3月25日(水) 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの登校です。友達や先生に会えて、ほっとした表情が見られました。

今朝の修了式は放送で行いましたが、1年生もとても静かに聞いていました。

そのあと、担任の先生から一人ずつ通知表を受け取りました。

黒板にメッセージが書かれた教室もあります。

「さようなら。また、4月に会おうね。」元気よく帰っていきました。

3月24日(火) 卒業式(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花のアーチをくぐって正門を出ました。

門を出たところにはお家の方が迎えてくださっています。

そのあと、東山公園で名残惜しみながらお別れをしました。

155名の卒業生が6年間の思い出を胸に巣立っていきました。

3月24日(火) 卒業式(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「門出の歌」では“CОSMОS”を歌いました。

限られた練習時間の中でしたが、歌詞の意味を大切に、心をこめて歌いました。

温かい拍手に包まれながら退場しました。

3月24日(火) 卒業式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業証書授与では、壇上で一人ずつ感謝の思いや将来の夢などを発表しました。自分で考えた短い一文に気持ちをこめました。

校長先生からは「言葉が人をつくる」ということと、孟子の「至誠にして動かざる者は、未だ之れ有らざるなり」の言葉を贈られました。行き詰まった時こそ“誠を尽くすこと”を忘れず歩んでほしいと思います。

3月24日(火) 卒業式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、6年生が教室に集まりました。

友達や先生と顔を合わせ、式の流れ、配布物や身だしなみまで最終確認をしました。

少し緊張はありますが、皆とても晴れやかな表情です。

3月18日(水) 卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の準備を行いました。

体育館の設営や校舎内の清掃・片付けまで、6年生が当日を気持ちよく迎えられるように準備しています。

例年、5年生と一緒に作業を進めるのですが、今年は教職員で行いました。

3月2日(月) 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が卒業式練習を行いました。

限られた時間の中で、式の流れや立ち位置、自分たちの動きを確認しました。

明日から休業になります。きょうの自分をよく振り返り、気持ちを整え本番に臨んでほしいと思います。



3月2日(月) 元気いっぱいあいさつ隊

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が“あいさつ隊”として門の所に立ち、明るい「おはようございます!」の挨拶で皆を迎えました。

きょう1日だけになりましたが、しっかりと責任を果たしました。

2月28日(金) ともあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が進行を務めました。

これまでの6年生の姿を見習って頑張りました。

最後にみんなで書いたメッセージカードを6年生に渡しました。

「ありがとうございました!」大きなお礼の声が教室から聞こえてきました。

2月27日(木) 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭で“ひなまつり集会”を行いました。

「体が丈夫になるように」というひな人形にこめられた願いや、ひなあられの色の意味など、校庭に立てたひな壇に乗ったひな人形達?!がクイズを出しました。

集会委員会が明るく楽しく演じ、特設管弦楽クラブが音楽で盛り立てました。


2月19日(水) ともあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうは6年生と過ごす最後のともあそびでした。

1年生は最後だと分かったでしょうか。優しいお兄さん、お姉さんのことを覚えていてほしいです。

見えないところですが、全ての活動が終わったあと、用具の片付けを6年生が行っていました。

2月18日(火) クラブオリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
3、4、5年生が,体育館で来年度のクラブ活動についての説明を受けました。

クラブ活動の意味や設立の方法、運営に関する注意点などを理解して実際の活動に入ります。

自分たちの力で活動をつくっていく楽しさを味わってほしいと思います。

2月17日(月) クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後のクラブ活動でした。

ふりかえりカードを書いたあと、1年をしめくくる活動をしました。

好きなことが同じ友達や異学年の仲間たちと、楽しい時間を過ごせたと思います。


2月13日(木) 休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
友達と校庭で元気いっぱい遊んでいます。

一輪車や縄跳び、バスケットボール、ジャングルジム…学年や学級で遊び方はいろいろです。

きょうはお昼頃に暖かくなり、校内、校庭どちらも気持ちよく過ごせました。

2月12日(水) 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
保健委員会の子供たちが、風邪予防や栄養の話をクイズと寸劇で分かりやすく説明しました。

普段は保健室での仕事も行っていますが、この時期は学校全体で予防に気を付けていこうと呼びかけました。

2月10日(月) ダンス・体操クラブ発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
ダンス・体操クラブの子供たちが体育館のステージで発表会を行いました。

速いリズムの曲に息がぴったり合っていて、よく練習してきたことが分かりました。

友達や先生、保護者の方もたくさん応援に来てくれました。

アンコールの拍手に応えて最後にもう1曲踊りました。


2月10日(月) クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生がクラブ見学を行いました。

どんなクラブがあって、どんな活動をしているか実際に見て回りました。

分かりやすく説明してくれる6年生のお話をよく聞いていました。


2月5日(水) 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
集会委員会の子供たちが、節分の由来について解説し、寸劇で鬼退治の物語を演じました。

桃太郎や一寸法師、ねずみのチュウ太郎?と一緒に豆をまいて鬼退治をしました。

集会委員会は、1、2年生に楽しんでもらえるよう何回も練習して舞台に上がっています。

お家で豆まきをした子もたくさんいるようでした。


1月29日(水) ともあそび

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝のともあそびは5年生がリーダーになって進行しました。

6年生へのメッセージカードの書き方を下級生に分かりやすく説明していました。

「分からないことは聞いてね。」優しい5年生の声かけが聞こえてきました。

1月24日(金) 読書タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の時間の読み聞かせです。

教室がとても温かな空気になり、すっきりした気持ちで1時間目が始まります。

読書環境づくりに図書ボランティアの方が応援してくださっています。

いつもありがとうございます。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 始業式
入学式

安心・安全

おしらせ

学校だより

教育研究

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

PTAだより

年間行事予定

イングリッシュルームボランティアのお願い