東北地方太平洋沖地震の影響について

11日(金)の保護者会では、緊急対応にご理解をいただき有難うございました。本日14日(月)は平常どおりの授業を行っています。明日以降も可能な限り平常授業をと考えております。もし変更になるようでしたら、その都度印刷物、HP等でご連絡いたします。

●3月14日配布文書●
東北地方太平洋沖地震の影響と今後の対応について

平成23年3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震は、世界観測史上4番目の巨大地震ということで、甚大な被害が連日報道されております。亡くなられた方々のご冥福をお祈りしますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
学校におきましては、保護者会当日ということでしたが、迅速にご対応いただき有難うございました。
さて、本日3月14日(月)の学校の状況ですが、東京電力節電の影響で交通機関が大幅に麻痺していました。教職員は色々な交通手段を駆使してやっと学校に到着できたという次第です。早速、全校朝礼で安全対策の周知徹底を行いました。なお、今後も余震が続くことも考えられますので、ご家庭におかれましても改めて下記の項目についてご理解いただき、ご協力をお願いいたします。
         記
●生徒が学校内にいる場合の避難と下校について
(1)強い揺れがおさまるまで、机の下などで身を守り、強い揺れがおさまった際に、第一避難場所へ誘導し、その場で待機します。その後、震度5弱以上の場合、下校時に引き取りをお願いします。
(2)保護者には、電話、見守りメール、ホームページ、門の掲示物など多数の方法で生徒の状況を伝え、引取りまで学校で保護します。
●3月15日(火)以降の予定について
(1)可能な限り平常授業・平常給食を行ないます。
(2)ただし、教職員の人員確保ができない場合、授業の変更を行なう場合があります。また、給食についても、輪番停電の関係、物資納入の関係などで変更が出る場合があります。変更になる場合は、印刷物、HP等でご連絡いたします。
●放課後の活動について
当面、部活動や委員会活動などは制限をして、早めに下校する予定です。
●電話連絡網などで誤報が伝わる場合があるようです。情報源の確認をお願いします。
●生徒会が主体となって募金活動を計画しています。ご協力を宜しくお願いいたします。


生徒会募金活動

画像1 画像1
わかたけ学級、油面小学校も協力して下さいました。

平成23年3月31日の情景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
うららかな陽気にこぶしが見事に咲いています。

給食お祝いブラウニー

画像1 画像1
画像2 画像2
桜の花柄は1・2年生用です。
「卒業おめでとう」は3年生用です。

平成23年3月9日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、スープスパゲティー・カリカリパンのサラダ・お祝いブラウニー・牛乳でした。

今日は3年生を送る会が開かれました。3年生のために様々な企画が行われ、楽しい雰囲気でとても良い会になりました。
給食では、お祝いブラウニーを作りました。
レーズンやくるみを入れたブラウニーを焼き、粉砂糖で1・2年生は桜の花柄、3年生は「卒業おめでとう」の文字を飾りました。型は1週間前に約2時間かけて作りました。粉砂糖をふる時も、飛び散ってしまわないように慎重に行いました。

その甲斐あって、ケーキを見た生徒は「すご〜い!!」「きれい♪」「写真撮りたい〜!」「味もおいしいね♪」と、とても喜んでくれました。
みなさんに喜んでもらいたい、給食の思い出を深めてもらいたいという気持ちが、少しでも伝わったのなら一層うれしいなぁとおもいます。

平成23年3月7日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、かてめし・ゼリーフライ・三色ごま和え・けんちん汁・牛乳でした。

今日は埼玉県の郷土料理、かてめしとゼリーフライを作りました。
かてめしは季節の野菜や山菜、高野豆腐を甘めに煮つけてご飯と合わせた混ぜご飯です。埼玉県全域で親しまれている郷土料理です。
ゼリーフライは埼玉県行田市の郷土料理です。おからをたっぷり使い、野菜と合わせて小判型に成型し、油で揚げます。油で揚げることで、おからもしっとりとし、おいしくいただくことができます。
生徒は「ゼリーが入ってるの!?」と、給食が始まる前から興味津々。実はゼリーフライは、小判型をしていることからもともと「銭フライ」と呼ばれていて、それがなまってゼリーフライとなったそうです。
それを聞いて生徒は「なんだ〜」と言っていましたが、味はとてもおいしく、「コロッケみたいでおいしかった♪」と好評でした。

ニュースなスポット3.9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生を送る会に、わかたけ学級も参加しました。3年生から在校生へ贈ることばは、「努力」でした。

平成23年3月4日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、手作りメロンパン・ビーンズシチュー・果物(いよかん)・牛乳でした。

パン生地から作るメロンパンは新メニューです。
メロンパンはパンの生地とクッキーの生地の2つの生地を作らなければいけません。そのため朝早くから給食室は大忙しでした。また、冬の寒い時期は給食室の気温は10度以下。常温ではなかなかパン生地が発酵しません。そこで、大きな釜に40度程度のお湯をはって、順番に発酵させました。
パン生地が発酵したら、丸くのばしたクッキー生地をかぶせて、包丁の背で筋をつけてグラニュー糖を散らし、オーブンで焼きます。焼く時も焼きムラができないように鉄板の場所を入れ替えながら、きれいにチーフが焼いてくれました。
出来上がったメロンパンは、生地はふわふわ、表面はサクサク♪

とても時間も手間もかかったメロンパンでしたが、生徒たちはとても喜んでくれました。「また食べたいです♪」「市販のメロンパンは好きじゃないけど、給食のはおいしかった!」などうれしい感想がたくさん聞くことができたので、がんばって作って良かったなぁと思いました。
いつもより早く来て、一生懸命作って下った調理師さん達に感謝ですね。

平成23年3月3日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、なのはな寿司・すまし汁・ひなまつりゼリー・牛乳でした。

今日はひなまつりメニューです。主食は、菜の花や花型に抜いたにんじんを飾ったちらし寿司です。中には甘酢れんこんやえび、炒り卵や煮つけた野菜など具だくさん!酢飯が食欲をそそり、おいしくいただくことができました♪

デザートはひし餅に見立てたひなまつりゼリーです。緑は抹茶ミルクゼリー、白はミルクゼリー、ピンクはいちごソースです。
甘酸っぱいいちごソースがゼリーと合わさり、おかわり争奪がおきるほど大好評でした♪

平成23年2月23日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ご飯・ひじきふりかけ・鮭のチャンチャン焼き・いも団子汁・牛乳でした。

今日は北海道の郷土料理です。
鮭のチャンチャン焼きは、軽く炒めた野菜と鮭をホイルで包み、味噌だれをかけてオーブンで焼きました。ホイルで蒸し焼きにされた鮭は味が染みて、一層おいしくなります。
いも団子汁は、じゃがいもを蒸してつぶし、片栗粉を混ぜて団子にしたものを汁に入れます。片栗粉をまぜることでモチッとした食感になります。
いも団子汁は新メニューでしたが、もちっとしたいも団子がとても好評でした♪

また、今日は給食運営協議会が行われました。これは、年に1度教育委員会・調理委託業者・学校・PTAが集まり、給食について協議するものです。PTAからは4名の方に参加していただきました。お忙しい中お集まりいただき、誠にありがとうございます。
教育委員会・学校・フジ産業株式会社から今年度の給食の内容や調理の工夫、生徒の給食の様子について報告をし、ご意見をいただきました。
参加していただいたPTAの方からは、「自校方式でおいしい給食を提供していただいてありがたい」「たくさんの野菜を取り入れ、栄養を考えて作って下さっていることを、生徒にももっと伝えたい」など温かいご意見をいただきました。
今回の協議会の内容を踏まえて、今後も安全でおいしい給食づくりに励みたいと思います。また、給食を通じて『食事する楽しさ』が生徒に伝えられるよう、献立の工夫にも一層取り組んでいきたいと思います。

今後とも給食にご理解・ご協力お願いいたします。

平成23年2月22日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ミニアップルトースト・手作りミニツナパン・ボルシチ・果物・牛乳でした。

今日は新メニューのアップルトーストです。マーガリンを塗ったパンに薄切りにしたりんごをのせ、シナモンシュガーをかけて焼きます。りんごの酸味とシナモンシュガーの甘さが合わさりおいしく仕上がりました。りんごの皮もつけているので、見た目もかわいく、良く食べていました。
ツナパンは生地から手作りです。国産の強力粉を使い、しっかり発酵させてから作ったので、冷めてもふわふわのパンに仕上がり、「また食べたい!」と大好評でした♪

平成23年2月21日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、チキンカツ丼・冬野菜のみそ汁・果物・牛乳でした。

今日は受験真っ只中の3年生を応援して、カツ丼(勝丼)を作りました。
昨年度は豚カツにしたので、今回はチキンカツにして出したところ、「豚肉よりチキンの方が好き!」という生徒も多く、喜んで食べてもらえました。
また、1年生の給食日誌には「今日のチキンカツ丼を食べて、3年生にがんばってほしいなと思いました」と書いている生徒がおり、学校全体で3年生を応援していることにうれしくなりました♪

平成23年2月15日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ミニエクレアパン・ミニセサミパン・ホワイトシチュー・果物・牛乳でした。

今日は1日遅れのバレンタインメニューのエクレアパンです。給食室で湯銭にかけてなめらかなカスタードクリームを作り、それをパンにはさんでチョココーティングをし、アーモンドを飾りました。
甘くておいしいエクレアパンは男女共に人気で、喜んで食べていました♪

ニュースなスポット2.22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,2年生から3年生へ受験応援メッセージです。

ニュースなスポット2.16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生古典学習の作品と1年生スピーチ風景です。「ことばの学習」に力を入れてます。

平成23年2月10日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、手作り肉まん&あんまん・中華風コーンスープ・果物(ネーブルオレンジ)・牛乳でした。

今日は生地から手作りの中華まんを給食に出しました!生地は冷めても固くならないように、ベーキングパウダーとドライイーストを合わせて配合しました。
肉まんは生姜やねぎもたっぷり入れて肉種を作り、あんまんはあんこを朝一で煮て、ごま油で風味をつけました。それぞれ生地で包み、蒸すこと約20分。おいしい中華まんに蒸し上がりました♪
生徒からは「もっと食べたい!」「あんまんおいし〜♪」と喜ぶ声が聞こえてきて、作った甲斐がありました。

平成23年2月4日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、小松菜入りナン・チョレ・鶏肉のポトフ・フルーツヨーグルト・牛乳でした。

今日は小松菜入りナンが新登場でした。小松菜を柔らかくゆがき、ミキサーでペースト状にして、生地に混ぜ込みました。しっかり発酵させ、たわら状にのばし、オーブンで焼きました。国産の強力粉を使ったこともあり、焼きたてはもちろん、冷めてもふわっ・もちっとしていておいしいナンに仕上がりました♪
チョレはひよこ豆を使ったカレーです。レッドペッパーを入れ辛みを効かせたチョレは、ナンによく合います。1年生は「ちょっと辛い!」という声もありましたが、とてもよく食べていました。

平成23年2月3日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、節分丼・けんちん汁・果物(いよかん)・牛乳でした。

2月3日は節分です。節分の日にはいわしの頭を刺した柊を玄関に飾り、入り大豆を使って豆まきをします。これは、節分の日に宿る邪気をはらうために、行うようになりました。
給食では、揚げ大豆と青のりを混ぜたご飯にいわしの蒲揚げを乗せた節分丼を作りました。ごはんにも青のりの味がついているので、おいしく食べることができました♪

職場体験の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生、3日間の体験でずいぶん大人に近づいたようです。お世話になりました。

ニュースなスポット2,9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は授業風景特集です。新聞づくりとキーホルダーづくりとバレーボールのラリーづくりです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

学校評価

給食だより

献立表

年間行事予定表

沿革

生徒会

保健だより

放課後学習

保健関係書類