平成22年10月5日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ミニガーリックトースト・ミニフレンチトースト・ブイヤベース・ポテトとカブのマスタードサラダ・ミルクフルーツゼリー・牛乳でした。

今日は2種類のトーストを焼きました。どちらも人気が高く、毎回残菜はほとんどありません♪
ブイヤベースにはいか・えび・たらといった魚介をたっぷり入れました。魚介のうまみがスープに溶け込みおいしい一品です。しかし、魚が苦手な生徒も多く、ちょっと残りがちです。そんな中でも「私は大好きですよ!魚介おいしいですよね♪」と声をかけてくれる生徒もいました。
食は経験!食べ慣れるためにも、今後も給食に出していきたいと思います。

平成22年10月4日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、じゃこべえピラフ・卵とコーンのスープ・キャラメルポテト・牛乳でした。

新メニューのじゃこべえピラフは、その名の通りじゃことベーコンを炒めてご飯と合わせました!ベーコンのうまみとじゃこの香ばしさが広がり、生徒にも大好評でした♪

キャラメルポテトは今が旬のさつまいもを油で揚げて、バター・砂糖・生クリーム作ったキャラメルに絡めました。冷めると砂糖がザラザラと少し固まってしまい、栄養士としては悔しかったのですが、バターの風味がきいたキャラメルポテトは大人気でした。「レシピ教えてください」と声をかけてくれる生徒もいました♪
次はザラザラが残らないようにリベンジしたいと思います!

平成22年9圧28日(火) 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、麦ごはん・さんまの梅煮・じゃがいもの金平・澄まし汁・牛乳でした。

今日は旬を迎えた新さんまを使って梅煮を作りました!朝8時から11時までじっくりコトコト煮ること3時間。骨まで軟らかく煮えたさんまは、味もしっかり染み込みおいしく出来上がりました。生徒からは「ほんとに骨まで食べられておいしかった〜♪」とうれしい感想ももらいました。
しかし「さんまの骨を取るのが大変だった」と、ついつい骨をよけて食べてしまった生徒もいたようです。次回はもっと「骨まで食べられますよ〜!」と広く宣伝したいと思います。

平成22年9月24日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、わかめうどん・三色ごま和え・セレクトおはぎ(あんこ・きなこ・ごま)・牛乳でした。

今日はお彼岸メニューということで、おはぎを作りました。生徒の皆さんには事前に3種類の中から2つを選んでもらい、食べてもらいました。
もちろんあんこも給食室で手作りしています。小豆を柔らかく煮て、砂糖を加え濃度をつけていき、仕上げにちょっと塩を入れて味をしめます。
甘すぎない程度に仕上げたあんこは大好評で、「あんこがすごくおいしかったです!」と給食日誌にも書かれていました♪

平成22年9月22日(水) 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、手作りピロシキ・ボルシチ・果物(巨砲)・牛乳でした。

ピロシキとボルシチはロシアの料理です。
生地から作るピロシキは、朝一で生地を作り発酵させ、1人分づつ丸め、作った具を生地で包み、卵液とパン粉をつけてオーブンで焼く・・・これを5人で250個分作るのですから大忙しです。いつもより少し固くなってしまいましたが、生徒たちは喜んで食べていました!

平成22年9月21日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、パエリア・ふわふわスープ・抹茶のケーキ・牛乳でした。

パエリアはスペインの料理です。いか・えびをたっぷり入れて、サフラン鮮やかな黄色をつけて炊き込みます。(給食ではターメリックを使いました)
ふわふわスープは卵にパン粉とチーズを加えたものを、スープに加えて作ります。パン粉と卵が混ざってふわふわっとした食感になり、人気のスープです♪
抹茶のケーキは残菜調査でみごと1位を獲得した3年1組さんのリクエスト給食です!
甘く煮た小豆と抹茶の生地を混ぜて、しっとりと焼きあげました。手作りの味を喜んでもらえて作る側もうれしい限りです。

平成22年9月13日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、タンドリーチキンサンド・ミネストローネ・ココアボール・牛乳でした。

タンドリーチキンはインド料理の1つ。カレー粉やチリペッパー、ヨーグルト、ケチャップを合わせた調味液に漬け込んで焼きます。
まろやかな辛さとカレー粉の香りがおいしい一品です♪

ココアボールは、スイートポテトの生地を丸めてココアをまぶしたものです。
「ココアがちょっと苦い」と言っている生徒もいましたが、全体的にはよく食べていました♪

平成22年9月10日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ビビンバ・わかめスープ・果物(幸水なし)・牛乳でした。

ビビンバは韓国の料理で「ピビン」が混ぜる、「パプ」がご飯という意味で、韓国の混ぜご飯のことです。
今日は西東京市の田倉農園さんから産地直送してもらった小松菜を使い、ビビンバに乗せるナムルを作りました!
収穫したばかりの小松菜はとても新鮮でおいしくいただけました♪暑さで食材が育たず野菜が今までにない高騰を見せています。せめておいしい野菜が使えればと思う日々でしたので、新鮮な小松菜にとてもうれしく感じました。
まだまだ野菜の高騰が続きそうで予算など不安が絶えませんが、なるべくおいしい食材が仕入れられるように努力してまいりたいと思います。

平成22年9月9日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、鶏飯・糸寒天のゴマ酢和え・黒糖大豆・牛乳でした。

今日は鹿児島県奄美大島の郷土料理、鶏飯(けいはん)を作りました。
鶏飯は、ご飯の上にゆでて裂いた鶏肉、錦糸卵、甘く煮た椎茸、たくあん、万能ねぎを乗せて、鶏がらスープをたっぷりかけていただきます。言わば鶏茶漬け。
暑い夏でもおいしく食べることができる栄養満点の料理です!
暑さで食欲が落ちがちだった四中生も、よく食べていました♪

黒糖大豆は炒った大豆に黒糖を絡めて結晶化させました。大豆料理の中では人気が高く、残菜も8%程度でした。

平成22年9月8日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、冷やしカレーうどん・トビウオの春巻き・果物(巨砲)・牛乳でした。

今日はトビウオの春巻きが初登場です。東京都八丈島で漁獲されたトビウオを使用しました。トビウオのミンチに炒めたじゃがいもとチーズを重ねて春巻きの皮で包み、油で揚げました。
魚臭さもなく「魚は苦手だけどこれはおいしかった!」と、うれしい感想ももらいました♪また、以前トビウオ料理で出したトビウオのつみれ汁を覚えている子もいて、「前のトビウオメニューとはまた違っておいしかったです」と言っていました。色々なメニューを覚えてくれていると作り甲斐があります♪また新しいメニューも取り入れたいと思います。

平成22年9月7日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、焼きとうもろこしご飯、いかの香味焼き、肉じゃが、果物(冷凍みかん)、牛乳でした。

今日は夏においしいとうもろこしを使ってご飯を炊きました。とうもろこしは生のまま実をそぎ、しょうゆをふってオーブンで焼きます。そのとうもろこしをご飯と一緒に炊きます。
ご飯にとうもろこしの香りが移り、口いっぱいにとうもろこしの甘さが広がります♪生徒からも「甘くておいし〜!」と好評でした!
旬の夏以外は冷凍や缶詰のコーンしか使えませんが、やはり生のとうもろこしはおいしいなぁとしみじみと思いました。

平成22年9月6日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ミニポテトミートサンド・ミニはちみつきなこトースト・コーンシチュー・フルーツポンチ・牛乳でした。

今日のフルーツポンチは、残菜調査でみごと3位だった1年2組さんのリクエストメニューでした!今回はフルーツポンチにシロップにつけた糸寒天を入れてみました。しかし、あまり味がしみ込まなかったせいかちょっと不評な結果に。
次はもう少し味をつけて再チャレンジしたいと思います。

平成22年9月3日(金) 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、ご飯・きんぴらコロッケ・春雨ソテー・もずくスープ・牛乳でした。

きんぴらコロッケはその名の通り、きんぴらを作って蒸したじゃがいもに混ぜ、パン粉をつけて油であげました。具にしっかり味がついているのでソースは必要ありません。
しかし生徒からは「ソースがほしいー」と言う声が。ソースの味だけで食べるのではなく、コロッケそのものを味わってほしいなと思いました。
とは言え残菜はほとんどなく、よく食べていました♪

ちなみに揚げ物、炒め物、汁物を同時に調理していた給食室の気温は40度越え!!
クーラーもなく、息苦しい暑さの中で給食を作ってくださる調理師さんに感謝ですね。

平成22年9月2日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ロコモコ・鶏肉ときのこのスープ・果物(ロザリオ・ビアンコ)・牛乳でした。

今日はハワイの料理ロコモコの登場です!ロコモコはご飯にハンバーグと目玉焼きを乗せて、グレービーソースをたっぷりかけていただきます。
しかし、給食では食材を75度以上加熱しなければいけないので、半熟の目玉焼きは作れません。なので今回はゆで卵を作りました。
生徒からは「おいしい!!」と大好評♪また出したいと思います。

平成2年9月1日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ジャージャー麺・豆腐サラダ・果物(巨砲)・牛乳でした。

ジャージャー麺は6月の残菜調査でみごと2位を獲得した3年2組さんのリクエスト給食です。
給食室でゆでて冷やした麺に、いり卵ときゅうり、八丁みそがきいた肉みそ乗せて食べます。夏の暑い時期においしい一品でよく食べていました!

平成22年7月13日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、麦ごはん・五目豆腐・大根とジャコのサラダ・朝もぎとうもろこし・牛乳でした。

今日は地産地消week最終日でした。最終日の今日は、東京都の八王子から、朝に収穫したばかりのとうもろこしを持ってきてもらいました!
現地では夜中の3時くらいに収穫し、それを運搬業者さんが朝5時くらいに車に乗せ、8時くらいに学校に到着しました。
とうもろこしは収穫してから時間が経つほど甘味や風味がおちていくので、収穫して24時間以内がおいしいと言われています。今回のとうもろこしは収穫してから1わずか5時間で届きました!試しに生の状態で食べてみましたが、あくもなくとても甘味を強く感じました。
そして給食の時間には、1/4に切って蒸したとうもろこしを生徒に味わってもらいました。「すごくあま〜い!!」と喜ぶ声がたくさん聞こえてきて、さすが朝もぎとうもろこし!と、新鮮な食材のおいしさに感動しました。

また、枝付きのとうもろこしも1つ送ってもらったので、職員室前に展示しました。「でか!」「すすきみたいのがついてるー(上の雄蕊を見て)」と、関心を持って見ている生徒も多かったです。

今日で東京都の夏野菜が給食に登場するのは最後になりましたが、夏休み中ぜひご家庭でも新鮮な夏野菜を味わってもらいたいなと思います♪

平成22年7月12日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯・ひじきふりかけ・さばのごま味噌焼き・野菜の梅ごまだれ・味噌汁・牛乳でした。

生徒が苦手とする食材のひじきですが、ひじきふりかけは毎回大人気♪ご飯のおかずとして、よく食べてくれます。
また、野菜の梅ごまだれは、梅肉を入れたドレッシングが好評でした。暑い時期には、梅干しのような酸味のあるものが、よりおいしく感じますね♪

平成22年7月9日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麻婆なす丼・卵とコーンのスープ・きゅうりの甘味噌和え・牛乳でした。

今日は麻婆なす丼に東京都野菜のなすを使用しました。油でさっと揚げたので色も美しく仕上がり、ジューシーななすを味わうことができました♪
そして、甘味噌和えには東京都野菜のきゅうりを使用しました。みずみずしく、甘味のあるきゅうりでした♪

平成22年7月8日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、手作りナン・チョレ・鶏肉のポトフ・タピオカ入りヨーグルト・牛乳でした。

ナンは給食室で手作りしています。朝いちで生地を作り、平たくのばしてオーブンで焼きます。本場のナンはタンドールという釜で焼くのでパリッとしますが、給食室には普通のオーブンしかないので、ナンとパンの間のような食感になります。
それでも生徒には大人気で、大きなナンを美味しそうに食べていました♪

チョレはひよこ豆が入ったキーマカレーです。レッドペッパーやクミンなど、様々な香辛料を入れてピリッと仕上げました。

平成22年7月7日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、枝豆チャーハン・天の川スープ・七夕ゼリー・牛乳でした。

今日は7月7日七夕です。給食では、そうめんを天の川に見立てた天の川スープと、星型のパインとナタデココをちりばめた七夕ゼリーを出しました。
また、枝豆チャーハンの枝豆は、給食室でさやつきのまま茹でてから、1つ1つさやをむきました。さやをむいてもむいても終わらないかと思いましたが、調理員さんが一生懸命さやをむいてくれたおかげで、おいしいチャーハンができました♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

学校評価

給食だより

献立表

年間行事予定表

沿革

生徒会

保健だより

放課後学習

保健関係書類