職業人の方のお話しを聞く会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 旧生徒会役員の企画を新生徒会役員が引き継ぎ、本日合同でこの会が実現できました。
人材派遣のオプリード株式会社 会長の森本様、広告代理関係のArum株式会社 社長の松村様 お二人に、生徒会がトークショー形式でお話を伺いました。
 若くして起業され成功されているお二人のお話は、生徒だけではなく保護者の方にもぜひ聞いていただきたかった内容です。
 社会において成功するのは、やはり素直で謙虚で一生懸命な人なのだと良く分かりました。教員として、大人として反省すべきこと、これからでもしっかりとまわりを見つめていくことの大切さを学びました。(3/15)

あと一週間で卒業

画像1 画像1
 ちょっぴり寒い体育館では、3年生が卒業式へ向けて卒業証書授与の練習を行っています。卒業式まであと1週間となりました。
 今日を含めて学校に足を運ぶ回数は5日です。そして卒業式を迎えます。どんな思いでしょうかね。(3/13)

3年生 球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨も上がり、いい天気となりました。ポカポカします。3年生は、学年時間割が始まりました。卒業へ向けてカウントダウンですね。
 今日は球技大会、男子は外でサッカー、女子は体育館でドッジボールをしています。この後、種目も変わるようですが、とてものびのび楽しそうです。(3/8)

校内展覧会開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1階被服室、廊下、階段、2階廊下、会議室とたくさんの素晴らしい作品が展示されています。美術、技術、家庭科などは、年間の授業時数も少ないにもかかわらず、放課後などの時間も利用して、生徒は素敵な作品を仕上げています。
 向原小、原町小の児童作品もあります。保護者や地域の方の作品もあります。階段を利用したアートも立派です。
 ぜひご覧ください。(3/7)

校内展覧会準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月7日(木)から始まる校内展覧会の準備が進行しています。
 この1年間の学習の成果を展示します。また、向原小学校、原町小学校の子供たちの作品も展示されています。
 ぜひ生徒たちの学習の成果をご覧ください。
 ご覧いただける日時は次の通りです。

 3月7日(木) 9:00〜15:00
 3月8日(金) 9:00〜15:00
 3月9日(土) 9:00〜16:30

 
 

歯に関する作文、最優秀賞!

画像1 画像1 画像2 画像2
 歯に関する作文に応募した3年B組の柿崎良太くんが最優秀賞を受賞しました。2月28日に文京シビックホールにて、作文を朗読するとともに表彰を受けました。
 翌日は都立高校の発表でしたが、見事第一志望校に合格しました。ダブルでおめでとうございます!!(3/4)

避難訓練!立派立派!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨夜は北海道で震度6弱の地震がありました。大きな被害は聞いていませんが、天災は忘れた頃にやってくるものですね。
 生徒は、速やかに避難、集合できました。家に帰ったら、家事や地震の時に、どうするのか家族で再確認しておくように話しました。
3年生、無事に入試を終えてください(2/22)

1,2年生は期末考査!3年生は都立入試!

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、駅のホームには、都立高校の入試に向かう中学生を見かけました。9中生とは出会いませんでしたが、きっと緊張しながら会場に向かったことでしょう!頑張れ!
 学校では、1,2年生は、今年度最後の定期考査となる後期期末考査です。技術、家庭科、保体、社会の4教科です。真剣な表情で問題用紙をにらみつけていました。
 あれ?解答欄が空欄だらけの生徒も、、、頑張れ!(2/22)

大雪となる?

画像1 画像1 画像2 画像2
 寒波の影響で明日は都心部も大雪になるかもと言われています。10日からは私立高校の受験です。交通機関に影響が出る可能性もあるかもしれません。余裕をもって試験会場へ向かいましょう。また、何か起きた時にどうするか、事前に対処法をおさらいしておきましょう。
 部活動で練習試合などで遠征する場合も同様に、事故には気を付けましょう。

 都立高校の倍率も発表されました。全日制では平均倍率は過去最低の1.4倍です。とはいえ、倍率の高い高校を受験する生徒もいますので、厳しいところは厳しいと言う事実もあります。(2/8)

合格目指して頑張る

画像1 画像1 画像2 画像2
 私立推薦、都立推薦入試の結果が出て、嬉しい思いをした生徒もいれば、悔しい思いをした生徒もいます。都立高校の推薦に関しては、一般受験と違い倍率も高く、その壁を突破するにはかなり厳しい高校もあります。悔しい思いをした人は、一般入試で頑張ってください!
 さて、嬉しい結果を手にした生徒が校長室に報告に来てくれます。面接練習をしたお礼も含め、「合格しました、ありがとうございました」と。私もとても嬉しい瞬間です。
 そんな中で、ある生徒が発した言葉にとても感動しました。これまでの教師人生で初めて聞いた言葉でした。
 
  それは、『卒業までよろしくお願いします』 でした。

  思わず、『こちらこそ』と言ってしまいました。

  感動しました(2/7)

  

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、校外学習として都内めぐりに出かけています。
 時折、雨がぱらつく中の班行動です。
 上野公園、浅草、東京タワーを中心に都内を巡ります。修学旅行の班行動の練習も兼ねています。さらに2020年東京は多くの外国の方、そして日本中の方を迎えます。その時東京の素晴らしい文化を伝えられるといいですね。

駅伝激励会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月26日(土)、極寒の10中体育館にて駅伝選手を激励する会が行われました。区長、教育長等から力強く激励の言葉をかけていただきました。
 本番は2月3日(日)です。今回は、味の素スタジアムが使用できないため、応援者には不便な状況となりますが、目黒区代表選手として一人一人が自己記録を1秒でも2秒でも縮めて頑張ってほしいですね。(1/29)

フライングディスクで体を動かそう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会の公約だったフライングディスクの昼休みの貸し出しが始まりました。中央委員会で話し合いを重ね貸し出しの日を迎えました。今日の校庭には、楽しそうな声が響き渡っていました。

さあ、都立推薦入試!寒さに負けず!

画像1 画像1 画像2 画像2
 全国的にインフルエンザが猛威を振るっています。駅のホームから落ちてしまったり、とインフルエンザ脳症による被害も出ています。
区内でも学級閉鎖をしている小中学校があります。本校ではまだ大丈夫そうですが、油断はできません。
 3年生の1部の生徒は明日、明後日都立高校の推薦入試です。その壁は一般入試とは違い高いですが、ぜひ自信をもって自己アピールをしっかりとしてきてください!応援しています!(1/25)

新年第一回目の生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 寒い体育館に、生徒が自主的に集合し、開始時刻には静かに全校生徒が生徒会役員司会の声で起立し礼で朝会が始まりました。
 生徒会役員からは、昼休みのフライイングディスクの貸し出しを再開するとの連絡がありました。1年生にとっては、何のことやら?だったはずです。しかし、使い方は生徒会役員がするとのこと。
 各委員会からの報告では、図書委員会から本を出張貸出しすると。たくさん読んでほしいです。保健給食委員会からは、ハンカチと歯磨きの調査結果が報告されましたが、100%近い数字だったので、ほぉ〜、と感心しました。

九中で餅つき!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月20日(日)九中にて洗足北町会の餅つきがありました。
九中からは、6名の生徒がボランティアとして参加しました。
6名とも餅つきボランティアのベテランです。
暖かな日差しのなか、穏やかな時間が過ぎていました。

2019年最初の避難訓練!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3連休明け、どんよりとした空模様で、寒さも厳しい日です。
新年第一回目の避難訓練を行いました。雨のため急きょ体育館へ避難場所を変えましたが、しっかりと避難できました。
 寒い体育館で、3.11のあの日も寒かったな〜と思い出しました。災害の少ない年となってほしいです。(1/15)

インフルエンザ!!

画像1 画像1
 今朝、インフルエンザを発症しましたという欠席連絡が多数入りました。なんと、インフルエンザ14名、発熱8名でした。
 明日から冬休みですが、発症した生徒は高熱でつらいことでしょう。もしかしたら、これから発症してしまう生徒もいるかもしれません。心配です。
 休み中は交通事故にも気を付けてください。最近の車は、音が静かで、近づいてきても分からない時があります。スマホやりながら自転車なんて、絶対だめですよ!
 2018年をしっかりと振り返って、新しい年を迎えましょう!(12/25)

一日目黒税務署長

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日税の作文で表彰された竹尾さんが、17日「一日目黒税務署長」を務めました。
委嘱状を交付されたのち40人ほどの目黒税務署職員の前で署長訓示として受賞作品の朗読を行いました。その後目黒区総合庁舎に移動し、都税事務所や区長室を訪れました。目黒税務署長としての名刺も渡されていたので、名刺交換も行われました。緊張していたとは思いますが、堂々とした様子にさすが九中生と思わされました。

スーパーアクティブスクール発表を終えて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月7日(金)に、3年間の取組の発表を行いました。体幹を整えて姿勢教育を実施してきました。
 兼子ただしさんから教わった深呼吸を今週から授業開始のチャイム前に音楽を流して、その音楽を聞いたら深呼吸をする、という取組を行っています。
 姿勢をよくするだけでなく集中力を増す効果があるようです。ポイントは、しっかりと吐いてから吸うことです。(12/18)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

保健だより

おしらせ

学校評価

献立表

中学生の食ライフ

空間放射線測定結果