7月6日(金)の給食

画像1 画像1
七夕ずし
七夕すまし
夜空のゼリー
牛乳




 今日は7月7日の七夕にちなんで七夕尽くしの献立です。七夕ずしは、星形のにんじんと卵焼きを散らしました。すましは、切り口が星型になるオクラと、星形のお麩をちらし、そうめんを天の川に見立てた冷たい汁物です。ゼリーは、夜空に星や月が浮かんでいるところとイメージし、グレープゼリーにフルーツ缶を入れました。明日の夜、晴れるといいですね。

★今日の食材★
卵:秋田
にんじん:千葉
たけのこ:愛媛
さやいんげん:千葉
オクラ:鹿児島

7月5日(木)の給食

画像1 画像1
スパゲティ夏野菜ソース
インディアンサラダ
くだもの(メロン)
牛乳




 今日のスパゲティは、なす、ズッキーニ、ピーマンなどの夏野菜がたっぷり入ったトマトソースです。太陽の恵みをたっぷり受けた野菜は、水分と甘みがたっぷり。これらの夏野菜をオーブンで焼いて、おいしさを凝縮してからトマトソースに加えました。
 今日のソースの玉ねぎには、世田谷区用賀にある森田さんの畑の玉ねぎが使われています。

★今日の食材★
鶏肉:山梨
にんにく:青森
セロリ:長野
玉ねぎ:東京、兵庫
なす:千葉
ズッキーニ:長野
赤パプリカ:宮崎
黄パプリカ:宮崎
ピーマン:宮崎
赤ピーマン:高知
キャベツ:長野
きゅうり:埼玉
とうもろこし:北海道
メロン:千葉

7月4日(水)の給食

画像1 画像1
ごはん
ししゃものバーベキューソース焼き
鶏じゃが
キャベツのみそ汁
牛乳


 頭から丸ごと食べられるししゃもにはカルシウムがいっぱい。カルシウムは骨や歯の材料になるだけでなく、けがをして血が出た時に血を止める働きをしたり、神経の働きや筋肉の運動を助けたりする大切な栄養素です。
 今日は、そのししゃもを給食室特製バーベキューソースで味付けしてオーブンで焼きました。

★今日の食材★
ししゃも:北欧
鶏肉:山梨
レモン:愛媛
りんご:青森
玉ねぎ:兵庫
にんじん:千葉
じゃが芋:静岡
さやいんげん:千葉
キャベツ:長野

7月3日(火)の給食

画像1 画像1
ガーリックライス
魚のソテートマトソース
シーザーサラダ
カレー粉ふき芋
牛乳



給食の食材は、様々なところから届いています。ガーリックライスのにんにくは青森、魚は静岡、ソースのトマト缶はイタリアから、玉ねぎは東京八王子からサラダのキャベツ、レタス、セロリは長野から、きゅうりは埼玉から、にんじんは東京八王子から、じゃが芋は静岡から届きました。
 ソースの玉ねぎは石川稔さんの、サラダのにんじんは菱山従道さんの畑で採れました。

★今日の食材★
しいら:静岡
にんにく:青森
パセリ:長野
セロリ:長野
玉ねぎ:東京
にんじん:東京
キャベツ:長野
レタス:長野
きゅうり:埼玉
玉ねぎ:兵庫
じゃが芋:静岡

7月2日(月)の給食

画像1 画像1
豆腐のそぼろ丼
五目汁
黒糖大豆
牛乳




 黒糖大豆は新しいメニューです。大豆を乾煎りして、アツアツの黒砂糖の蜜と合わせてよく混ぜます。そうすると大豆のまわりに黒砂糖がついて固まります。これにきな粉をまぶしました。みんなに豆を食べてもらいたくて作りました。

★今日の食材★
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
しょうが:高知
ごぼう:青森
にんじん:千葉
たけのこ:愛媛
さやいんげん:千葉
長ねぎ:茨城
大根:青森
小松菜:埼玉

6月29日(金)の給食

画像1 画像1
ごはん
魚の塩焼き
煮しめ
すまし汁
牛乳



 今日は一汁二菜の献立です。魚は鯖。鯖の脂は体に良いといわれています。今日はシンブルに塩焼きにしました。白いごはんによく合います。煮しめはにんじん、大根、ごぼう、こんにゃく、生揚げ、さやいんげんと6種類の具を使っています。にんじんは八王子の菱山従道さんの畑で採れたものです。

★今日の食材★
さば:千葉
にんじん:東京
大根:青森
ごぼう:青森
さやいんげん:千葉
えのきだけ:長野
長ねぎ:千葉

★6−3マナー給食★
鶏肉:宮崎
鶏がら:青森
ハム(豚肉):茨城、群馬、千葉
豚肉:熊本
白糸だら:ノルウェー
じゃが芋:長崎
きゅうり:青森
にんじん:千葉
玉ねぎ:香川
にんにく:青森
トマト:愛知
メロン:茨城
さやいんげん:千葉
しょうが:高知
キャベツ:長野

6月29日(金) 第5学年 興津自然宿泊体験教室 最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最終日は最後の朝食を食べた後、自分が使った部屋を隅々まで掃除しました。
 閉園式では、2泊3日お世話になった学園の方々に感謝の気持ちを伝えることができました。

 お昼は、楽しみにしていた飯盒炊爨。途中、通り雨に降られることもありましたが、行動班の友達と2泊3日で高まったチームワークを発揮し、塩むすびと豚汁は、どの班も大成功でした。

友達と寝食をともにした2泊3日は、素敵な思い出とともに、5年生のチーム力を高めることができました。保護者の皆様、事前準備等の御協力ありがとうございました

6月29日(金) 第3学年 「図書の時間」(読み聞かせ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書の時間には、2階の『あおぞら図書館』へ行きます。
 図書室では、自分の興味のある本やお薦めの本、学習に関わる本などを一人一人読んでいます。
今日は、図書館支援員の先生に「たのきゅう」の読み聞かせをしていただきました。
 どの児童も話しに惹きつけられていました。時折、笑いや「あー。」などの声が上がっていました。

読書を通して、豊かな心を育んでいきたいと考えています。

6月28日(木) 第5学年 興津自然宿泊教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目は鵜原理想郷ハイキングをしました。
学園を行動班で出発。
守谷海岸沿いを潮風に吹かれながら歩いたり、ハイキングコースの大自然にふれたりす ることができました。

学園に戻ると、今度はストラップ作りをしました。
貝殻やビーチグラスを使って、
思い思いの工夫をし、楽しみながら仕上げることができました。

6月28日(木) 第3学年 「朝の時間の様子」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東山小学校では、朝の決まった時間までは昇降口で静かに待つ約束になっています。
3年生の少し早く来た子どもたちは、昇降口で昨日の放課後の出来事や今日の楽しみについてお話して待っています。時間になると、教室へ行き、準備をして、水やりや係の仕事などを行います。
木曜日は「さんさんタイム」があります。毎週、算数の復習などに取り組んでいます。時間になると、静かに席に着き、真剣に取り組む姿に成長が感じられます。

6月27日(水) 第5学年 興津自然宿泊教室1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出発式では、たくさんの人に見送っていただき、無事に出発することができました。

天気にも恵まれ、生き物観察では青々とした棚田が見られ、カエルやアメンボなど普段見ることができない生き物を観察することができました。

わら細工づくりでは、スタッフの方の手本をよく見て、話をよく聞き、どの子も素敵な亀を作ることができました。

その後、興津自然学園に到着し、
お風呂や夕食など部屋班のメンバーと協力しながら、やることができました。

6月28日(木)の給食

画像1 画像1
カレーライス
海草サラダ
くだもの(プラム)
牛乳




 今日の海草サラダに入っている海草は、わかめと糸寒天。わかめの長さは50センチから150センチを超えるものもあります。糸寒天は、天草という海草から作られます。海草にはミネラルが豊富です。私たちのからだをつくるもとになったり、体の調子を整えてくれます。

★今日の食材★
しょうが:高知
にんにく:青森
玉ねぎ:香川
にんじん:千葉
じゃが芋:長崎
りんご:青森
きゅうり:青森
とうもろこし:北海道
プラム:山梨

★6−2マナー給食★
豚肉:熊本
白糸だら:ノルウェー
ポークハム(豚肉):茨城、群馬、千葉
鶏肉:宮崎
鶏がら:青森
じゃが芋:長崎
きゅうり:青森
にんじん:千葉
玉ねぎ:香川
さやいんげん:千葉
とうもろこし:北海道
トマト:愛知
しょうが:高知

6月27日(水) 第3学年 プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の子供たちが楽しみにしていた「水泳」の授業が始まりました。

 プールサイドに並び、学年の「プール開き」を行いました。
 はじめに代表児童から目標が発表されました。「25m泳げるようになるために、真剣に取り組みます。」、「より長く泳げるよう、たくさん泳ぎたいです。」など言葉がありました。

 その後は、プールに入り、泳ぎました。今後、一人一人の目標が達成できるよう授業に取り組んでいきます。

6月26日(火) 第3学年 「屋上での水やりの様子」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生では、屋上にある庭園にて理科「ホウセンカの栽培」と総合「花いっぱいにしよう」で植物の栽培を行っています。
 理科の植物の栽培では、春に自分たちで植えたホウセンカのお世話を毎日行っています。「芽が出たよ。」、「こんなに大きくなったよ。」、「早く花が咲かないかな。」など毎日、生長を見守っています。
 総合の「花いっぱいにしよう」では、屋上庭園の花壇の土作りからはじめました。花壇の雑草を抜き、堅くなった土を掘り、肥料をまきました。
 これから花いっぱいにしていけるようお世話を続けていきます。

6月26日(火) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今週はICA委員会の発表です。

全員が舞台に立って普段の仕事内容について説明しました。

“今月の国”イギリスについては国の地理や特色を話しました。

また、“今月のことば”として、英語のワンフレーズを紹介しています。

少しずつおぼえて話しかけ、海外から来た友達と仲良くなれるといいですね。


6月27日(水)の給食

画像1 画像1
パンプキンパン
魚のピカタ
粉ふき芋
きつねサラダ
牛乳

 ピカタは肉や魚に、粉チーズの入った溶き卵をつけてバターで焼いた料理。チーズとバターでコクが出ます。
 今日は「しいら」という魚を使いました。「しいら」は別名(「マヒマヒ」ともいいます。

★今日の食材★
しいら:静岡
卵:秋田
じゃが芋:長崎
キャベツ:長野
きゅうり:青森
にんじん:千葉
玉ねぎ:香川

★6−1マナー給食★
鶏肉:鹿児島
鶏がら:青森
ハム(豚肉):茨城、群馬、千葉
豚肉:熊本
白糸だら:ノルウェー
じゃが芋:長崎
きゅうり:青森
にんじん:千葉
玉ねぎ:香川
にんにく:青森
トマト:愛知
メロン:茨城
さやいんげん:千葉
しょうが:高知
キャベツ:長野

6月26日(火)の給食

画像1 画像1
スパゲティトマトソース
カントリーサラダ
くだもの(メロン)
牛乳




 今日は八王子からトマトときゅうりが届きました。トマトはスパゲティーのソースに、きゅうりはサラダに入っています。どちらも夏が旬の野菜です。今日も気温は30度を超えるそう。夏野菜には栄養も水分もたっぷり。しっかりとって、元気にすごしましょう。
 トマトもきゅうりも立川勝美さんの畑で採れたものです。

★今日の食材★
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
にんにく:青森
玉ねぎ:香川
トマト:東京
パセリ:長野
大根:青森
キャベツ:長野
きゅうり:東京
さくらんぼ:山形

6月22日(金) 第3学年 「地域安全マップ〜フィールドワーク〜」

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の「総合的な学習の時間」の学習では、「地域安全マップ」の作成に取り組んでいます。
 学年で「安全な場所」、「危険な場所」について考え、フィールドワークに向けて計画を立ててきました。
 
 29日には、保護者の方の協力を得て、グループごとに町に出て、「安全な場所」、「危険な場所」を実際に確認しました。
 「ここはガードレールがないから危ないね。」、「高い壁があってよく見えないね。」などつぶやきが聞かれました。
 今後は、発表に向けてグループごとにまとめていきます。

6月25日(月) 水泳指導

画像1 画像1
水泳指導が始まりました。

新しいプールを使うのは初めてで、今日は2年生が入りました。とても暑い日だったので気持ちよく泳ぐことができました。

自分の目標をもち、楽しみながら泳ぐ力を伸ばしてほしいと思います。

6月22日(金) 1年 世田谷公園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水曜日に雨天で延期になっていた生活科校外学習「世田谷公園に行こう」でしたが、金曜日は天気に恵まれ、行くことができました。
上手に列になって世田谷公園まで歩き、公園内の3か所で遊んできました。友達と誘い合って遊ぶ姿も見られ、成長を感じます。帰ってきてからは、どんな花や生き物を見つけたか、どんな遊具で遊んだかなどを振り返り、カードに表してまとめました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/9 クラブ活動
7/10 安全指導
7/11 4時間授業
1年 防犯教室
英語交流教室(高学年) 
7/13 1年そうじなし 5時間授業 14時20分下校 1年保護者会 多目的ホール 15時から

学校だより

保健だより

給食だより

平成31年間計画

イングリッシュルームボランティアのお願い