9月18日(水)

画像1 画像1
★今日の献立
バイン・ミー フォー・ガー フルーツヨーグルト 牛乳
★今日の献立のポイント
 東京オリンピック・パラリンピック開催まで310日です。
今日は「ベトナム料理」です。フランスパンにレバーパテを塗り、なますとお好みの具材をたっぷりはさんだサンドイッチ「バインミー」はベトナムのソウルフードとして親しまれています。
給食では、ベーコンと炒めた鶏肉、ナンプラーで味付けした「なます」をはさみました。
★食材の産地 鶏肉:山梨県 きゅうり・大根:青森県 人参:北海道 玉葱:北海道 もやし:静岡県 にら:山形県 レモン:広島県

9月19日(木)無記名式アンケート

目黒区では、いじめ防止に関する取組として、生徒の実態をより適切に把握する必要があることから、平成27年度より「無記名式学校生活アンケート」を実施しています
今日、朝の時間に実施しました
日頃から生徒に寄り添い、いじめの兆候を見逃さない指導に努めていますが、アンケートにより、生徒の学校生活に対する思いやその理由、困った時に相談できる友人の有無の傾向等、アンケート結果を分析・協議して本校の取組について評価し改善していきます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(水)教員研修

本校の中堅教諭である体育科の教員が、中堅教諭等資質向上研修の授業を行いました
目黒区でこの研修を受講している23名の先生方が授業参観に来ました
単元は、「陸上競技」で、8時間扱いの1時間目の授業でした
たくさんの先生方が見ている中、3年生の生徒はいつもどおり、きちんとした態度で授業に取り組んでいました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火)区連体練習

前期期末考査が終わり、目黒区中学校連合体育大会の練習が本格化してきました
選手の練習は夏休みから行われていますが、応援の練習は今日から応援団全員での練習が始まりました
応援リーダーが応援の仕方を教えながら取り組んでいました
最初のうちは声も小さかったですが、だんだんと一体化した応援になってきました
当日は、選手の背中を後押しする応援をしましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火)

画像1 画像1
★今日の献立
ほたてご飯 ハムとキャベツのオムレツ 金時豆の甘煮 すまし汁 牛乳
★今日の献立のポイント
今日はほたてがたっぷり入ったごはんです。
ほたては、低脂肪でありながらも良質なタンパク質が多く含まれています。その中でもタウリンという栄養が多く含まれ、疲労回復に役立ちます。今日も気温が上がり、暑くなりそうです。しっかりと食べて、体調を整えましょう。
★食材の産地 ほたて貝柱:北海道 ごぼう:青森県 人参:北海道 しょうが:高知県 糸三つ葉:静岡県 卵:秋田県 キャベツ:長野県 玉葱:北海道 長ねぎ:青森県

9月16日(月)敬老の日

今週の予定

17日(火)区連体練習
18日(水)小中連携活動日 午前授業
19日(木)区連体練習(駒場高校)
20日(金)生徒会役員選挙 区連体練習 
画像1 画像1

9月13日(金)

画像1 画像1
★今日の献立
さといもご飯 冬瓜のかき玉汁 月見団子(3個) 牛乳
★今日の献立のポイント
 期末考査お疲れさまでした。
今日は中秋の名月、一五夜です。
昔は、月の満ち欠けにより月日を知り、農事を行っていたので、十五夜は祭儀の行われる大切な節目でもあったようです。
給食では白玉団子を作り、きな粉をまぶした月見団子を作りました。
★食材の産地 ごぼう:青森県 人参:北海道 里芋:鹿児島県 小松菜:埼玉県 冬瓜:愛知県 豚肉:鹿児島県 しょうが:高知県 卵:秋田県 万能ねぎ:福岡県

9月13日(金)小学校出張授業

今日は、中秋の名月 生憎の曇り空ですが、天気予報によると夜遅くにはきれいな月が見えるそうです
第一中学校区 小・中連携子ども育成プランの具体的な活動として、「中学校教員による出張授業」があります
これは、本校の教員が教科の専門性を生かして、駒場小学校・菅刈小学校の中・高学年を対象に出張授業を行うものです
昨日、保健体育科の教員が菅刈小学校の4年生を対象に、本日は、英語科の教員が駒場小学校の5年生を対象に出張授業を行いました
中学校の先生による授業とあって、最初は緊張の様子が見られましたが、次第に緊張も解け、積極的に授業に取り組んでいました
続きは、第一中学校で行いましょうね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(木)前期期末考査

今日、明日と前期期末考査があります
テスト問題が配られる前は、緊張の様子ですが
始まると集中して取り組んでいました
今日は、1.2年生が理科・数学・英語・美術の4教科、3年生は理科・数学・英語の3教科のテストがありました
給食はありません
午後は明日のテストに備えて家庭学習に取り組んでください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水)

画像1 画像1
★今日の献立 
スパゲッティーアラビアータ 和風サラダ さつまいもドーナッツ 牛乳
★今日の献立のポイント
 アラビアータとは、唐辛子を効かせたトマトソースのことです。オリーブオイルに唐辛子を熱して、辛みと風味をうつしました。なすやズッキーニなどトマトソースと相性の良い野菜がたっぷり入っています。
★食材の産地 にんにく:青森県 鶏肉:岩手県 玉葱:北海道 なす:岩手県 ズッキーニ:長野県 ピーマン:岩手県 パセリ:長野県 キャベツ・きゅうり:岩手県 人参・大根:北海道 卵:秋田県 さつまいも:千葉県

9月11日(水)給食試食会

給食試食会を行いました
12名の保護者の方が参加してくれました
栄養士より、本校の食育・給食についてスライドを使って分かりやすく説明をしました
材料の搬入から献立・調理についての打合せ、安全を最優先にした調理、配膳から片付けまで映像で見ていただくことで、どれだで手間がかかっているか理解していただけたと思います
説明の後は、生徒たちの配膳の様子を見学して、皆さん給食を食べていただきました
これからも安全でバランスのとれた給食を提供していきます
保護者の感想
・しっかり素材の味を感じる味付けで、家庭の味付けを見直すよいきっかけになりました
・調理法、衛生面と思っている以上に配慮がされていて、感謝しています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(火)

画像1 画像1
★今日の献立
さつまいもご飯 いわしの梅煮 ほうれん草のごま和え みそ汁 牛乳
★今日の献立のポイント
 いわしの梅煮は梅干し、生姜、昆布、調味料を入れて、二時間かけてじっくりと煮つけました。梅と生姜でいわしの臭みを消しているので、おいしく食べることができます。
いわしには骨を丈夫にするカルシウムと、そのカルシウムの吸収を助けるビタミンDの両方が含まれています。
★食材の産地 さつまいも:千葉県 いわし:千葉県 しょうが:高知県 ほうれん草:埼玉県 キャベツ:岩手県 人参・じゃがいも:北海道 長ねぎ:青森県

9月10日(火)生徒会朝礼

今日も猛暑です 外気温は30度を超えています
前期最後の生徒会朝礼を行いました
生徒会役員及び各委員会の委員長から、7〜8月の取組の報告と9月の取組について説明がありました
各委員会の取組内容については、一中プラザにある生徒会の掲示板にありますので、生徒の皆さんは確認をしておいてください
保健給食委員会から、手洗いの励行について説明がありました
30秒以上時間をかけて丁寧に洗いましょうと話がありました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(月)

画像1 画像1
★今日の献立
こんぶ入りご飯 手羽元のさっぱり煮 ナムル くだもの(梨) 牛乳
★今日の献立のポイント
 今日は鶏肉の手羽元を酢醤油で煮付けた「さっぱり煮」です。クエン酸は疲労回復に役立ちます。残暑で体がなんとなくだるい時は、酢やレモンなどの酸味を利用してしっかりと食べられるように工夫しましょう。
★食材の産地 小松菜:埼玉県 鶏肉手羽元:岩手県 しょうが:高知県 にんにく:青森県 もやし:千葉県 人参:北海道 梨:長野県

9月9日(月)台風一過

台風15号は猛烈な勢いで去っていきました
登校時間をずらし、3校時から通常の授業を行うことができました
給食時にクラスを回ってみましたが、予定どおりの給食が配膳され、生徒もおいしそうに食べていました
このような災害時には生徒の安全が最優先ですが、出勤してくる職員の安全確保も重要だと改めて感じました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(日)今週の予定

台風15号が近づいています
金曜日に配布した対応をお願いします

今週予定
 9日(月)生徒会朝礼
10日(火)
11日(水)
12日(木)期末考査(理・数・英・美)(3年:理・数・英)
13日(金)期末考査(社・国・音・技家)(3年:社・国)
画像1 画像1

土曜補習教室 9月7日(土)

暑い日差しの朝です。前期期末考査に向けた土曜補習教室が行われています。
各学年とも国語、数学、英語、理科の4教科での実施です。
自分の学習課題を確認しながら、意欲的に授業を受ける姿勢が素晴らしいです。
9月12日の期末考査初日まで、あとわずかの期間です。時間を有効に活用して学習の成果に結びつけてほしいと期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(金)栄養士実習

8月26日から本日まで2人の学生が栄養士実習に来ていました
調理室での調理実習や調理員との打ち合わせ、献立の立て方、食材の発注や管理等、学校で勤務する栄養士に必要とされる知識や技能・態度を学びます
食に関する指導として、給食時にその日の献立の説明や食事のマナー等栄養指導を行いました

天気予報によると、台風15号が8日から9日にかけて西日本や東日本に接近・上陸し、強風や高波、大雨の影響を受けるおそれがあるとの予報です
本日、本校としての9日(月)の対応を生徒に配布しましたので、各家庭でご確認ください
台風接近・通過及び積雪に伴う気象警報発表時の対応については、目黒区で対応基準を定めています
本校ホームページ、防災管理の中に「台風接近・通過及び積雪に伴う気象警報発表時の対応について」がありますので確認をしてください
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(金)

画像1 画像1
令和元年9月6日(金) 
★今日の献立
五目チャーハン ワンタンスープ 中華風蒸しカステラ 牛乳
★今日の献立のポイント
  目黒区は、北京市東城区と友好都市を結んでいます。そこで今日は、「中華風蒸しカステラ」を作りました。中華風蒸しカステラは、中国語で「マーラーカオ」と呼ばれ、昔から食べられています。残さず食べて、残暑を乗り越えましょう!
★食材の産地 にんにく:青森県 長ねぎ:青森県 たけのこ:和歌山県 にんじん:北海道 豚肉:熊本県 こまつな:東京都 もやし:静岡県 にら:山形県 たまご:秋田県

9月5日(木)代表委員会

前期委員会による最後の代表委員会を行いました
各専門委員会で話し合われた前期活動の反省と後期への課題を、各委員会の委員長がこの代表委員会で報告をしました
ここで話し合われた内容は、9日の前期最後の生徒会朝礼で全校生徒に報告されます
9月後半には生徒会役員選挙も行われ、新しい生徒会役員が決まります
それに伴って、各委員会の後期委員も決めていきます
前期の活動を後期もしっかり引き継いでいってほしいと思います


画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長室より

学校だより

学校経営

授業改善プラン

献立表

学校評価

行事予定表

学校からのお知らせ

保健室

出停解除

目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182