1年 八ヶ岳第3日目〜先生方苦戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見ての通り、盛り上がっています。

先生方は延長戦の末、辛うじて得点しました。なんとか面目は保てました。

1年 八ヶ岳第3日目〜増田プロデュース

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「立体伝言ゲーム」
レゴブロックで作られた見本と同じものを作ります。目の前にある物と比べながら作るのであれば難しいことではありません。見本が置いてある場所は作る場所から遠く離れています。
チームの一人が見本を見に行き覚えてきます。帰って来たら言葉だけでチームのみんなに伝えます。見に行った人は製作に手を出してはいけません。
形だけでなく、色やその組み合わせ、順番など覚えてくることは沢山あります。記憶力と表現力が求められます。
制限時間内にいかに速く正確に立体を作り上げられるか。先生方も参戦したこのゲーム、どのチームが勝利したか。

1年 八ヶ岳第3日目〜閉講式

画像1 画像1
今日のプログラムを通じて団結力が増し、いっそう仲良くなりました。
この経験を生かして、これからの三年間を協力して生活していきます。(生徒代表の言葉)

1年 八ヶ岳第3日目〜チームのちからは偉大なり

画像1 画像1
皆さんは何度失敗しても諦めずに最後まで頑張りました。
一人ひとりが、出来ることを一生懸命にやっていました。
力を合わせるということをこれからも考えていきましょう。(プログラムリーダーの方のお話)

1年 八ヶ岳第3日目〜ビッグウォール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後は、このプログラムの最難関?全員の協力で全員が乗り越えられるか?

1年 八ヶ岳第3日目〜冒険大学校

画像1 画像1
ご指導いただいたインストラクターの皆さんです。

1年 八ヶ岳第3日目〜清水ならぬ、森の舞台

画像1 画像1 画像2 画像2
雨でもないのに傘をさす理由は?

お弁当の中に〜?

1年 八ヶ岳第3日目〜ニトロクロッシング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ロープ1本で向こう岸に全員が渡りたい。
飛び移れる安全地帯は14人が乗るにはちょっと狭い。
大体腕力が、途中で水没する者多数。

1年 八ヶ岳第3日目〜ニトロ、成功の秘訣

画像1 画像1
皆んなで確実に出来る方法を工夫しました。
恐怖に打ち勝つ(勇気)。
皆んなのサポート(応援)。
失敗を考えずにチャレンジ、トライ。
「最初はムリ、ムリ。でもポジティブに(考え)出来るが大切。」           

子供たちの感想から

1年 八ヶ岳第3日目〜ニトロ

画像1 画像1 画像2 画像2
行くよ〜

イェーッ!イェー、イェーッ!

1年 八ヶ岳第3日目〜ジャイアントシーソーその2

画像1 画像1
作戦相談中。

1年 八ヶ岳第3日目〜ジャイアントシーソー

画像1 画像1
ユラユラ揺れる巨大なシーソー。
バランスよく14人が無事に乗り込むことができるか?中央から乗り込みますが、スペースを開けなければなりません。
移動の組み合わせと左右の組み合わせの工夫がポイントです。

1年 八ヶ岳第3日目〜冒険大学校に挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
「これからの学校生活に活かしていくことがたくさん学べるようにしっかり取り組んでいきたいと思います。よろしくお願いします。」生徒代表(実行委員長)の言葉

1日協力して頑張るぞ!「オーッ!」

1年 八ヶ岳第3日目〜学園の朝

画像1 画像1
目覚ましにも自然を感じながら起床です。

1年 八ヶ岳第2日目〜今晩のメインメニュー

画像1 画像1
ロールキャベツ。男子に限らず良く食べます。

1年 八ヶ岳第2日目〜食事当番大活躍です

画像1 画像1 画像2 画像2
当番に限らず、生徒たちはよく働きます。

今日の登山中も良く挨拶などをして、気持ちの良い中学生とガイドさんから言っていただきました。

1年 八ヶ岳第2日目〜自然ふれあいセンターその2

画像1 画像1 画像2 画像2
広い牧草地の所々に設けられたクイズに答えながら、自然を満喫?しています。

1年 八ヶ岳第2日目〜自然ふれあいセンター

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最初の見学先です。

手づくり感満載の施設で結構子供たちは楽しんでます。

1年 八ヶ岳第2日目〜ソフトクリーム

画像1 画像1
がんばったご褒美です。

1年 八ヶ岳第2日目〜湿原に到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アイス、アイスの大合唱?

ソフトクリームを楽しみに頑張った子供も多かったようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31