11月24日(火)

画像1 画像1
令和2年11月24日(火) 
★今日の献立
ご飯 西湖豆腐 春雨とニラのスープ りんご 牛乳
★今日の献立のポイント
今日の主菜は、中華料理の「西湖豆腐」です。
鶏がらと豚骨のスープをベースにトマトの水煮や酢、醤油、砂糖で味付けした、豆腐の煮込み料理です。ごはんと一緒にいただきます。
★食材の産地
にんにく‥青森 しょうが‥高知 竹の子‥福岡 人参‥長崎 ピーマン‥鹿児島 にら‥高知 りんご‥秋田 豚肉‥熊本 鶏肉‥山梨

11月19日(木)

画像1 画像1
令和2年11月19日(木)
★今日の献立
ご飯 ししゃもの甘露煮風 ごま和え 治部煮 牛乳
★今日の献立のポイント
 毎月19日は食育の日です。目黒区は石川県の金沢市と友好都市を締結しました。みなさんに金沢を知ってもらうために、今日は郷土料理の「治部煮」にしました。すだれ麩という麩が入る煮物です。お皿の中で探してみてください。
★食材の産地
キャベツ‥神奈川 白菜‥長野 人参‥北海道 竹の子‥福岡 ほうれん草‥群馬 里芋‥埼玉 鶏肉‥岩手


11月20日(金)

画像1 画像1
 令和2年11月20日(金) 
★今日の献立
きなこ揚げパン ポトフ くだもの(りんご) 牛乳
★今日の献立のポイント 
  今日の主食は「揚げパン」です。きなこをまぶした「きなこ揚げパン」です。汁ものは「ポトフ」です。数種類の野菜と鶏肉をじっくりと煮込みました。風邪予防にぴったりの煮込み料理です、こちらも残さず食べてください。
★食材の産地
にんにく‥青森 セロリ‥長野 玉葱‥北海道 じゃがいも‥北海道 キャベツ‥神奈川 人参‥東京 かぶ‥東京 りんご‥青森 鶏肉‥岩手

11月24日(火)地域の方々による面接指導

本校では、3年生の高等学校入試における面接対策として、面接票の作成、学年による指導、校長による面接指導を実施しております
2年前より、「第三者による面接指導により、緊張感のある模擬面接を体験し、実際の面接への心構えをもつ」ということをねらいとして、18日(水)から26日(木)までの間の5日間、地域の方々による面接を行っています
生徒からは、地域の方々による面接は、「緊張したが、とても勉強になった」などの声が多くありました
協力していただいている地域の方々、ありがとうございます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月23日(月)勤労感謝の日

今週の予定

24日(火)代表委員会 地域の方による面接指導
25日(水)
26日(木)国際高校授業参観(2B)
      地域の方による面接指導 補充教室
27日(金)補充教室
28日(土)土曜授業日 オリパラ講演会
画像1 画像1

11月20日(金)いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議

目黒区では、中学校区の児童・生徒が集まり、いじめ問題に関連した意見の交換を活発に行いながら、いじめに対する正しい知識をもつとともに、いじめのない学校を目指す態度を育てるため、中学校区ごとに「いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議」を行っています
本日、駒場小学校・菅刈小学校の6年生の代表生徒と第2学年の代表生徒で「いじめのない学校」を目指して、話し合いをもちました
今年度の副題は「想像しよう 相手の心 変えていこう 自分の行動」です
本校の2年生が司会・進行役を立派に務め、活発な意見交換を行っていました
本校では、会議の内容を朝礼で報告し、その報告を受けて、各学級でいじめをなくすためにはどうしたらいいのかを話し合います

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木)落ち葉掃き

昨日、地域への社会貢献活動として、学校周辺の落ち葉掃きを行いました
整備委員会が中心となって生徒に呼びかけ、75名の生徒が参加しました
日頃は用務主事さんが毎日きれいにしてくれていますが、地域の一員として地域を愛する心を育てていきたいと思います
今後も継続して実施していくことを考えています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(水)

画像1 画像1
令和2年11月18日(水) 
★今日の献立
ビビンバ 豆腐の五目スープ 果物(りんご) 牛乳
★今日の献立のポイント 
今日の主食は韓国のビビンバです。コチュジャンという味噌でそぼろに味付けをしました。スープは鶏肉、豆腐、野菜が入った具沢山スープです。風邪予防に必要なビタミン類が摂れます。
★食材の産地
生姜‥高知 大根‥神奈川 もやし‥千葉 小松菜‥埼玉 人参‥北海道 にんにく‥青森 竹の子‥福岡 ねぎ‥青森 りんご‥青森 卵‥栃木 豚ひき肉‥鹿児島 鶏肉‥岩手

11月13日(金)

画像1 画像1
令和2年11月13日(金)
★今日の献立
さつま芋ご飯 ブリの照焼き お浸し 茶碗蒸し 牛乳
★今日の献立のポイント 
今日の副菜は、「茶碗蒸し」です。だし汁に卵を溶き、鶏肉、えび、かまぼこを加え、蒸しました。
和食の基本はだしです。「だし」が素材のおいしさを支えています。鰹節や昆布、にぼしなどを水に煮出したものがだしです。うま味成分で食材の良さを引き出します
★食材の産地
 さつま芋‥千葉 しょうが‥高知 ちんげん菜‥静岡 人参‥北海道 もやし‥静岡 みつば‥静岡 ぶり‥岩手 えび‥タイ 卵‥栃木 鶏肉‥山梨

11月18日(水)2年生理科の授業

2年生の理科の授業を見に行きました
単元:動物の体のつくりと働き
ねらい:ヒトと同じ哺乳類のブタの眼の解剖を行い、眼の構造を確かめる

1.ブタの眼を観察する
2.眼を半分に切断する
3.水晶体を取り出し、観察する
4.水晶体をお湯に入れて観察する

ブタの眼と言えども、構造は人間と同じ眼球
かなり引き気味ではありましたが、真剣に取り組んでいました
眼球は結構硬く、切断にかなり時間がかかっていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(火)定期考査二日目

定期考査二日目となりました
1.2年生は今日で終わりますが、3年生は明日も実技教科のテストがあります
今日の教科は、理科・英語・国語です
久しぶりに1年A組の国語の試験監督に行ってきました
久しぶりの試験監督で緊張しましたが、生徒の方がビックリしていました
なんで校長が来たの?
でも、生徒たちは、一生懸命取り組んでいました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(月) 出前授業

今日は中間考査1日目です
朝から晴天で、穏やかな日差しが差し込んでいます

小・中連携子ども育成プランの計画に従い、2名の教員が出前授業を行いました
駒場小学校は、5年生が理科(雲をつくる実験)の授業、
菅刈小学校は、4年生が算数(数を楽しむ)の授業を行いました
元気一杯に、のびのびと授業を楽しんで受けており、改めて小学生のパワーを感じました


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(日)今週の予定

今週の予定

16日(月)中間考査(社会・数学・美術《3年》)
      出前授業:駒場小、菅刈小
17日(火)中間考査(理科・英語・国語)
18日(水)中間考査(3年のみ:保体・技家・音楽)
      地域の方による面接指導始 落ち葉掃き
19日(木)専門委員会
20日(金)いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議 補充教室
画像1 画像1

11月14日(土) 土曜補習教室

本日は、午前中に土曜授業を実施しました
午後は、来週からの中間考査に向けて土曜補習教室を行っています
参加希望者対象に全学年での実施です
教科は、国語・数学・英語・理科の4教科です

テスト2日前ということもあり、全員が真剣に自分の課題と向き合っている様子がとても印象的でした。中間考査では、正々堂々と全力発揮することを心より願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金)いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議に向けて

目黒区では、中学校区の児童・生徒が集まり、いじめ問題に関連した意見の交換を活発に行いながら、いじめに対する正しい知識をもつとともに、いじめのない学校を目指す態度を育てるため、中学校区ごとに「いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議」を行っています
本来ならば2年生全員と、駒場小学校の6年生と菅刈小学校の6年生とで「いじめのない学校」を目指して、話し合いをもつ予定でした
今年度は、コロナウイルス感染拡大防止のため代表生徒・児童で行われます
本来なら実施するであろう集団討議を、グループに分かれて役割分担を決めて行いました
気の知れた仲間ですので、いろいろな意見が出ていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木)

画像1 画像1
令和2年11月12日(木) 
★今日の献立
麻婆焼きそば 華風コーンスープ 牛乳
★今日の献立のポイント
 今日の主食は「麻婆焼きそば」です。焼きそばに麻婆豆腐をかけていただきます。給食では味付けに、赤みそ、豆板醤を使っています。豆腐は良質なたんぱく質を含んでいます。ニラや長ねぎと一緒に食べることで、風邪予防にも効果的です。
★食材の産地
しょうが‥高知 にんにく‥青森 ねぎ‥青森 人参‥北海道 にら‥高知 たけのこ‥福岡 卵‥栃木 豚ひき肉‥熊本



11月12日(木)テスト前

16日から始まる後期中間考査
テスト前の朝読書の時間は、読書でもテスト勉強でもどちらでもかまいません
いつもどおり、読書をしている人もいれば、テスト勉強をしている人もいます
14日(土)は土曜授業日で土曜補習教室も行われます
中間考査に向けて、しっかり準備をしておきましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(水)

画像1 画像1
令和2年11月11日(水) 
★今日の献立
ごまご飯 鶏肉とレンコンの甘辛炒め煮 
キャベツのごま昆布 豆腐と青菜のスープ 牛乳
★今日の献立のポイント
今日の主菜は「鶏肉とレンコンの甘辛炒め煮」です。食べ物をかむ回数を増やすには、かたい食品を選んだり、材料を大きく切ったりすることが有効です。今日は、かたい食品の「れんこん」を選びました。
★食材の産地
しょうが‥高知 にんにく‥青森 ねぎ‥青森 小松菜‥東京 玉葱‥北海道 人参‥青森 ピーマン‥宮崎 赤ピーマン‥高知 キャベツ‥愛知 鶏肉‥山梨

11月11日(水)セーフティ教室

携帯電話やスマートフォンなど、インターネットを使うときに気を付けること、考えることをテーマにセーフティ教室を行いました
今年度は、目黒警察署生活安全課の方を講師に迎え、警察からの視点で、スマホの安全な使い方等についてご指導いただきました
本校のSNS学校ルールは、本校のホームページで確認することができます
改めて各家庭でインターネットの使い方について話し合ってもらいたいと思います

「デジポリス」という警視庁のアプリを紹介していただきました
チラシを配布してあります
必要に応じてご活用ください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(火)

画像1 画像1
令和2年11月10日(火) 
★今日の献立 
ミルクパン かぼちゃとポテトのグラタン 海藻サラダ 
果物(りんご) 牛乳
★今日の献立のポイント
 今日の主菜は「かぼちゃとポテトのグラタン」です。かぼちゃとじゃがいも、鶏肉、玉葱などを炒めて、牛乳で煮込み、ルウでとろみをつけてオーブンで焼きました。
かぼちゃは緑黄色野菜のひとつです。皮膚や粘膜などの健康を保つ働きをするビタミンAが豊富です。これからの時期、しっかりと食べてほしい野菜です。
★食材の産地
玉ねぎ‥北海道 かぼちゃ‥北海道 じゃがいも‥北海道 パセリ‥長野 キャベツ‥神奈川 人参‥北海道 小松菜‥東京 りんご‥青森 豚肉‥熊本

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

校長室より

学校だより

授業改善プラン

おすすめレシピ

献立表

学校評価

行事予定表

保健室

出停解除

目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182