平成23年1月24日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、焼きおにぎり・わかめおにぎり・鮭の塩焼き・ゆで野菜生姜しょうゆ和え・さつま汁・牛乳でした。

1月24日から28日は全国学校給食週間です。
これは、給食が本格的に始まった昭和21年12月24日を記念日として始まった週間です。(12月24日は冬休みに入ることから、1か月ずらして記念日を作ったそうです。)
給食週間の初日は、明治22年学校で初めて出された昼食を再現しました。
昼食を持ってこれない児童に無償で出されたおにぎり・焼き魚・漬物が、給食の始まりとされています。

現在の給食ではその3品では栄養価が満たせないため汁物をつけましたが、生徒たちは、昔の給食について振り返る良い機会となりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

給食だより

献立表

年間行事予定表

沿革

保健だより

放課後学習

保健関係書類