10月23日(水) ともあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
秋らしい気持ちの良い朝です。

外遊びの班は、ボール投げやおにごっこ遊びをしました。

色々な友達と仲良く遊べると明るい気持ちで過ごせます。実はとても大切な力です。

きょうも6年生が早めに来て準備をしてくれました。


10月19日(土) 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放送による朝の児童朝会から始まり、休み時間やクラブ活動まで普段通りの学習の様子を見てもらいました。

6年生は体育館で音楽発表会を行いました。

雨の中、たくさんの地域・保護者の方に来ていただきました。ありがとうございました。

ご家庭で、きょうの良かったところを伝えていただけたら励みになると思います。

10月18日(金) 元気いっぱいあいさつ隊、ユニセフ募金

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、あいさつ隊に加え、ユニセフ募金、エコキャップ運動、ふくのわプロジェクトの取り組みも行っています。

募金、ペットボトルのキャップ、リユースできる服…みんなの気持ちが集まっています。

10月16日(水) 児童集会

画像1 画像1
放送委員会が普段の仕事について発表しました。

朝の放送から始まり、お昼(給食時間)の放送、掃除時間、下校まで毎日丁寧に放送を続けています。

放送の声一つで空気が変わります。学校の雰囲気をつくる大切な仕事に一生懸命取り組んでいます。

10月11日(金) 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で前期の終業式を行いました。

校長先生からは、通知表に書かれたことの紹介がありました。優しい気持ちで友達に接した子、自分のめあてに一生懸命取り組んだ子…。一人一人の成長が伝わりました。

続いて、児童代表の3名が前に出て前期を振り返る言葉を発表しました。「発表を頑張ったこと」「宿泊体験を通して成長したこと」「普段の当たり前とされるこを意識して取り組んだこと」など、それぞれ自分の言葉で発表して立派でした。

10月9日(水) 合唱団 ミニ発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
中休みに、合唱団がミニ発表会を行いました。

歌は「くしゃみザウルス」と「変わらないもの」の2曲です。

合唱団のメンバーがピロティで歌い始めると、爽やかな歌声に近くで遊んでいた子たちがどんどん集まってきました。

新しい団員の募集も行います。更に歌声が広がりますね。

10月9日(水) 音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は体育館で特設管弦楽クラブの演奏を聴きました。

はじめに、一つ一つの楽器がどんな音色なのか実際に音を出しての紹介がありました。皆が知っているメロディが次々に出てきました。

全員で演奏したのは、ヴェルディ作曲の歌劇「ナブッコ」序曲でした。曲想が豊かで、力強く楽器の音が響き合います。皆がその迫力に引き込まれました。

特設管弦楽クラブは、先のTBSこども音楽コンクールの東日本優秀演奏発表会において最優秀賞をいただくことができました。更に上を目指して頑張っています。いつも応援ありがとうございます。


10月7日(月) クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうは前期最後のクラブ活動でした。

異学年での活動ですが、だいぶ打ち解けてきました。

子供たちは好きなことを通して仲良くなります。

10月2日(水) 学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
多目的ホールで学校保健委員会を行いました。

学校医をお招きして、医薬品や感染症のこと、噛むことの効用、目の病気の予防など専門分野からのお話を伺いました。

健康のために普段からできることを考えていきたいと思います。

ご多用の中参加いただきました保護者の皆様ありがとうございました。

10月2日(水) 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
運動委員会の子供たちが「ペースランニング記録会」に向けて、一定の速さで走るための良い走り方について分かりやすく説明しました。

苦手な子が苦手意識を減らせるように、得意な子が記録を伸ばせるように、運動委員会が応援していきます。


9月25日(水) ともあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝のともあそびは新しく転入してきたお友達が入るグループもありました。

学年・学級を越えてつながり、友達になれると良いですね。

きょうも6年生が早めに来て準備をしていました。

いつもありがとう。


9月18日(水) 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
広報委員会の子供たちが、普段発行している校内の新聞について紹介しました。

低・中・高学年ごとに内容を変えて掲示しています。見つけて読んでみてください。


ICA委員会は、“今月の国”アゼルバイジャンについて紹介しました。皆が世界の国について興味をもって聞いています。

9月11日(水) 東山フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中、たくさんの地域・保護者の皆さんに来ていただきました。ありがとうございました。

今回は準備期間が短かったのですが、子供たちはその中でよく練習し、精一杯発表していました。他の学年の発表はグループで回り、体育館では皆で「世界の遊び」に挑戦しました。

またお家で感想を伝えてもらえると励みになると思います。


9月10日(火) 読書タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
朝、図書ボランティアの保護者の方達が読み聞かせに来てくださっています。

毎回学年や季節に応じた本の内容で、子供たちは楽しみにしてよく聞いています。

9月4日(水) 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
東山フェスティバルで行う各学年の発表内容を順番に紹介しました。

1年生「日本の遊び」
2年生「日本のお話」
3年生「世界の遊び」
4年生「世界のお話」
5年生「世界の暮らし」
6年生「世界遺産」

当日は教室や体育館などを使って工夫を凝らした発表になると思います。

8月28日(水) 音楽集会

画像1 画像1
体育館で合唱団の歌声を聴きました。

簡単な曲紹介のあと、さっと歌い始めたのですが、皆が歌の世界に引き込まれ静かに聴き入りました。

歌でここまで表現できるのかと驚いたと思います。


合唱団は、東京都代表としてNHK全国学校音楽コンクールの関東甲信越ブロック大会に進出します。皆で応援していきます。

8月26日(月) 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みが明けました。

子供たちは、学校で久しぶりに友達や先生に会い、嬉しそうに夏休みのことを話していました。

校長先生からは、自分や友達の内面の成長にも気付けるようになってほしいとのお話がありました。

新しいお友達もたくさん来ました。行事や学習を通して一緒に成長していけると思います。

7月29日(月) 合唱団 公開リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱団の子供たちが体育館で練習中の合唱曲を披露しました。

夏休み中ですが、保護者の方や先生たちが応援に駆けつけてくれました。

奇麗な歌声と表現力に皆が驚きました。

こつこつと練習してきたことがはっきりわかりました。

このあとコンクールに挑戦していきます。

7月23日(火) 夏季水泳指導

画像1 画像1 画像2 画像2
雨続きでどの学年もなかなかプールに入れないまま夏休みを迎えました。

きょうは曇り空でしたが、高学年のみ実施することができました。

水慣れをしたあとは、それぞれ自分のめあてをもって練習しています。

7月23日(火) サマースクール

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうから4日間のサマースクールが始まりました。

夏休みならではの特別な活動や体験的な学習・運動に挑戦できます。

子供たちのリラックスした表情が見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 6時間授業 学芸会特別時間割始
10/30 4時間授業 就学児健診
11/1 健康指導 委員会活動 月曜日時間割

安心・安全

学校だより

教育研究

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

年間行事予定

イングリッシュルームボランティアのお願い