2017ふれあいコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式翌日は毎年ふれあいコンサートがPTA主催で開催されます。近隣小学校の金管バンドや地域のうたおう会の皆様、駒場高校沖縄太鼓部の皆様、本校の合唱部・吹奏楽部が出演して、素晴らしい演奏や歌声を聞かせていただきました。今年で22回目この伝統を引き続き大切にしたいと思います。

卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
彼ららしい、涙と笑顔が垣間見えるいい卒業式でした。卒業生男子の歌声は素晴らしく、また、全校合唱では卒業生、在校生の大きな歌声が体育館に響きました。

3年生が地域の小学校へ

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業間近の3年生が、菅刈小学校と駒場小学校へ出向き、小学生ともに時間を過ごしました。一中の紹介をしたり、一緒に遊んだりして中学校の魅力を伝えてくれました。

1年生レクレーション大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月9、10日学級委員が中心となって、1年生がレクリエーション大会を開催しました。内容は、球技大会男子はキックベース、女子はバスケットボール。百人一首大会は班対抗で行われました。

3年生国際交流授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日地域の方のご支援をいただいて、6名の外国人(香港、USA,中国2名、ネパール、ドイツ)の方に来ていただき、3年生との交流授業を開催しました。生徒からのプレゼンテーションと各国の方からお国事情をお話しいただきました。英語での説明に生徒は真剣に耳を傾けていました。

学年末考査始まる

本日より学年末考査が始まりました。どの生徒も真剣に問題に取り組んでいました。3年生は都立の受験も終わり、少しリラックスしているかと思いましたが、真剣そのもの。問題に取り組んでいました。ガンバレ一中生!

不審者対応訓練

画像1 画像1
先週、不審者対応訓練が実施されました。
学校に不審者が侵入したとの想定で、担任と生徒は教室での施錠・待機。他の教職員は不審者への対応。それぞれが役割を確認しながら、訓練を行いました。
全体会では、目黒警察の方のお話を伺いました。

展示発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月11日展示発表会が行われました。1年間に作成した様々な成果物を一堂に展示しました。地域・保護者の方も来校いただき充実したものとなりました。

歌壇の植え替え

画像1 画像1 画像2 画像2
2月10日地域の方のご支援をいただきながら、2年生と1年生全員で校内の花壇に花を植えました。中庭がとても明るく春を思わせてくれます。

国際交流授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日1年生と2年生で国際交流授業を行いました。今年はウズベキスタンとベラルーシからの留学生の方に授業をしていただきました。ベラルーシの方は国旗の意味や国の様子をお話ししていただくとともに、民族舞踊を教えていただき生徒みんなで踊りました。また。ウズベキスタンの方からはイスラムの事やシルクロードの影響についても学ぶことができました。とても楽しく学べた1時間でした。

中学生東京駅伝目黒区壮行会

画像1 画像1
1月28日(土)目黒区立第十中学校体育館において目黒区長、区議会議長、教育長ら皆様参列の元壮行会が開かれました。本校生徒が代表としてユニホームをいただきました。
当時2月5日味の素スタジアムでは立派に走りきることを期待いたします。ガンバレ目黒区選手団!

出願始まる

3年生にとっては重要な時期になってきました。都立推薦出願、私立一般出願等がはじまりました。三年生諸君もうひと踏ん張りです!風邪などひかずガンバレ三年生!

1年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の校外学習が行われました。午前中は上野公園の各施設(西洋美術館・科学博物館・国立博物館)などを班ごとに見学し、その後湯島天神、岩崎記念館、築地市場等を回りました。お昼は月島のもんじゃ焼き屋さんで楽しく昼食をとりました。お店は各班が調べそれぞれ、個性的なお店に入ったようです。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1月16日タブレットPCを活用した研究授業5回目を行いました。今年度は全教科タブレットを活用した授業改善に取り組んでいます。今回は音楽と国語の公開授業でした。
音楽では作曲ソフトを活用しました。国語では録画機能とノート機能を活用しました。

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。今年、目黒区立第一中学校は開校70周年を迎えます。地域・保護者の皆様に支えられていただいている、一中をより一層発展させていくよう努力してまいります。本年もよろしくお願いいたします。

2年生校外学習in鎌倉

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日2年生は鎌倉へ校外学習に出かけました。学校から班行動で藤沢へ江ノ電に乗って鎌倉へ入りました。お天気に恵まれ暖かな日差しの中、楽しく長谷の大仏や鶴岡八幡宮等を見てまわっていました。感心したのは2年生の結束の固さと、ルールを守ろうとする意志の力です。
今回の校外学習は100点満点です。

大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も後わずか、全校上げての大掃除です。下駄箱も隅々まで、日ごろできないパイプの上もアクロバティックに掃除してくれます。すごいぞ一中生!!

子ども会議報告

画像1 画像1
生徒会朝礼で生徒会会長が報告を行いました。その一部を掲載します。
「いじめを起こさせない学校にするために、私たち生徒一人一人が発する言葉について大切にすることだと思います。人は言葉によって簡単に傷つきます。しかし、その一言で救われたり、心が温かくなったりもします。ぜひこのことを頭の片隅において自分の発する言葉を大切にしましょう。」
子ども会議の前には各学級で様々意見交換され、生徒一人一人が考えてきました。それを学級でまとめ、会議の場でさらに深め、今回生徒会長の言葉として全校に投げかけられました。一中生徒一人一人が「温かい言葉かけ」を意識しましょう。

振動を学ぶ

画像1 画像1
本日東京工業大学の同窓生によって組織されている団体の「くらりか」さんをお招きして、1年生と2年生で理科の特別授業を行いました。「振動によってプロペラを回す」「多人数での糸電話」などの実験を通じて振動について学びました。

断捨離プロジェクト

今年も東京大学の学生が展開する断捨離プロジェクトに本校生徒会も参加をして活動を始めました。断捨離プロジェクトとは「使わなくなった文房具を集め発展途上国の子供たちに贈るプロジェクトです。」
生徒会役員が朝校門で集めています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長室より

おしらせ

学校だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

ICT・TPC活用(授業活用)

ICT・TPC関連(授業実践例)

保健室

目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182