」の副題がついたSUN祭りに都合がついて行ける人は、さんまが食べられると良いですね。

☆さんまを少し小さめにして、副菜を増やしてみました。昨日に1品回したかったといわれてしまいました。ごめんなさい。
 ところで、少し夏の疲れが出ているのか欠席する生徒が多いようです。早く元気になって給食をモリモリ食べて、大きく育ってほしいです。【栄養職員;武高子】

《本日の食材》
さんま(北海道)大根(北海道)きゅうり(宮城県)にんじん(北海道)
もやし(栃木県)梨(栃木県)

本日の給食[ピザトーストサンド、冷製パンプキンポタージュ]110830

画像1 画像1
 今日の『冷製パンプキンポタージュ』は、その名の通り、“かぼちゃ”のスープを冷たく冷やしました。かぼちゃの甘みがとても引き立ちました。
 “かぼちゃ”の原産地は、中米から南米で、1541年にポルトガル船に乗って日本に渡来しました。はじめはカンボジア産だと思われ、それが変化して“かぼちゃ”という名前になりました。
 “かぼちゃ”は緑黄色野菜です、体内に入るとビタミンAになるカロチンを多く含み、これは粘膜を強くし、肌荒れ、風邪やがん細胞の発生を防ぐ優れた効能があります。ビタミンCも豊富で、ミネラルと協力して、新陳代謝を高め、血液の循環を良くします。

☆今日は、手際よく配膳出来てゆっくり食べれたこともあり、栄養価的にはよくても、男子生徒には量的に足りなかったようです。【栄養職員;武高子】

《本日の食材》
かぼちゃ(北海道)セロリ(長野県)たまねぎ(北海道)ピーマン(岩手県)
にんにく(青森県)

本日の給食[冷やし中華、杏仁豆腐]

画像1 画像1
 今日の『冷やし中華』の具材の「チャーシュー」も「タレ」も、「メンマ」の味付けも給食室で作りました。余分な添加物の入らない手作りのため、他所と比べると、あっさりした味付けになっています。
 頭で理解して食べられる中学生になってほしいので、給食の献立は、食べたいものだけを食べるような料理の組み立てをしていません。『麺・チャーシュー・野菜』を上手に混ぜ合わせながら、食べるようになっています。
 暑い日なので、冷たいものは冷たく食べられるように、給食室も教室も手際よく配膳しました。【栄養職員:武高子】

《本日の食材》
豚バラブロック肉(福岡県)きゅうり(秋田県)小松菜(埼玉県)しょうが(高知県)
にんじん(北海道)もやし(栃木県)メロン(茨城県)キウイ(ニュージーランド)

本日の給食[鶏飯(ケイハン)、豆腐サラダ、芋餅]

画像1 画像1
 『鶏飯(ケイハン)』『芋餅(イモモチ;ねたくり)』は、鹿児島県奄美大島の郷土料理です。『鶏飯』は、地鶏を使って作っていたことから、郷土料理となりました。具材は本来ならばご飯の上にトッピングしますが、配膳時間を考えて、混ぜました。ただし、「錦糸卵」はせっかくの“彩り”なのと、卵がだめな人がいますので、好みで飾ってもらいました。また、奄美では、パパイヤの漬け物を使いますが、九中では「東京たくわん」を使いました。
 『芋餅』は、蒸したサツマイモと餅粉を搗いて、形作り、焼きました。元々は、ふかしたての餅を使い、“ねたくり”とも呼ばれます。【栄養職員:武高子】

《本日の食材》
鶏肉(徳島県)さつまいも(千葉県)きゅうり(岩手県)生姜(高知県)
にんじん(青森県)にんにく(青森県)ねぎ(青森県)万能ねぎ(福岡県)
もやし(栃木県)

本日の給食【キーマカレーライス・さつまカリカリサラダ・コーヒーゼリー】

画像1 画像1
 本日より、通常授業と給食が始まりました。午前中からカレールーの香りがただよう中「今日はカレーだ。」「腹減った。」の言葉とともに、元気良く授業に取り組む生徒たちでした。久しぶりの配膳でしたが、手際よく盛りつけ出来ました。
 ただ、食べる段になると、食がすすまなかったようで、担任曰く「ごめんなさい。好きな献立が並んだ割には残しました。たぶん夜更かしが原因で今ひとつ食がすすまなかったようです。」
 まだまだ暑い日が続くと思われます。『早寝・早起き・朝ごはん』に題されるように規則正しい生活にもどり、給食を残さず食べて、どんどん大きなってほしいと思いました。[栄養職員:武高子]

【本日の食材】
米(千葉・館山産コシヒカリ)豚肉(福岡県)さつまいも(千葉県)キャベツ(山梨県)きゅうり(宮崎県)生姜(高知県)たまねぎ(兵庫県)にんじん(北海道)ピーマン(岩手)りんご(長野県)にんにく(青森県)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31