3月23日(木) 卒業生見送り

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生と保護者の方、職員全員で校庭から正門までの花道をつくって卒業生を見送りました。4月から改修工事が始まるため、今の校庭、校舎では最後の見送りになります。

式を終えた卒業生のほっとした笑顔がとても印象的でした。

一人一人の更なる飛躍を心から願っています。

3月23日(木) 卒業式「門出の言葉」

画像1 画像1
画像2 画像2
「門出の言葉」では、6年間をふり返り、お世話になった方への感謝の気持ちと未来への決意を発表しました。学芸会の劇「11ぴきのねこ」「オズの魔法使い」、展覧会で作った作品の数々、東山フェスティバルのこと、運動会の南中ソーランや組体操、自然宿泊体験教室、クラブや委員会の活動など一つ一つが大切な思い出です。

5年生は、その思いに応え、歌と演奏とはなむけの言葉を贈りました。5年生も立派でした。

皆で校歌を歌うのも最後です。心をこめて歌い、式場をあとにしました。

3月23日(木) 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
第58回の卒業式が行われました。

今年度の卒業生は160名です。一人一人名前を呼ばれ、壇上で返事をしたあと卒業証書を受け取りました。

校長先生は、相田みつをさんの「いのちのバトン」という詩にふれ、自分の命はたくさんの命のつながりの中で存在しているかけがえのない存在であること。また、イチロー選手のエピソードから、こつこつと努力することの大切さや自分が輝くだけでなく周りの人も輝かせ助けられるひとになってほしいと式辞を贈りました。

3月7日 6年 保護者の方による読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
東山小学校では、朝の読書時間に、保護者の方が読み聞かせに来てくださる機会があります。6年生は年間を通して9回の読み聞かせがありました。7日は小学校生活最後の読み聞かせとなりました。1年間、様々なジャンルの本を読んでいただき、子供たちにとっては、楽しい時間であると同時に、ものの見方や考え方を広げたり深めたりする貴重な時間になったと感じています。お忙しい中、読み聞かせをしてくださった保護者の皆様には感謝の言葉しかありません。本当にありがとうございました。

2月28日 6年 家庭科「調理実習」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、先週から小学校生活最後の調理実習に取り組んでいます。今日は3組が活動しました。今回は「じゃがいも」を使うことと、45分以内に調理することを課題にしたので、中にはグラタンやインド料理のサモサに挑戦する班もいました。実習中は「材料が余ってしまった。」「手順を間違えてしまった。」などの声も聞かれましたが、どの班もお互いに声をかけ合い、片付けまで協力しながら作業を進められました。2年間、家庭科で様々なことを学ぶことができたので、今後の生活に生かしてほしいと願っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

いじめ防止