「動き出す!いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議」11月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日、国語の授業で「人権標語」を各クラスで考えました。私は、「人権」という言葉を聞くと金子みすゞさんの詩「わたしと小鳥とすずと」の一節「すずと、小鳥と、それからわたし、みんな ちがって、 みんな いい」を必ず思い出すのです。

この世に生まれてきたこと、それだけで「奇跡」の連続が重なって起きた「奇跡」。命の誕生はそれほど大変なことなのです。だから、色々な違いは全て個性として認め、周りの人たちを大事にできる人間になってほしいと常々考えています。

でも、なかなか後を絶たない「人権侵害」。悲しいことですが…。その最たる例として挙がるのが、やはり「いじめ」の問題でしょう。

小学校5年生の時は、目黒中央中学校に来て中学生のリードで、この会議に参加した生徒たち。今度は立場が逆転。小学生をリードして「いじめ」のない学校生活を目指す話合いを行います。その中心となる各クラスの班長が、本日27日(金)放課後、担当の中濱先生の指導のもと打ち合わせを行いました。
「理想」を追い求めて、初めてそれが現実になります。「学校生活が楽しい。」とこの会議に参加した生徒・児童が感じることができるように、今日から始動です。

 コロナ禍で1年生独自の行事が中止になったため、この会議が初めての晴れ舞台となります。皆が心を一つにして、素晴らしいものにできるよう応援しています。期待しています。頑張れ!1年生。

11月26日(木)しいの木学級の日常

画像1 画像1 画像2 画像2
少し前は暖かいなと思っていましたが、
最近急に気温が下がり、寒くなってきました。
気温の変化で体調を崩さないように
手洗い・うがいや早寝早起きなどの生活習慣を整えましょう。

今日(26日)は、しいの木学級の授業の様子です。
しいの木学級では通常の学級と同じ内容で授業を行っています。
今日は
【1年生美術では美術史について】
【2年生理科では静電気について】
【3年生数学では相似な図形について】
などの勉強をしていました。
写真は「理科の実験の様子」と「英語の時間の作品」です。作品はしいの木学級の入り口の右側壁面に掲示しています。
自分たちが今できることを一生懸命に取り組んでいます。

明日(27日)、しいの木学級では校外学習があります。
日本オリンピックミュージアムと国立競技場へ行ってきます。
有意義な時間を過ごすことで、自己の成長につなげたいと思います。

Let's enjoy lunch time!! 11月25日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(25日)のメニューは和食(鯖、きんぴら、みそ汁、白米)でした。
 各クラスでは、全員の配膳が終わってから「お代わり」を希望することができます。担任の先生が上手に均等に分配しています。クラスによっては、先生との「じゃんけん大会」をして「人気のおかず」を楽しく分け合っている様子です。担任の先生との楽しそうなコミュニケーションの時間となっています。
 どのクラスもよく食べる元気な生徒がたくさんいる様子。残菜がだいぶ減って「SDGs」にしっかり貢献しているのではないかと思います。
 食は生活の基盤。明日の明るい未来を創る源ですね。給食を毎日工夫して作ってくださっているみなさんへの感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。
 Let's enjoy eating our lunch!!

11月24日(火)部活の様子をお届けします

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 放課後の部活の様子です。
 今日(24日)は朝から少し肌寒い気候ですが、生徒は寒さに負けることなく、校庭では陸上部、サッカー部が活動しています。地下では吹奏楽部が活動しています。
 どの部活も自主的に活動に取り組み、個々のレベルアップのために努力を惜しみません。コツコツ毎日の努力の積み重ねが結果につながっていきます。成果は一朝一夕には現れません。すぐに変化が表れなくても根気よく、部や個人の目標が達成するよう取り組んでいきましょう。

力強い「バトンタッチ」! 11月21日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日20日(金)に生徒会後期委嘱式がリモートで行われました。
出張で校長先生が不在のため、小出副校長先生から生徒会役員7名全員に委嘱状が手渡されました。

 緊張と重責の重さに張り切って応えようという心意気が、一人一人のキビキビとした所作から感じられ、「この7名であれば安心して後は任せたよ!」という前期生徒会役員の温かくて優しい声が聞こえた気がします。

 西田校長先生がよく言われる目黒中央中学校の良き伝統が継承され、さらに発展していくこと間違いないでしょう。

 その後、各クラスごとに担任の先生から後期専門委員になった生徒たちに委嘱状が手渡されました。

 外は朝から生暖かい風が吹き、11月下旬とは思えない天候。また世の中では新型コロナウイルス感染が忍び寄ってきている不穏な空気を感じますが、校内は力強い「バトンタッチ」の音がこだまし、爽やかな新たな風が吹いたそんな昨日の朝でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 三者面談
12/1 三者面談
12/3 三者面談
12/4 三者面談