令和6年度も、明るく楽しい目黒七中です! 「自律」・「思いやり」・「体力増進」の教育目標の実現を目指して、生徒はさわやかなあいさつと思いやりを心がけ、学習に、学校行事に、部活動にがんばっています!! 

9月26日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は土曜授業日です。
3・4校時に1年生がスピーチコンテスト(学年発表)を行いました。
各クラスから選ばれた発表者のテーマを紹介します。
1 親の役目
2 「いただきます。」たった六文字の言葉
3 昔話にはなぜおじいさんとおばあさんが出てくるのか
4 近くにひそむ悪
5 不平等な世の中
6 通ってはいけない理由
7 タイムくんに一言
8 日本のすごいところ〜海外の反応
9 「続ける」ことの大切さ
すばらしい発表でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

給食だより

保健

空間放射線量の測定結果について

授業改善プラン

その他

SNS

新型ウィルス対応