教職員大学院の研修生

画像1 画像1 画像2 画像2
9月より週2日、学芸大学の教職員大学院の学生が教師になるため本校で教育実習を行っています。期間は来年の1月までです。2年生の学年に所属して社会科の担当です。この1年半の期間では、授業を行ったり、特別活動に加わったりしながら、生徒とともに学びます。

11月28日(金)

画像1 画像1
★今日の献立
五穀ご飯 鮭のチャンチャン焼き 里芋の煮っころがし 花豆の甘煮 果物(みかん) 牛乳

★今日の献立のポイント
五穀とは、米、麦、粟(あわ)、稗(ひえ)、豆などの主要な穀物のことをいいます。今日は、秋の実りに感謝して、この豆のかわりにごまを加えて一緒に炊きあげました。
 鮭のチャンチャン焼きは、野菜と鮭を使った北海道の郷土料理。みそとバターで味付けして蒸し焼きにしました。
★食材の産地 鮭:北海道 キャベツ:東京都 玉ねぎ:北海道 人参:東京都 ピーマン:高知県 里芋:東京都 紫花豆:北海道 みかん:愛媛県

11月27日(木)

画像1 画像1
★今日の献立
担々麺 もやしのナムル さつまいもの茶巾 牛乳

★今日の献立のポイント
担々麺の「担」は「かつぐ」という意味です。天秤に材料をかついで売り歩いたことから、この名前がつきました。豚のそぼろ肉、唐辛子、ごまを利かせた中華麺料理です。中国では汁なしで食べるのが一般的です。今日は日本風に汁のある担々麺に仕上げました。
★食材の産地 にんにく:青森県 しょうが:高知県 ゆで筍:福岡県 豚挽き肉・豚骨:熊本県 鶏がら:徳島県 長ねぎ:青森県 チンゲン菜・もやし:静岡県 きゅうり:宮崎県 人参・さつまいも:千葉県  

11月26日(水)

画像1 画像1
★今日の献立
あんかけ炒飯  パリパリサラダ  杏仁豆腐  牛乳
★今日の献立のポイント
あんかけ炒飯はパラパラのご飯に、とろりとした中華あんをかけたので、一度に二つの味を楽しむことができます。
炒飯は干しエビでうま味を足し、中華あんは、かつおだしに、豚肉と大根やたけのこ、小松菜などの野菜を加えて煮込み、片栗粉でとろみを付けました。
牛乳が冷たく感じる時期になりました。少しずつ飲むようにしてお腹が痛くならない工夫をしましょう。
★食材の産地 卵:秋田県 長ねぎ:青森県 しょうが:高知県 ゆで筍:福岡県 セロリー:静岡県 豚肉:熊本県 大根:神奈川県 キャベツ:東京都 きゅうり:宮崎県 人参:千葉県 

11月25日(火)

画像1 画像1
★今日の献立
フィッシュサンド ミネストローネ 果物(りんご) 牛乳
★今日の献立のポイント
ミネストローネは主にトマトを使ったイタリアの野菜スープです。「ミネストローネ」という言葉は、イタリア語で「具だくさん」や「ごちゃ混ぜ」などの意味を表します。今日は、ベーコン、玉ねぎ、にんじん、じゃが芋、キャベツ、トマト、マカロニが入っています。
 栄養をしっかり摂って、風邪を予防しましょう。
★食材の産地 メルルーサ:ニュージーランド 卵:秋田県 キャベツ:東京都 豚肉・豚骨:熊本県 鶏がら:徳島県 玉葱・じゃがいも:北海道 人参:東京都 ピーマン:高知県 りんご:山形県

1年職場訪問

画像1 画像1
1年の職場訪問が本日5・6時間目を使って実施されました。動物病院や保育園など地域の事業所へ班ごとに訪問します。仕事の喜びや責任感などについて質問をし、後日まとめ発表を行う予定です。

11月21日(金)

画像1 画像1
★今日の献立
じゃこ入り菜飯 おでん 白菜のゆず漬け 果物(りんご)  牛乳
★今日の献立のポイント
 今日は12種類の具が入ったおでんです。おでんは「田楽」が変化してできた料理と言われています。日本各地に広まったおでんは、その土地によって入っている具材や味付けが違うようです。関東風のおでんには、竹輪麩、はんぺん、つみれなどが入っています。静岡のおでんには、だし粉と呼ばれるふりかけをかけて食べるそうです。今日は小さめに切った具材をじっくり煮込みました。
★食材の産地 小松菜:埼玉県 ちりめんじゃこ:広島県 大根・里芋・人参・白菜:東京都 昆布:北海道 ゆず:高知県 りんご:青森県

木の葉蝶を見つけました

画像1 画像1 画像2 画像2
校内で主事さんが木の葉蝶を見つけました。私は生きている木の葉蝶を見るのは初めてです。本校の自然の豊かさを感じさせてくれます。

11月19日(木)

画像1 画像1
★今日の献立
ごまご飯 いかの香味焼き 揚げじゃがのそぼろ煮 
わかめと胡瓜の酢の物 みそ汁 牛乳
★今日の献立のポイント
 毎月19日は「食育の日」、一汁三菜の和食献立です。
健康日本21では一日350gの野菜を摂ることが目標とされています。現代人を悩ます生活習慣病を予防するための一つの目標値です。ちなみに今日の給食では目標の1/3の量が摂れますので、残さず食べましょう。
★食材の産地 もち米:新潟県 いか:ペルー しょうが:高知県 にんにく・長葱:青森県 じゃがいも:北海道 人参:千葉県 玉葱:北海道 鶏ひき肉:宮崎県 きゅうり:埼玉県 キャベツ:愛知県 小松菜:埼玉県

11月18日(火)

画像1 画像1
★今日の献立
ココアパン ピロシキ ボルシチ 果物(みかん) 牛乳
★今日の献立のポイント 
 ピロシキは東欧料理の惣菜パンです。小麦粉を使った生地にいろいろな具材を包み、パン粉を付けて油で揚げました。
スープはウクライナの伝統料理である「ボルシチ」です。にんじん、じゃがいも、キャベツ、豚肉、ビーツをじっくり煮込んで作りました。体の温まるスープです。
どちらも調理員さんが心を込めて作ったので、よく味わって食べましょう。
今日のみかんは福岡県から届きました。
★食材の産地 玉葱:北海道 豚挽き肉:岩手県 人参:東京都 卵:秋田県 にんにく:青森県 セロリー:静岡県 豚骨:青森県 鶏がら・じゃがいも:北海道 キャベツ:東京都 ビーツ・パセリ:長野県 豚肉:岩手県 みかん:福岡県


11月17日(月)

画像1 画像1
★今日の献立
キーマカレー 大根と水菜のサラダ 果物(ラフランス) 牛乳
★今日の献立のポイント
 キーマカレーには、大豆とひよこ豆が入っています。植物性たんぱく質や食物繊維が豊富な食材なので、しっかりと食べてほしいと思います。
今日の果物はラフランスといいます。フランスで発見された西洋ナシの古い品種で、食感や香りは日本の梨と異なります。西洋ナシの中でも人気が高く、「果実の女王」とも呼ばれています。
今が旬のフルーツです。
★食材の産地 にんにく:青森県 しょうが:高知県 セロリー:長野県 玉葱:北海道 豚挽き肉:岩手県 大豆:北海道 人参:千葉県 鶏がら:北海道 水菜:京都府 大根:千葉県 レモン:愛媛県 ラフランス:長野県

見事な菊の大輪

画像1 画像1
1年生は技術の時間に菊の栽培を行っています。その菊が今、大輪の花を咲かせています。タブレットで記録を取りながら、生徒たちが丁寧に育てました。

11月14日(金)

画像1 画像1
★今日の献立
さんまの蒲焼き丼 のっぺい汁 青菜ともやしのナムル 牛乳
★今日の献立のポイント 
 のっぺい汁は全国各地に古くから伝わる郷土料理の一つで、島根県・奈良県・新潟県の、のっぺい汁が有名です。
 鶏肉と豆腐、人参、大根、里芋などの野菜を刻んで煮て小麦粉、くず粉、片栗粉などでとろみをつけているのが特徴です。
寒い季節にあたたまる料理です。
★食材の産地 さんま:北海道 しょうが・人参・大根:東京都 鶏肉:徳島県 里芋・しょうが・長葱・小松菜:東京都 もやし:静岡県

11月13日(木)

画像1 画像1
★今日の献立
五目あんかけそば ポテトフライ 果物(りんご) 牛乳
★今日の献立のポイント
 五目あんには、豚肉、いか、えび、うずら卵、にんじん、たけのこ、長ねぎ、白菜、もやし、チンゲン菜の10種類の食材が入っています。それぞれが違った栄養素が含まれているので、残さず食べるとバランスが良くなります。1日30食品を目標にとるようにしましょう。
りんごは長野県から届きました。
★食材の産地 しょうが:高知県 にんにく:青森県 人参:千葉県 ゆで筍:徳島県 豚肉:熊本県 いか:ペルー むきえび:マレーシア 長ねぎ:青森県 白菜:長野県 もやし:静岡県 鶏がら:徳島県 チンゲン菜:静岡県 じゃがいも:北海道 りんご:長野県

11月12日(水)

画像1 画像1
★今日の献立
秋の香りご飯 大根と鶏団子の煮物 五目なます 果物(みかん) 牛乳
★今日の献立のポイント 
 秋の香りご飯は、さつまいもをイチョウ、にんじんをもみじに型取りしました。彩りから秋を感じながら、味わいましょう。
 今日は地産地消メニューです。目黒区八雲の栗山さんの畑から届いた大根を、煮物と和え物にしていただきます。秋の実りに、そしてここまで大切に育てられた栗山さん、おいしく作ってくれた調理員さんに感謝の気持ちで、いただきましょう。
★食材の産地 もち米:新潟県 さつまいも・人参:千葉県 鶏肉・ゆで筍:徳島県 さやいんげん:山形県 鶏ひき肉:徳島県 しょうが:高知県 卵:秋田県 大根:東京都目黒区 きゅうり:宮崎県 レモン:広島県 みかん:福岡県

11月11日(火)

画像1 画像1
★今日の献立
ミルクパン 2色コロッケ 野菜ソテー タピオカ入りヨーグルト 牛乳
★今日の献立のポイント 
 じゃがいもとかぼちゃの2種類作りました。
かぼちゃに含まれているβ−カロテンには免疫力の向上させる効果があります。
しっかりと食べて、風邪をひかない体を作りましょう。
 フルーツヨーグルトには、キャッサバといういものでん粉から作られた「タピオカ」が入っています。もちもちとした食感が特徴です。
食材の産地 玉葱・インゲン豆:北海道 豚挽き肉:熊本県 卵:秋田県 じゃがいも:北海道 人参:東京都・北海道 かぼちゃ:北海道 にんにく:青森県 キャベツ:東京都 ブロッコリー:長野県

学芸発表会 舞台発表3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年が趣向を凝らして舞台発表を行いました。1年生は「総合的な学習の内容について」2年生は、「職場体験の内容」を芝居仕立てにして、3年生は「修学旅行の内容」をプレゼンテーションソフトを使って様々に工夫していました。さすがICT推進校の生徒諸君です。

学芸発表会 合唱コンクール・舞台発表2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
課題曲1年「カリブ夢の旅」2年「HEIWAの鐘」3年「友〜旅立の時〜」どの学年もきれいなハーモニーを創り出していました。
自由曲1年「unlimited」「永遠のキャンバス」2年「時の旅人」「きみにとどけよう」3年「時を超えて」「春風の中で」 
特に3年は歌う前に円陣を組んで、気持ちを合わせていました。また、各パートの響きが良く、声量もあり、気持ちのこもった歌声でした。

学芸発表会 合唱コンクール・舞台発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スローガン「一中が泣いた 感動の歌声をあなたにも」のもと、各学年、学級が素晴らしい歌声を披露してくれました。私は審査員でありながら、何度も目頭を熱くさせられました。本校は小規模校で各学級の生徒の数も少ないですが、あの日体育館に響き渡った歌声は多くの方の心に届いたことと思います。

11月10日(月)

画像1 画像1
★今日の献立
ご飯 わかさぎの揚げ浸し ぎせい豆腐 みそ汁 くだもの(柿) 牛乳
★今日の献立のポイント
 「ぎせい豆腐」は、くずした豆腐にひき肉、野菜、卵、調味料を加え、形を整えて焼いた料理です。豆腐以外の材料を混ぜて、豆腐のような形に仕上げることから「擬製豆腐」 という名前がつきました。擬製は真似て作るという意味です。
 わかさぎは、骨まで食べられる小魚なのでカルシウムが豊富です。しっかり食べましょう。
★食材の産地 わかさぎ:北海道 しょうが:高知県 にんにく:青森県 レモン:広島県 長ねぎ:青森県 人参・玉葱:北海道 豚挽肉:熊本県 卵:秋田県 もやし:静岡県 小松菜:東京都 柿:奈良県

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

おしらせ

学校だより

授業改善プラン

献立表

ICT・TPC活用(授業活用)

目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182