12月11日(火)

画像1 画像1
★今日の献立
ミルクパン 豆腐のナゲット(2個) パセリポテト トマトスープ 牛乳
★今日の献立のポイント
 ナゲットとは「金塊(きんかい)」とか「塊(かたまり)」を意味します。鶏肉など細かい肉をひと塊にして揚げた料理にこの名前が使われます。今日は、豆腐とツナ、玉葱を使ってナゲットを作りました。
★食材の産地 レモン:愛媛県 鶏ひき肉:岩手県 玉葱:北海道 卵:秋田県 じゃがいも・パセリ:千葉県 セロリー静岡県 人参・キャベツ:東京都

12月10日(月)

★今日の献立
ご飯 さばのみそ煮 五目豆 すまし汁 牛乳
★今日の献立のポイント 
 冬の定番料理、「さばのみそ煮」です。
「さば」は、秋から冬にかけて脂がのり、グルタミン酸などのうま味成分が増えて、おいしくなります。今日は、しょうがとみそを入れた調味液でじっくり煮ました。
★食材の産地 サバ:ノルウェー 人参:千葉県 ごぼう:青森県 さやいんげん:長崎県 えのき茸:長野県 糸三つ葉:千葉県

12月11日(火)小中連携あいさつ運動

第一中学校区 小・中連携子ども育成プランの具体的な活動として、「小中連携あいさつ運動」があります
これは、駒場小学校・菅刈小学校の登校時刻に合わせて第一中学校の生徒が出向き、一緒にあいさつ運動を行うものです
年間3回を予定しており、第3回目は11日(火)から14日(金)まで行います
今日は、菅刈小学校に行ってきました
とても寒い朝ですが、小学生とともに元気にあいさつをしてきました
地域の方もたくさん参加してくれました
ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(月)地域の方々による面接指導

本校では、3年生の高等学校入試における面接対策として、面接票の作成、学年による指導、校長による面接指導を実施しております
本年度より、「第三者による面接指導により、緊張感のある模擬面接を体験し、実際の面接への心構えをもつ」ということをねらいとして、地域の方々による面接を行っています
生徒からは、地域の方々による面接は、「緊張したが、とても勉強になった」などの声が多くありました
協力していただいた地域の方々、ありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(日)今週の予定

今週の予定

10日(月)朝礼 教育相談 避難訓練 集団面接練習
11日(火)小中連携あいさつ運動 専門委員会
12日(水)小中連携あいさつ運動 補充教室
13日(木)小中連携あいさつ運動 補充教室
14日(金)小中連携あいさつ運動 代表委員会
画像1 画像1

12月7日(金)

画像1 画像1
★今日の献立 
ご飯 すき焼き風煮 春巻き ゆかり和え 牛乳
★今日の献立のポイント
 今日は焼き豆腐と豚肉、長葱、白滝、えのき茸などを煮込んだすき焼き風煮込みです。味付けは砂糖、しょうゆなどで、甘辛く煮つけました。
 豆腐はタンパク質やカルシウムを多く含み、消化吸収のよい食品です。体を作るもとになる栄養ですのでしっかり食べてほしいと思います。
★食材の産地 豚肉:熊本県 白菜:東京都 えのき茸:長野県 長ねぎ:東京都 にんにく:青森県 しょうが:高知県 人参:東京都 もやし:静岡県 きゅうり:宮崎県 大根:東京都

12月7日(金)菊

1年生が技術の授業で育てている菊が、とてもきれいな花を咲かせています
担当が定期的に水やりをして、つぼみがだんだん大きくなり、花を咲かせ、これからが見頃になります
家に持ち帰って育てることになると思います
ご家庭で楽しんでください

本校の中庭も、とてもきれいです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(木)

画像1 画像1
★今日の献立
軟炒麺 茹で野菜の生姜醤油かけ フルーツ白玉 牛乳
★今日の献立のポイント 
 軟炒麺は、あんかけ焼きそばです。具は、冬が旬の白菜やねぎを使いました。
 白菜の主成分は水分ですが、ビタミンCやカルシウム、マグネシウムなどの栄養素が微量ながらまんべんなく含まれています。風邪予防のためにもしっかり食べましょう。
★食材の産地 しょうが:高知県 豚肉:熊本県 玉ねぎ:北海道 人参:千葉県 ゆで筍:熊本県 いか:ペルー 白菜:長野県 チンゲン菜:静岡県 長ねぎ:青森県 にら:高知県 キャベツ:神奈川県 きゅうり:宮崎県

12月6日(木)音楽 箏の授業

日本古来の楽器である箏の特徴を知り、その楽器にふさわしい音色や演奏を工夫して表現をする、ことをねらいとして授業が進められています
3年生の授業を見に行きました
教員の指導に耳を傾け、きれいな音色を響かせていました
来週には、2年生の授業に講師をお願いしています
専門的な指導をしていただきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(水)いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議

目黒区では、中学校区の児童・生徒が集まり、いじめ問題に関連した意見の交換を活発に行いながら、いじめに対する正しい知識をもつとともに、いじめのない学校を目指す態度を育てるため、中学校区ごとに「いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議」を行っています
昨日、駒場小学校の6年生と菅刈小学校の6年生が第一中学校に集まり、第2学年の生徒と「いじめのない学校」を目指して、話し合いをもちました
本校の2年生が15に分かれた各ループで司会・進行役を立派に務め、活発な意見交換を行っていました
本校では、会議の内容を朝礼で報告し、その報告を受けて、各学級でいじめをなくすためにはどうしたらいいのかを話し合います
また、各自が行動宣言を作成し、クラスごとに一中プラザに掲示します
地域の方々も24名参加していただきました
ありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(火)

画像1 画像1
★今日の献立
二色サンド ポークビーンズ くだもの(みかん) 牛乳
★今日の献立のポイント
 「ポークビーンズ」は、豆と豚肉をトマト味で煮込んだアメリカ料理です。今日は大豆といんげん豆の2種類を使いました。トマトのほどよい酸味と豚肉のうまみが引き出されています。野菜たっぷりのトマト煮込みを食べて、風邪を予防してください。
★食材の産地 豚肉:熊本県 にんにく:青森県 しょうが:高知県 セロリー:静岡県 玉葱:北海道 人参・じゃがいも:千葉県 キャベツ:神奈川県 みかん:福岡県

12月4日(火)税の作文・標語表彰式

昨日、目黒区庁舎で、「税についての作文・標語」表彰式がありました
本校では、税についての作文と標語を3年生が夏休みの宿題として作成し、目黒区納税貯蓄組合連合会へ提出しています
標語の部で、目黒区納税貯蓄組合連合会優秀賞をいただいた生徒が表彰式に出席しました
表彰、代表の作文が披露された後、税に関する劇がありました
税金は、人を幸せにするもの
とても分かりやすい劇でした
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日(月)3年理科の授業

3年生の理科の授業を見に行きました
単元:運動とエネルギー
1秒間に50打点する記録タイマーを使って、物体の運動を調べる実験を行っていました
5打点(0.1秒)ごとに切ったテープをグラフ用紙に貼り、貼ったテープの長さから考察していきます
運動量が目で分かるため、生徒にとって興味ある実験です
楽しそうに取り組んでいました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(月)

画像1 画像1
★今日の献立
ご飯 焼きシシャモのごまだれ 肉じゃが みそ汁 牛乳
★今日の献立のポイント 
 12月の給食目標は「寒さに負けない体を作ろう」です。今年も残すところわずかとなり、寒さも本格的になってきました。体温が低下して、抵抗力が弱っていると風邪をひきやすくなります。栄養バランスのとれた食事をして、風邪に負けない体づくりをしましょう。
★食材の産地 ししゃも:ノルウェー 豚肉:熊本県 玉葱:北海道 人参:東京都 じゃがいも:千葉県 さやいんげん:鹿児島県 大根・小松菜:東京都 長ねぎ:千葉県

11月30日(金)

画像1 画像1
★今日の献立
三色丼 野菜とじゃこのごま酢和え 田舎汁 牛乳
★今日の献立のポイント 
 今日は、三色丼です。ごはんに甘辛い鶏そぼろと炒り卵、さやいんげんをのせました。
田舎汁はだしを効かせたみそ汁です。だしは日本の食文化を支える大切な役割を果たしています。
★食材の産地 鶏ひき肉:徳島県 しょうが:高知県 卵:秋田県 さやいんげん:長崎県 キャベツ:千葉県 小松菜:東京都 人参:千葉県 豚肉:岩手県 大根:東京都 じゃがいも:千葉県

12月2日(日)今週の予定

今週の予定

3日(月)教育相談 安全指導
4日(火)教育相談 めぐろ子ども会議 地域の方による面接練習 
5日(水)
6日(木)教育相談 補充教室
7日(金)教育相談 補充教室 地域の方による面接練習
画像1 画像1

国立科学博物館

国立科学博物館で待っているとチェックポイントに嬉しそうにやってきます
画像1 画像1
画像2 画像2

浅草 上野

浅草では、人が多くてなかなか生徒に会えませんでした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江戸東京博物館

江戸東京の歴史と文化がよく分かる展示がたくさんあります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(金)一年郊外学習

今日は一年生の郊外学習です
集合場所の江戸東京博物館に全員が集合し見学を始めました
調べてきたことを自分の目で確かめて東京の魅力を感じてきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182