家庭学習にチャレンジ!

画像1 画像1
 先日、「東京都の『学びの支援サイト』が更新されますよ。」とお知らせしました。文部科学省やNHKなども児童・生徒の家庭学習を応援する試みをしています。また、インターネット上には、学習に役立つさまざまな動画がアップロードされています。なかには、とても要領よく説明されていて、的を射た解説に感心させられる動画もあります。ぜひ、家庭学習での活用を検討してみてください。
 ところで長期休業中には、1日の生活時程をあらかじめ計画して休みに臨みます。この度の臨時休業においても「1日の生活の基本計画」という項目を設けて計画を立てるようにしてあります。九中生の皆さんはしっかり計画を立てて、過ごしていますね。でも、休業期間がこれだけ長期にわたり、しかも学校の再開時期もはっきりとした見通しが持てない状況では、もう少し綿密な家庭学習の計画が必要です。特に、家庭での生活リズムを学校での生活リズムに近いものにして、学校再開に備えることが重要ではないでしょうか。
 4月が臨時休業日になったことで、すでに100時間以上の授業時間が失われています。学校でも授業時間の確保を工夫していきますが、十分に確保できるかどうかについては少し疑問があります。
 「緊急事態宣言」下においては、塾などにも自粛要請が発せられています。いわゆる学習のペースメーカーが失われている状況ではないかと捉えています。こういう時こそ自学自習の習慣を確立しておくことが肝要です。今一度、家庭での生活状況をしっかりと見直してみましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

中学生の食ライフ

学校だより(令和2年度)

新型コロナウイルス対応について