5/14(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、鶏ごぼうピラフ・野菜たっぷりスープ・紅茶ケーキ・牛乳です。

旬のキャベツを始め、野菜をたっぷり使ったトマトスープを作りました。野菜の甘みやうまみが出ていておいしく仕上がりました。

鶏肉(宮崎)、ごぼう(茨城)、にんじん(徳島)、たまねぎ(佐賀)
ピーマン(茨城)、キャベツ(神奈川)、じゃがいも(長崎)
マッシュルーム(千葉)、パセリ(香川)、ホールトマト(イタリア)
ひよこ豆(アメリカ)、たまご(栃木)
牛乳(北海道・青森・岩手・宮城・山形・埼玉・栃木・群馬・千葉・神奈川・静岡)


5/11(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、昆布入り菜飯・鯖のみそ煮・豚肉と大根の煮物・美生柑・牛乳です。

今日は八王子市の菱山さんの畑で採れた葉付き大根を使って給食を作りました。葉は刻んでごはんにまぜ、大根は乱切りにして煮物に使いました。

豚肉(青森)、たけのこ(静岡)、しょうが(高知)、にんじん(徳島)
美生柑(愛媛)、さやいんげん(沖縄)、鯖(長崎)、大根(東京都八王子市)
牛乳(北海道・青森・岩手・宮城・山形・埼玉・栃木・群馬・千葉・神奈川・静岡)


部活動成績

  部活動頑張っています

卓球部 (男子団体)      目黒区準優勝、都大会出場  (6月9日)
卓球部 (女子シングルス)   目黒区優勝
バドミントン部(女子団体)   目黒区優勝、ブロック大会出場(5月13日)
バドミントン部(女子シングルス)目黒区優勝、ブロック大会出場(5月20日)

5/10(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ひじきふりかけ・珍珠丸子(チェンチュワンズ)・青梗菜としめじのソテー・豆腐とわかめのスープ・牛乳です。

珍珠丸子(チェンチュワンズ)は、肉団子のまわりにもち米をつけて蒸した点心の一種です。

豚肉(岐阜)・ねぎ(埼玉)・しょうが(高知)
にんにく(青森)・青梗菜(愛知)・ほんしめじ(長野)・にんじん(徳島)
牛乳(北海道・青森・岩手・宮城・山形・埼玉・栃木・群馬・千葉・神奈川・静岡)


掲示物 5月のことば・・・セルフクエスチョン

セルフクエスチョン (自分への問いかけ)

新年度から早いもので、ひと月がたちました。
このひと月は、あなたにとってどんなひと月でしたか?
四月の自分と比べて、どんなことが変わりましたか?
自信をもって、「これとこれ、、、」と、言えるでしょうか?
そうです。これらの問いに答えようとしている時、
もしかしたら、
あなたが一番成長している時なのかもしれません。
キーワードは、「自分への問いかけ」です。  
常に成長期であるために、
前向きな「自分への問いかけ」を工夫してみましょう。

・・・・・こんなことばを廊下に掲示しています。・・・・・

5/9(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、朝焼きパン・ビーンズオムレツ・キャベツのペペロンチーノ・パセリポテト・牛乳です。

今日のキャベツは、世田谷区桜上水で採れたキャベツです。先日の雷雨で畑にひょうが降り、ひょうがあたったキャベツの葉が少し傷んでしまったそうです。今日は、傷んだ部分を除いたキャベツを使いました。

キャベツ(世田谷区桜上水)、たまご(栃木)、ホールコーン(北海道)
アスパラ(山形)、にんにく(青森)、たまねぎ(北海道)
マッシュルーム(千葉)、赤ピーマン(高知)、じゃがいも(高知)
パセリ(香川)・鶏肉(岩手)
牛乳(北海道・青森・岩手・宮城・山形・埼玉・栃木・群馬・千葉・神奈川・静岡)

新学習指導要領の概要


学習指導要領改訂の基本的考え方
○ 教育基本法改正等で明確になった教育の理念を踏まえ、「生きる力」を育成
○ 知識・技能の習得と思考力・判断力・表現力等の育成のバランスを重視
−社会の変化等に伴い必要な知識・技能やつまずきやすい内容の確実な習得
−観察・実験やレポートの作成など知識・技能を活用する学習活動、教科等を横断した課題解決的な学習や探究的な活動を充実
○ 道徳教育や体育などの充実により、豊かな心や健やかな体を育成
○ 小学校においては、国語・社会・算数・理科・体育の授業時数を6年間で約1割増加し、週当たりの授業時数が低学年で週2コマ、中・高学年で週1コマ増加
○ 中学校においては、国語・社会・数学・理科・保健体育・外国語の授業時数を3年間で約1割増加し、週当たりの授業時数が各学年で週1コマ増加授業時数の増加

1言語活動の充実
− 言語活動は、知的活動(論理や思考)、コミュニケーション、感性・情緒の基盤となるものです。子どもたちの思考力・判断力・表現力等を育むため、国語をはじめ各教科等において、知識・技能を活用してレポートの作成や論述を行うなど、言語の力を高める学習を行います。

2理数教育の充実
− 国際的に通用するカリキュラムにするとともに、新しい科学的知見を取り入れるため、学習内容を充実します。算数・数学では、大切な内容を繰り返して学習することや、学習の中で学んだことを実生活で生かすような学習、理科では、観察や実験を充実します。

3伝統や文化に関する教育の充実
− 国際社会で活躍する人材の育成を図るため、我が国や郷土の伝統や文化について理解を深め、そのよさを継承・発展させるための教育を充実します。

4道徳教育の充実
− 道徳の時間を要として、学校の教育活動全体を通じて子どもたちの道徳性を養います。

5体験活動の充実
− 子どもたちの社会性や豊かな人間性を育むため、小学校では自然の中での集団宿泊活動、中学校では職場体験活動などを充実します。

6外国語教育の充実
− 小学校5、6年生における「外国語活動」の導入、中・高等学校における指導語彙の充実や「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランスよく育成することにより、小・中・高等学校を通じて外国語教育を充実します。

7健やかな体の育成
− 子どもたちが生涯にわたって健康を保持増進するとともに、豊かなスポーツライフを実現する基礎を培うため、健康で安全な生活を営む実践力を育成し、運動の楽しさや喜びを味わうことができるよう体育・保健体育を充実します。


●特別支援学校学習指導要領では、上記に準じた改善のほか、1障害の重度・重複化、多様化への対応、 2自立と社会参加に向けた職業教育の充実、3交流及び共同学習の推進等の改善が図られています。

5/8(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ピースごはん・鰆の照り焼き・五目きんぴら・いも団子汁・牛乳です。

グリンピースはいまが旬です。給食室でむいたグリンピースを使ってピースごはんを作りました。

さわら(韓国)、豚肉(三重)、鶏肉(宮崎)、グリンピース(鹿児島)
しょうが(高知)、ごぼう(青森)、にんじん(徳島)
さやいんげん(沖縄)、大根(千葉)、じゃがいも(長崎)
ねぎ(埼玉)、小松菜(埼玉)
牛乳(北海道・青森・岩手・宮城・山形・埼玉・栃木・群馬・千葉・神奈川・静岡)

5/7(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麻婆焼きそば・もやしのナムル・清見オレンジ・牛乳です。

人気メニュー麻婆焼きそばの麺は、全部で54kg使いました。二等分してから一度蒸し、その後炒めます。

豚肉(神奈川・青森)、しょうが(高知)、にんにく(青森)
にんじん(徳島)、長ネギ(埼玉)、にら(栃木)
もやし(栃木)、きゅうり(群馬)、清見オレンジ(佐賀)
牛乳(北海道・青森・岩手・宮城・山形・埼玉・栃木・群馬・千葉・神奈川・静岡)


5/2(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、中華ちまき・華風コーンスープ・きゅうりの甘味噌かけ・清見オレンジ・牛乳です。

今日は、5月5日のこどもの日にちなんで中華ちまきを作りました。炒めたもち米を竹の皮で包み、蒸したものです。ちまきをこどもの日に食べる風習は、中国から伝わった故事に由来します。

豚肉(三重)・たけのこ(静岡)・清見オレンジ(愛媛)
にんじん(新潟)・ねぎ(埼玉)・小松菜(埼玉)・きゅうり(熊本)
貝柱(北海道)・ほしえび(台湾)・コーン(北海道)・卵(栃木)
牛乳(北海道・青森・岩手・宮城・山形・埼玉・栃木・群馬・千葉・神奈川・静岡)


5/1(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ちりめんトースト&はちみつきなこトースト、鶏肉のカレースープ、ココアボール、牛乳です。

今日は、カルシウムたっぷりのちりめんじゃこを使った香ばしいちりめんトーストと、鉄分たっぷりのきな粉を使った、ほんのり甘いはちみつきなこトーストです。

にんにく(青森)、しょうが(高知)、セロリ(福岡)、たまねぎ(北海道)
にんじん(新潟)、じゃがいも(北海道)、トマト(愛知)
ブロッコリー(埼玉)、さつまいも(千葉)、大豆(北海道)、鶏肉(北海道)
ちりめんじゃこ(鹿児島)
牛乳(北海道・青森・岩手・宮城・山形・埼玉・栃木・群馬・千葉・神奈川・静岡)


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

空間放射線量の測定結果

おしらせ

給食だより

献立表

保健関係書類