平成22年10月22日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、菜めし・飫肥天・豚肉と大根の煮物・かき玉汁・牛乳でした。

飫肥天は宮崎県の郷土料理です。ムロアジのすり身を使った甘めのさつま揚げです。今日は、東京都八丈島のムロアジを使って作りました!
生姜がたっぷり入っているので魚の臭みもなく、生徒もよく食べていました。
また、菜めしと煮ものに使用した大根は東京都八王子市から届けてもらいました!とりたて新鮮な大根はとっても甘く、葉もシャキシャキと新鮮でした♪

平成22年10月21日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、野沢菜とじゃこのチャーハン・手作りジャンボ餃子・豆腐とわかめのスープ・牛乳でした。

今日は2年2組さんのリクエスト給食でした!
2年生は中華風の給食メニューから選んでもいらいました。
一番人気はチャーハン、そして焼き餃子が食べたいとのことだったたので、直径14センチもある大きい皮で包んだジャンボ餃子を作りました。
しかし今日は普段より20分給食が始まる時間が早かったため、給食室は大忙し。餃子を包み、並べて一度蒸し、少し焼き色をつけるため、油をぬってオーブンで焼き、やっと配缶。時間がギリギリでしたがなんとか間に合いました。

そしてどの学年も、みっちり具が詰まった餃子をとても喜んでくれました!ギリギリの時間の中で、なんとか作った甲斐がありました♪
11月は1年1組さんのリクエスト給食があります。どうぞお楽しみに!

平成22年10月20日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ちゃんこうどん・信州おやき・果物(みかん)・牛乳でした。

長野県の郷土料理おやきを給食室で作りました!長野県は山間地が多く、米の収穫がほとんどできなかったことから、小麦粉を使った料理が多く広まったそうです。
おやきもその1つで、野沢菜・かぼちゃ・あんこなど、その時期の食材を使ってあんを作り、皮で包んで焼きます。
給食では高菜のあんを作り、皮で包んで、蒸してから焼きました。給食室のオーブンでは焼き色がつく前に乾燥してしまい少し硬くなってしまいましたが、中の具と皮の味がマッチしておいしく食べていました♪

平成22年10月19日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ミニチリメントースト・ミニキャロットパン・ビーンズシチュー・りんごのコンポート・牛乳でした。

りんごのコンポートは、山形県にある斎藤農園さんから産地直送で、『紅玉』というりんごを送っていただきました。酸味のある紅玉はジャムやコンポートにぴったり♪
砂糖と赤ワインを加えたシロップを作り、皮をむいたりんごを給食室で煮ました。
給食室の機械では煮るのが難しく、少し崩れてしまった部分もありましたが、生徒たちは「すごくおいしー♪♪♪」「大人気だったよ!」と、きれいに食べてくれました!

今年は猛暑の影響で、9月頃までりんごの収穫があまりできませんでしたが、現在は台風もなく、たくさんのりんごが実りをむかえているそうです。
ぜひご家庭でも旬のりんごを使ってデザートを作ってみてはいかがでしょうか♪

平成22年10月14日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ゆかりご飯・ムロアジメンチカツ・野菜のピーナッツ和え・めかたまスープ・牛乳でした。

今日は東京都八丈島で水揚げされたムロアジを使用しました。ムロアジのミンチをよく練り、野菜と調味料を合わせて小判形に丸めて油で揚げました。
よく練ることで弾力が出て、言われなければお肉だと思うほど臭みもありませんでした。
生徒からも「すごいおいしかった!」「魚じゃないみたい〜」と大好評♪
残菜も5個しかありませんでした。

平成22年10月13日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、2色おにぎり(そぼろ&わかめ)・魚の照り焼き・野菜の生姜しょうゆ和え・いも煮汁・牛乳でした。

今日は手作りおにぎりを、5人の調理師さんで約500個にぎってくれました!不思議なことに、普通にご飯を出すと毎回10%は残菜があるのですが、おにぎりにすると残菜はたったの5個程度!!おにぎり効果は絶大です♪

いも煮汁は山形県の郷土料理です。今回は長野県から新鮮なまいたけを産地直送してもらい、いも煮に入れました!まいたけのおいしいだしが汁に出て、風味抜群のいも煮になりました♪

平成22年10月12日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ひよこ豆入りドライカレー・パリパリ海藻サラダ・果物(豊水なし)・牛乳でした。

サラダのパリパリは、ワンタンの皮を短冊切りして油で揚げたものです。普段海藻サラダは残菜が多いのですが、このパリパリを乗せると比較的食べてくれます!
ちょっとしたひと工夫で食べてもらえるのはうれしいことです。でも、できれば海藻・野菜そのものも、進んで食べられるようになってほしいです。

平成22年10月7日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯・回鍋肉(ホイコーロー)・じゃがいもの中華風サラダ・果物(ピオーネ)・牛乳でした。

回鍋肉は中華料理の1つ。食材をそれぞれ炒めておいて、仕上げに鍋に戻し合わせみそと一緒にさっと炒めて仕上げます。給食室で使ったキャベツは約30玉!たっぷりのキャベツは釜からあふれそうなほどでした。
テンメンジャンをよーく炒めて作ったみそはコクのある味わいで、甘味のあるキャベツと相性抜群でした。生徒もよく食べていたので、次回は丼にして出そうと思います♪

じゃがいもの中華風サラダは、じゃがいもを千切りにしてゆでることで、シャキシャキっとした食感になります。「どこにじゃがいもが入ってたの〜?}とじゃがいもだとわからなかった生徒も多かったようです。
普段はホクホクしたじゃがいもの食べ方が多いので、シャキシャキしたじゃがいもの食感も新鮮で人気でした♪

平成22年10月5日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ミニガーリックトースト・ミニフレンチトースト・ブイヤベース・ポテトとカブのマスタードサラダ・ミルクフルーツゼリー・牛乳でした。

今日は2種類のトーストを焼きました。どちらも人気が高く、毎回残菜はほとんどありません♪
ブイヤベースにはいか・えび・たらといった魚介をたっぷり入れました。魚介のうまみがスープに溶け込みおいしい一品です。しかし、魚が苦手な生徒も多く、ちょっと残りがちです。そんな中でも「私は大好きですよ!魚介おいしいですよね♪」と声をかけてくれる生徒もいました。
食は経験!食べ慣れるためにも、今後も給食に出していきたいと思います。

平成22年10月4日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、じゃこべえピラフ・卵とコーンのスープ・キャラメルポテト・牛乳でした。

新メニューのじゃこべえピラフは、その名の通りじゃことベーコンを炒めてご飯と合わせました!ベーコンのうまみとじゃこの香ばしさが広がり、生徒にも大好評でした♪

キャラメルポテトは今が旬のさつまいもを油で揚げて、バター・砂糖・生クリーム作ったキャラメルに絡めました。冷めると砂糖がザラザラと少し固まってしまい、栄養士としては悔しかったのですが、バターの風味がきいたキャラメルポテトは大人気でした。「レシピ教えてください」と声をかけてくれる生徒もいました♪
次はザラザラが残らないようにリベンジしたいと思います!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

学校評価

給食だより

献立表

年間行事予定表

沿革

生徒会

保健だより

放課後学習

保健関係書類