9月14日(水)の給食

画像1 画像1
サラダうどん
ポテトのチーズ焼き
くだもの(巨峰)
牛乳




 今日は今年最後の冷たいうどんです。うどんの上に、にんにくしょうがを効かせ昆布だしで茹でた鶏肉と、野菜、わかめをのせて、つゆをかけていただきます。つゆには、鶏肉を茹でた時の汁も加えたので、旨みたっぷりです。

★今日の産地★
鶏肉:鳥取
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
きゅうり:青森
もやし:千葉
にんにく:青森
しょうが:高知
ミニトマト:秋田
じゃが芋:北海道
玉ねぎ:北海道
パセリ:長野
巨峰:山梨

9月13日(火)の給食

画像1 画像1
天津丼
春雨スープ
くだもの(梨)
牛乳




 天津丼は、日本で生まれた中国料理。もともと芙蓉蟹という、カニと野菜を加えたたまご焼きに甘酢あんをかけた料理で、これをごはんにのせて丼にしたものが天津丼です。
 今日は、たまごにカニ、たけのこ、にんじん、長ねぎを加えて焼き上げました。

★今日の産地★
かに:鳥取
卵:秋田
鶏がら:宮崎
たけのこ:九州
にんじん:北海道
長ねぎ:青森
もやし:千葉
にんじん:北海道
にら:山形
しょうが:高知
梨:新潟

9月12日(月)の給食

画像1 画像1
黒砂糖パン
豆腐のミートソースグラタン
カントリーサラダ
牛乳




 今日は豆腐をつかったちょっと変わったグラタンです。豆腐を一度蒸して水気を出してからグラタン皿に盛り、手作りのミートソースとホワイトソースをかけ、チーズをのせて焼きました。
 サラダには三種類の野菜が使われています。何だかわかりますか。答えはきゅうり、キャベツ、だいこんです。

★今日の産地★
豚肉:鹿児島
にんにく:青森
しょうが:高知
玉葱:北海道
セロリ:長野
にんじん:北海道
パセリ:長野
きゅうり:青森
大根:北海道
キャベツ:群馬
トマト缶:イタリア

9月9日(金)の給食

画像1 画像1
わかめごはん
魚の塩焼き
菊花和え
かき玉汁
牛乳



 今日は重陽の節句。別名、菊の節句ともいいます。菊の花には、不老長寿の力があると信じられていました。昔は菊の花びらをお酒に浮かべて飲み、長寿を願いました。給食では菊の花をゆでて、かぶ、きゅうり、油揚げと一緒に和え物にしました。

★今日の産地★
いなだ:青森
卵:秋田
かぶ:千葉
きゅうり:青森
菊の花:山形
長ねぎ:青森
ほうれん草:北海道

9月8日(木)の給食

画像1 画像1
冷やし中華
枝豆
くだもの(巨峰)
牛乳




 冷やし中華は、日本で生まれた中国料理です。冷たい中華麺に、焼き豚や卵焼き、野菜をのせて、タレをかけていただきます。焼き豚は給食室の手作りです。
 枝豆は大きく分けて、青豆、茶豆、黒豆の三種類になります。今日は茶豆。さやのうぶ毛と薄皮が茶色です。

★今日の産地★
豚肉:青森
卵:秋田
しょうが:高知
もやし:山梨
きゅうり:青森
にんじん:北海道
枝豆:新潟
巨峰:山梨

9月7日(水)の給食

画像1 画像1
五目おこわ
とびうおの団子汁
くだもの(梨)
牛乳




 とびうおは、八丈島で獲れミンチにしたものを送っていただきました。うま味をたっぷり含んだとびうおを、今日は豚のひき肉と葱、みそなどと一緒に団子にし、汁に入れました。プリプリの団子に仕上がっています。

★今日の産地★
とびうお:東京(八丈島)
豚肉:青森
にんじん:北海道
たけのこ:九州
長ねぎ:青森
しょうが:高知
小松菜:東京
冬瓜:静岡
梨:長野

9月6日(火)の給食

画像1 画像1
テリヤキバーガー
マカロニ入り野菜たっぷりスープ
グレープゼリー
牛乳



 8月〜9月にかけて台風9号10号11号12号とたくさんの台風が日本列島に襲来し、各地で被害をもたらしました。北海道の玉ねぎ、じゃが芋、にんじんをはじめ、農家の方も大きな被害を受けています。今日のスープに使われている玉ねぎ、人参も北海道産です。農家の方が苦労して育てた作物です。感謝と応援の気持ちも込め、残さずしっかりいただきたいですね。

★今日の産地★
鶏肉:鳥取
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
鶏がら:青森
しょうが:高知
キャベツ:長野
にんにく:青森
玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道
トマト缶:イタリア

9月5日(月)の給食

画像1 画像1
鯛めし
白菜と豚肉の汁物
花豆の甘煮
牛乳




 鯛めしは、愛媛の郷土料理。今日は、5年生が愛媛県宇和郡愛南町の方から漁業について学びました。それに合わせて、給食でも愛南町で育った鯛を使い、鯛めしをつくりました。鯛の旨みがたっぷりしみたごはんです。

★今日の産地★
鯛:愛媛
豚肉:鹿児島
万能ねぎ:福岡
白菜:長野
にんじん:北海道
チンゲン菜:静岡
しょうが:高知

9月2日(金)の給食

画像1 画像1
ごはん
鮭のバター香味焼き
青菜の磯香和え
さつま芋のみそ汁
牛乳



 今日のみそ汁に入っている芋はさつま芋。元々は中南米の芋だったそうです。日本には400年くらい前に九州の薩摩に伝わり、そこから全国に広まったことからさつま芋と呼ばれるようになりました。

★今日の産地★
鮭:北海道
にんにく:青森
長ねぎ:青森
小松菜:埼玉
キャベツ:群馬
にんじん:北海道
さつま芋:千葉

9月1日(木)の給食

画像1 画像1
なすとツナのトマトソーススパゲティ
グリーンサラダ
くだもの(梨)
牛乳



 年中サラダで食べられるレタスですが、実は旬は夏です。元々は地中海から西アジアの地域の野菜です。日本には1000年以上も前に伝わって栽培されてきました。今日のグリーンレタスのレタスは八ヶ岳で採れたレタスです。

★今日の産地★
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
にんにく:青森
しょうが:高知
玉ねぎ:北海道
セロリ:長野
なす:群馬
レタス:長野
キャベツ:群馬
きゅうり:青森
梨:新潟

8月31日(水)の給食

画像1 画像1
麻婆豆腐丼
もやしとわかめのスープ
くだもの(りんご)
牛乳




 今日のくだものは、これからが旬のりんご。りんごは元々西アジアのコーカサス地方というところのくだもの。日本へは江戸時代に伝わりました。種類がとても多く、今、栽培されているのは100種類くらいあるそうです。今日は「サンつがる」という種類です。

★今日の産地★
豚肉:青森
鶏肉:青森
鶏がら:宮崎
豚骨:鹿児島
しょうが:高知
にんにく:青森
長ねぎ:青森
にら:山形
もやし:千葉
りんご:長野

8月30日(火)の給食

画像1 画像1
エッグトースト
なす入り野菜たっぷりスープ
くだもの(巨峰)
牛乳




 スープに入っているなすは夏から秋が旬の野菜。もともとインドの野菜で、中国をとおって日本に伝わりました。1300年前の書物にも載っています。夏バテを防いでくれるともいわれ、この季節にぴったりの野菜です。

★今日の産地★
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
豚骨:青森
卵:秋田
玉ねぎ:北海道
パセリ:青森
にんじん:北海道
じゃが芋:北海道
なす:群馬
トマト缶:イタリア
巨峰:山梨

8月29日(月)の給食

画像1 画像1
ごはん
冷汁
焼きさつま
野菜の塩昆布和え
牛乳



 冷汁は宮崎の郷土料理。いりこや焼いたあじと、きゅうりなどを加えた冷たいみそ汁を、ごはんにかけていただきます。今日はちりめんじゃこ、豆腐、きゅうり、しそ、ごまで作りました。

★今日の産地★
ちりめんじゃこ:広島
白身魚(メルルーサ):アルゼンチン
いか:ペルー
卵:秋田
きゅうり:青森
しそ:愛知
ごぼう:青森
にんじん:北海道
長ねぎ:青森
しょうが:高知
キャベツ:群馬

8月26日(金)の給食

画像1 画像1
キーマカレー
ポテトのフレンチサラダ
くだもの(梨)
牛乳




 長い夏休みも明け、今日から給食が始まりました。今年の夏はとても暑い夏ですね。そこで、初日は食欲がすすむキーマカレーにしました。
 カレーには、様々な香辛料が入っており、食欲増進、消化促進などの働きを持っています。しっかり食べて、元気にスタートを切りましょう。

★今日の産地★
豚肉:熊本
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
にんにく:青森
しょうが:高知
玉ねぎ:北海道
セロリ:長野
にんじん:北海道
トマト缶:イタリア
りんご:長野
じゃが芋:北海道
きゅうり:青森
梨:長野

7月20日(水)の給食

画像1 画像1
黒砂糖パン
バレアーダ
ソパ デ カルネ
くだもの(冷凍みかん)
牛乳



 夏休み前、最後の給食は世界の料理です。今月はホンジュラス。今日はバレアーダとソパ デ カルネ。バレアーダは、小麦粉で作った皮に、フリホレスと呼ばれる豆の煮たものと、卵、チーズ、トマトなどを包んでいただきます。ソパ デ カルネは牛肉を使ったスープで、コリアンダーというスパイスを使います。
 今日のトマトは八王子の鈴木達也さんの、じゃが芋は立川哲也さんの畑で採れました。

★今日の産地★
牛肉:鹿児島
豚骨:鹿児島
卵:秋田
トマト:東京
じゃが芋:東京
にんにく:香川
玉ねぎ:兵庫
にんじん:北海道
とうがん:愛知
パセリ:長野
みかん:和歌山

7月19日(火)の給食

画像1 画像1
ごはん
魚の利休焼き
かぼちゃの煮物
一塩野菜
豆腐と小松菜のみそ汁
牛乳


 今日は鯖にたっぷりと白ごまをかけた利休焼き。安土桃山時代の茶人、千利休が料理によくごまを使ったことから、ごまを使った料理に「利休」の名前がつくようになったといわれています。
 また、今日は食育の日。担任と一緒に水分補給について学びます。

 わたしたちの体の水分は、体温を調整したり、体の中をきれいにしたりするなど、大切な役割をもっています。そのため、水分が少なくなると具合が悪くなり熱中症などになったりします。夏は汗をたくさんかきます。4つのポイントを押さえて上手に水分補給しましょう。
 ポイント1:「のどが渇く前に、こまめにとろう」のどが渇いているときにはすでに体の水分が不足してきています。
 ポイント2:「日頃の生活では、水やむぎちゃ」甘い飲み物では砂糖の摂り過ぎになることもあります。
 ポイント3:「一気のみはだめ。コップ1杯を少しずつ」一度にたくさんとると上手に体に取り込むことが出来ません。おなかもびっくりしてします。
 ポイント4:「スポーツドリンクはたくさん汗をかいた時」大量に体の水分がなくなった場合、急いで水分を補給する必要があります。スポーツドリンクは体に取り込みやすくなっています。
食べ物にも水分はたくさんあります。給食もしっかり食べてください。

★今日の産地★
鯖:長崎
しょうが:高知
小松菜:埼玉
かぼちゃ:神奈川
きゅうり:青森
大根:北海道

7月15日(金)の給食

画像1 画像1
カレーライス
トマトときゅうりのサラダ
くだもの(メロン)
牛乳




 今日のサラダのトマトときゅうりは、ともに旬の野菜で、八王子で採れたものです。昨日収穫したトマトときゅうりですので、鮮度は抜群。トマトのうまみときゅうりの歯ごたえが際立ちます。
 カレーのじゃが芋も今日は八王子産です。
 トマトは菱山従道さん、きゅうりは立川勝美さん、じゃが芋は立川哲也さんの畑で採れました。

★今日の産地★
豚肉:青森
豚骨:鹿児島
鶏がら:宮崎
しょうが:高知
にんにく:オア森
玉ねぎ:愛知
にんじん:青森
りんご:青森
じゃが芋:東京
トマト:東京
きゅうり:東京
パセリ:千葉
メロン:神奈川

7月14日(木)の給食

画像1 画像1
冷やしうどん豚キムチのせ
きゅうりと大根のしそ風味
雁月
牛乳




 今日のうどん、暑い日にぴったりの、冷たいうどんに、食欲をそそる豚キムチの組み合わせです。デザートの雁月は、黒砂糖を使った蒸しパンで、岩手や宮城を中心とした東北地方の郷土料理です。

★今日の産地★
豚肉:青森
長ねぎ:千葉
にんにく:青森
しょうが:高知
玉ねぎ:愛知
もやし:山梨
きゅうり:青森
大根:青森
しそ:愛知
にんじん:青森

7月13日(水)の給食

画像1 画像1
豆腐のそぼろ丼
五目スープ
くだもの(すいか)
牛乳




 豆腐のほかに7種類の食べ物を使って作った豆腐そぼろ。何が入っているかわかりますか。ごぼう、にんじん、たけのこ、こんにゃく、さやいんげん、ごま、しょうがです。食物繊維がたっぷりで、おなかの調子を整えてくれます。煮汁をたっぷり含んでいるので、ごはんによく合います。

★今日の産地★
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
たけのこ:九州
しょうが:高知
ごぼう:鹿児島
にんじん:青森
さやいんげん:青森
長ねぎ:千葉
大根:青森
小松菜:東京
小玉すいか:神奈川

7月12日(火)の給食

画像1 画像1
セサミ食パン
鮭とじゃが芋のグラタン
カラフルサラダ
牛乳




 今日のグラタンは、鮭とじゃが芋を使い、ホワイトソースには豆乳を使った、優しい味のするグラタンです。じゃが芋は、八王子にある東京元気農場で採れたものです。
 サラダは緑(きゅうり)、黄緑(キャベツ)、黄色(コーン)、赤(赤ピーマン)を使いカラフルに仕上げました。きゅうりは八王子の立川勝美さんの畑で採れました。

★今日の産地★
鮭:北海道
鶏がら:宮崎
じゃが芋:東京
玉ねぎ:新潟
パセリ:千葉
きゅうり:東京
キャベツ:宮城
赤ピーマン:千葉
とうもろこし:北海道
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 1年2年保護者会  3時より
3/1 4時間授業 6年生を送る会34校時
3/2 5年6年保護者会 3時より
3/3 3年4年保護者会 3時より
3/6 第11回委員会活動 PTA運営委員会

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

いじめ防止