6/15(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、きつねうどん・野菜の梅ごまだれ・きなこくずもちの黒みつがけ・牛乳です。

今日は2種類のでんぷんを使って一時間ほどかけて練りあげたくずもちにきなこと、手作りの黒みつをかけたデザートを作りました。

鶏肉(宮崎)、にんじん(千葉)、長ねぎ(埼玉)
きゅうり(東京都八王子市)、わかめ(鳴門)
きゃべつ・小松菜(東京都西東京市)

6/14(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、梅じゃこごはん・チーズコロッケ・切り干し大根のサラダ・びわ・牛乳です。

今日は、世田谷区桜上水で収穫されたじゃがいもを使ってチーズコロッケを作りました。切り干し大根のサラダには、西東京市でとれたきゅうりを使っています。

ちりめんじゃこ(愛知)、切り干し大根(宮崎)、茂木びわ(長崎)
じゃがいも(東京都世田谷区桜上水)、豚肉(三重)、玉葱(兵庫)
にんじん(千葉)、きゅうり(東京都西東京市)

八ヶ岳自然宿泊体験教室 報告

6月13日(水)
予定時間より早めに、無事到着いたしました。お出迎えにお越しいただき有難うございました。
●4日間ともに、ぎりぎりお天気に恵まれ、全て晴天コースを実施することができました。
●帰路のバス中では東京に戻りたくないという声も出ていましたので、きっと楽しい4日間だったのではないでしょうか。
●同行した学生指導員や、宿舎の方々からは、初日は勝手なおしゃべりや時間にルーズで今後どうなるかと心配した生徒達でしたが、一日一日と集団生活で変わっていく様子を見ることができたと、4日間の成長を褒めていただいていました。「元気にあいさつし、時間を守り、キビキビと行動し、役割・責任を果たし、感謝の気持ちをもつ」、この5つのことがだいぶ達成できてきたようです。閉園式では、5つのミッション、かなりクリアーと言って褒めたところです。
●当たり前のことですが、生徒の成長の大きさは、大人の努力の映し鏡であります。1学年の先生方が熱い気持ちで精一杯指導しました。時には厳しく、そして時には優しく。そして、一番のクライマックスは、雨のキャンプファイアーでしょう。雨でも火の神様が登場してくださいました。
●数々の思い出話をご家庭でも楽しんでいただければと思います。
●特に大きな怪我も病気もなく、皆元気で戻って参りましたことをご報告いたします。


1年生 自然宿泊教室 4日目

1年生は、午後2時10分に石川パーキングエリアを出発し、四中に向かっています。

6/13(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・かじきの香味焼き・千草和え・みそ汁・牛乳です。

めかじき(静岡)、切り干し大根(宮崎)、生姜(高知)
にんにく(宮城)、ねぎ(埼玉)、にんじん(千葉)
じゃがいも(長崎)、たまご(栃木)、わかめ(鳴門)

給食食材の放射性物質検査の実施結果について

目黒区では、学校給食に使用している米と牛乳、(ヨーグルト※)について、放射性物質検査を実施しました。検査の結果、24年度使用米と牛乳、(ヨーグルト※)ともに、放射性物質は検出されませんでした。(検出限界値1キログラム当たり5ベクレル)
結果の詳細は目黒区ホームページ(目黒区TOP>注目情報>東日本大震災についての対応(放射線の影響、避難・被災したかたへの対応、義援金など)>放射線による健康等への影響>平成24年度給食の放射性物質検査の実施結果)をご覧ください。

6/12(火)今日の給食

今日の給食は、手作りナン・キーマカレー・キャベツとコーンのサラダ・牛乳です。

キャベツ(東京都八王子市)、ひよこ豆(アメリカ)、大豆(北海道)
ホールトマト缶(イタリア)、コーン(北海道)、豚肉(岐阜)
にんにく(宮城)、しょうが(高知)、たまねぎ(兵庫)
セロリ(山形)、にんじん(千葉)

6/11(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、わかめじゃこごはん・千草焼き・ビーフンソテー・アンデスメロン・牛乳です。

ベーコン(兵庫)、鶏肉(宮崎)、まいたけ(静岡)、にんじん(千葉)
長ねぎ(埼玉)、パセリ(千葉)、しょうが(高知)、にんにく(青森)
キャベツ(茨城)、もやし(栃木)、しめじ(新潟)、にら(栃木)
小松菜(埼玉)、ちりめんじゃこ(愛知)、たまご(栃木)
アンデスメロン(栃木)
牛乳(海道、青森県、岩手県、山形県、埼玉県、栃木県、群馬県、千葉県、神奈川県、静岡県、福島県)


学校日誌 6月8日

●本日、操作ミスにより、学校日誌がHPから隠れてしまいました。
復旧に時間がかかりそうですので、申し訳ございませんが少々お待ちください。
●10日(日曜日)から、八ヶ岳自然宿泊体験教室にでかけます。水曜日夕刻に帰って参ります。

6/8(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、高菜チャーハン・華風コーンスープ・清見オレンジ・牛乳です。

高菜は熊本や福岡で栽培が盛んです。熊本県の、油で炒めた高菜漬けを使った高菜ごはんは有名です。

豚肉(青森・岩手)、鶏肉(岩手)、しょうが(高知)、にんにく(青森)
たけのこ(福岡)、にんじん(埼玉)、ピーマン(茨城)、玉葱(香川)
まいたけ(群馬)、ねぎ(茨城)、パセリ(長野)、清見オレンジ(愛媛)
春雨(タイ)、たまご(栃木)、コーン(北海道)、小松菜(東京都八王子)
牛乳(海道、青森県、岩手県、山形県、埼玉県、栃木県、群馬県、千葉県、神奈川県、静岡県、福島県)


平成24年度 6月1日より

6月8日(金)●いよいよ、明後日10日(日)から自然宿泊体験教室です。八ヶ岳方面のお天気が気になるところです。自称晴れ男、晴れ女が並んでいますので、期待できるかもしれません。●1日目、富士山5合目から始まり、氷穴見学、夜は理科の学習会、2日目清里周辺からしし岩、そして滝沢牧場へ歩け歩け、夜はスタンツ練習、3日目、国際自然大学校で冒険体験、夜はキャンプファイアー、4日目野辺山駅周辺、勝沼でお昼と続きます。●長丁場の4日間ですが、安全管理・健康管理をしっかりして、「自然から学び、集団生活から学び、人から学ぶ4日間」になるよう頑張ってまいります。

6月7日(木)●本日午後は第一回3校連絡会です。油面小学校、不動小学校と四中の校長、教務主任、生活指導主任とで意見交換をし、小中連携の推進も図っていきます。●同時刻に、3校の研修主任も連携会議を開きました。9年間の学びの継続を図るために、各部署で検討しています。少しでも多くの実践に繋がることを楽しみにしています。

6月5日(火)●中間考査1日目、国語、社会、技術が終了しました。1年生は初めての試験ですので、朝から緊張した空気が漂っていました。その気持ちが大事です。初心を忘れないでほしいと思います。●明日は、数学、英語、理科です。明日は給食があります。●先生方も、日頃の授業内容がきちんと理解できているか、どのくらい達成できているか調べるため、いい問題づくりに励んでいます。高い得点が取れていれば嬉しいのですが。さて、どうでしょうか。


6月4日(月)●全校朝礼では、「中間考査にむけて」話をしました。「テスト勉強では教科の学力がつくだけでなく、おまけの力も知らず知らずのうちに伸びています。勉強時間を生み出す力(マネジメント力)、計画を立てる力(プラニング力)、効率よく学ぶ工夫(エフィシャンシイ)、嫌なことから逃げない姿勢(エンデバー)、うまくいかなくても諦めない姿勢(ペイシャンス)など、社会で生きていく上で必要な力ばかりです。テスト勉強をしながら総合的な力も伸びているんですよ。がむしゃらに取り組んでみて下さい」という話をしました。●もちろんその基盤となるのは、体力です。健康管理も学んでいく必要があります。ご家庭でもよろしくお願いいたします。●表彰は、水泳目黒区春季大会。2年生男子Y君、中学校の部個人メドレー1位、平泳ぎ2位の2冠達成でした。●ALTのピーチ先生が今日から登場です。壇上と会場とで、英語でいくつかの挨拶が交わされました。生徒の反応の良さと、発音の良さは見事です。さすが目黒。中学校も頑張っていますが、小学校英語の効果が大きく出ているようです。英語のコミュニケーション能力は、着実に伸びています。

6月2日(土)●土曜補習1日目でした。各学年ともに、30名近い参加がありました。

6月1日(金)●今日から6月。学校では早くもあじさいの花が赤く色づき、とても綺麗です。生徒達は来週火曜日からの中間考査に向けて試験勉強を頑張っています。●30日は1年生自然宿泊体験の保護者会、大勢の方にご参加いただき有難うございました。「先生方、お疲れ様です」というねぎらいの声もいただきました。保護者の皆様の応援を受けて、6月10日から3泊4日、長丁場ですが、大人の方も皆元気で頑張りたいと思います。

6/7(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、こんぶごはん・アジフライ・ごま和え・アジサイゼリー・牛乳です。

アジサイの花をイメージしたアジサイゼリーを作りました。
ミルクゼリーの上に角切りにしたブドウゼリーをのせました。

あじ(韓国)・こまつな(東京都西東京市)・もやし(栃木)・にんじん(埼玉)
牛乳(海道、青森県、岩手県、山形県、埼玉県、栃木県、群馬県、千葉県、神奈川県、静岡県、福島県)


6/6(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ピザトースト・ミネストローネ・パリパリ海藻サラダ・牛乳です。

ワンタンの皮をパリパリに揚げて、サラダにのせました。

レンズ豆(アメリカ)、ニンニク(青森)、玉葱(香川)
マッシュルーム(岡山)、ピーマン(鹿児島)、にんじん(茨城)
キャベツ(愛知)、じゃがいも(鹿児島)、パセリ(長野)、きゅうり(栃木)
ホールトマト(イタリア)、コーン(北海道)
牛乳(海道、青森県、岩手県、山形県、埼玉県、栃木県、群馬県、千葉県、神奈川県、静岡県、福島県)

運動会写真特集その4

選ぶのに迷ってしまう程、素晴らしい写真ぞろいです。PTA広報委員長のカメラワークに魅了されています。独断と偏見で選ばせていただきましたので、他の写真は学校に掲示したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会写真特集その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA種目の玉入れと学年種目

運動会写真特集その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかたけさん入場・躍動感あふれる動き

運動会写真特集(広報委員さんより)その1

運動会の激写シリーズ。芸術作品ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4(月) 今日の給食

今日の給食は、ごはん・高野豆腐の肉詰め・じゃがいもの金平・みそ汁・牛乳です。

豆腐を乾燥させてできた高野豆腐に、ひき肉を詰めてだし汁で煮ました。

米(秋田)、大根(東京都世田谷区)、豚肉(青森・宮崎)、ねぎ(茨城)
しょうが(高知)、ごぼう(熊本)、にんじん(埼玉)
じゃがいも(長崎)、さやいんげん(千葉)

6/1(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、皿うどん・じゃがバター・フルーツヨーグルト・牛乳です。

皿うどんは、長崎県の郷土料理です。油でパリパリに揚げた細めんに、野菜たっぷりのあんをかけます。

米(秋田)、豚肉(三重)、黄桃缶(ギリシャ)、パイン缶(インドネシア)
いか(ペルー)、えび(タイ)、みかん缶(九州)、にんにく(青森)
しょうが(高知)、まいたけ(静岡)、たけのこ(石川)、にんじん(徳島)
たまねぎ(佐賀)、キャベツ(千葉)、もやし(栃木)、ねぎ(茨城)
にら(栃木)、小松菜(埼玉)、じゃがいも(長崎)、メロン(茨城)
牛乳(海道、青森県、岩手県、山形県、埼玉県、栃木県、群馬県、千葉県、神奈川県、静岡県、福島県)

給食の飲用牛乳について

 給食の飲用牛乳は、目黒区内小・中学校で共通のメーカー・製造工場のものが納入されています。
 6月1日以降の原乳の主な集乳エリアは、北海道、青森県、岩手県、山形県、埼玉県、栃木県、群馬県、千葉県、神奈川県、静岡県、福島県となっています。
 ただし、これらの集乳エリアの中で、入荷されるエリアは日ごとに異なります。

 原乳については、国や都道府県が多数の酪農家から集められた原乳について放射性物質検査を適切に実施し、安全性を確認しています。
 また、目黒区の飲用牛乳を製造する工場では、製造メーカーが、使用する原乳について独自に検査を毎日実施しています。
 詳細は、目黒区ホームページ(暮らしのガイド〉学校・教育・生涯学習〉小学校・中学校〉学校給食)をご覧ください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

空間放射線量の測定結果

おしらせ

学校評価

給食だより

献立表

保健関係書類