2月7日(火)4年アイマスク介助体験

画像1 画像1 画像2 画像2
「アイマスク介助体験」を行いました。あえて「介助体験」としたのは、「目が見えない=怖い=かわいそう」という体験にはしたくなかったからです。障がいのある方はかわいそうなのではありません。「障がいは、その人の体にあるというよりも、外の社会で生活する時にある不都合のことなのです。」と土子選手のお話にもありました。子供たちは、だれもがよりよく関わり合える社会について考えていきます。

1月31日(火)4年車いす介助体験

近隣の老人ホームのご好意で車いすを5台お借りすることができました。「車いすの方に対してどんな声掛けが優しいと感じるのか」「自分にできることはどんなことなのか」を考えながら「介助する側」について学びました。ほんの小さな段差が大きな壁となり得ることを知り、街中で自分にもできることがあるという気付きがあったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(火)4年小俣さんに学ぶアイメイト

近隣にお住いの小俣登さんをゲストティーチャーにお迎えし「アイメイト〈盲導犬)」について教えていただきました。印象的だったのは「盲導犬がいてくれるおかげで、人に助けてもらってではなく、自分で選んで行動できることが嬉しいのです。」というお話です。私たちを含め子供たちも、はっとさせられました。しかし、よく考えれば当然だなとも思いました。子供たちにも私たち大人にも大変貴重な体験となりました。小俣さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(金)4年車いすバスケ

画像1 画像1
リオパラリンピック日本代表の土子大輔選手をお迎えして、4年生は車いすバスケットボールの体験をさせていただきました。
イスに座ってシュートを打ってみた経験から、土子選手がいかにすごいかを感じとったようでした。
「東京パラリンピックでは、直接会場へ応援に行きたいです。」と振り返る児童も多く、3年後がさらに楽しみになりました。

画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 下校12:30
3/26 春季休業日始

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

いじめ防止