6月22日(金)の給食

画像1 画像1
ミルクパン
フィッシュ&チップス
スコッチブロス
くだもの(メロン)
牛乳



 今月の国はイギリス。そこで、今日の世界の料理は、イギリスの料理です。
 フィッシュ&チップスは、小麦粉の衣がついた魚のフライとフライドポテト。イギリスでは代表的な食べ物です。
 スコッチブロスは、ブロスがスープという意味で、麦と野菜がたっぷり入ったスコットランド地方のスープです。
 今日のスープの玉ねぎは八王子の菱山従道さんの畑で採れました。

★今日の食材★
豚肉:熊本
鶏がら:山梨
豚骨:熊本
鱈:アメリカ
卵:秋田
じゃが芋:静岡
にんにく:青森
玉ねぎ:東京
セロリ:長野
長ねぎ:茨城
にんじん:千葉
キャベツ:長野
メロン:千葉

6月21日(木)の給食

画像1 画像1
豆腐のつくね丼
さつま汁
くだもの(小玉すいか)
牛乳




 今日のつくねは豆腐と豚ひき肉を混ぜて作ったものです。にんじんや長ねぎなどの野菜も入っています。ほわっとした食感です。
 さつま汁は九州のさつま地方の汁物です。普段食べている豚汁に煮ていますが、麦みそを使うところが特徴です。
 みそは大豆からつくられますが、作るときに使う麹の種類から、米みそ、麦みそ、豆みそなどにわかれます。いつも東山小学校の豚汁で使っているみそは米みそ。味の違いを感じてみてください。

★今日の食材★
豚肉:熊本
にんじん:千葉
長ねぎ:茨城
しょうが:高知
万能ねぎ:福岡
きゅうり:埼玉
ごぼう:青森
大根:千葉
じゃが芋:静岡
小玉すいか:千葉

6月20日(水)の給食

画像1 画像1
きつねうどん
キャベツの塩昆布漬け
キャロット蒸しパン
牛乳




 きつねは油揚げが好きという言い伝えから、油揚げを使った料理に「きつね」の名前がつくようになりました。今日は甘辛く煮た「きつね」をうどんにのせていただく「きつねうどん」です。
 蒸しパンのあわいオレンジ色はにんじんです。ゆでたにんじんをミキサーにかけ、蒸しパンの生地に混ぜ込みました。

★今日の食材★
鶏肉:山梨
卵:秋田
にんじん:千葉
長ねぎ:茨城
小松菜:埼玉
キャベツ:群馬

6月19日(火) 第3学年 「給食の様子」(食育の日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎月19日は「食育の日」です。
 毎月、給食を教材に「食」について学びます。

 今月は東山中学校、烏森小学校と協力し、東京都産の食材(八丈島の目鯛、八王子のきゅうりやかぶ、あきる野の醤油など)を利用した「やまもりメニュー」でした。
 「いただきます」の前に、東京都の地図を見て、食材がどこから運ばれてきた。地産地消のよさについて学びました。 

6月19日(火)の給食

画像1 画像1
ごはん
目鯛のフライ
キャベルのレモン醤油
ミニトマト
かぶのみそ汁
牛乳


 今日は食育の日です。各クラスで先生と食について学びます。
 今日は、東山中学校、烏森小学校、東山小学校の小中連携献立「やまもりメニュー」です。東京都産の食材をふんだんに使って献立を立てました。フライの目鯛は八丈島で獲れたもの、キャベツのレモン醤油に入っているきゅうりは八王子の鈴木達也さんの畑で、みそ汁のかぶは同じく八王子の源原研一さんの畑で採れたもの、キャベツのレモン醤油に使った醤油は東京で唯一の醸造所近藤醸造で作られたものです。
 御家庭や地域で話題にしていただけると嬉しいです。

★今日の食材★
目鯛:東京
キャベツ:秋田
きゅうり:東京
ミニトマト:熊本
かぶ:東京

6月16日(土) オスマン・サンコンさん講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
ギニア日本交流会顧問で、タレントとしても活躍されているオスマン・サンコンさんに御講演をいただきました。
生い立ち、22人きょうだいのこと、サッカーで怪我をした足のこと、ランドセルの寄付活動のこと、学校を設立したこと餓死者が出る国の現状など、真っ白なシルクの民族衣装のままステージを降りて子供たちのすぐ側で語りかけてくださいました。
「いじめは絶対いけないよ」「お父さん、お母さん、先生の言うことをよく聞いてね」そして、「命が一番大切なんだよ」という力強いメッセージを贈っていただきました。
サンコンさん、心温まる励ましを本当にありがとうございました。

6月16日(土) 学校公開日(道徳授業地区公開講座)

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最初の学校公開日です。

少し緊張しながらも手を挙げ、自分の考えを発表する子がたくさんいました。

保護者の方も一緒にうなずいて耳を傾けてくださり、それも励みになったようです。

6月16日(土) 第3学年 「元気いっぱいあいさつ応援隊」

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月11日から「元気いっぱい挨拶隊」として、6年生が正門・南門に立ち、あいさつをしています。
 3年生は、あいさつ応援隊として声をかけ、ボランティアで応援隊の活動に参加しました。
 土曜日は、雨が降っていましたが笑顔で、元気よく「おはようございます。」とあいさつをすることができました。

6月11日 1年 歯みがきタイム

画像1 画像1
1年生も6月から歯磨きを始めました。コップや歯ブラシなど御用意いただきありがとうございます。保健委員会の5・6年生が歯磨きの時間に各学級に来て、歯磨きの方法を教えてくれました。毎日、続けていくことができるよう声をかけていきます。

6月16日(土)の給食

画像1 画像1
たこめし
芋団子汁
花豆の甘煮
牛乳




 たこめしは、たことにんじんを米と一緒に炊き込んだごはんです。タコの旨味がごはんにしみています。
 芋団子汁の団子は、じゃが芋をふかして熱いうちにつぶし、片栗粉を加えてよ〜くこねて作った特製団子。ふわつるっとした食感とお芋の甘みがおいしい汁物です。

★今日の食材★
たこ:北海道
鶏肉:山梨
にんじん:千葉
万能ねぎ:福岡
じゃが芋:長崎
ごぼう:青森
大根:青森
長ねぎ:千葉

6月15日(金)の給食

画像1 画像1
ごはん
魚の梅みそ焼き
野菜のごま和え
かき玉汁
牛乳



 梅に雨と書いて梅雨と読むように、梅雨は梅の実が採れる季節でもあります。梅の実を使って作る代表的なものに梅干しがあります。梅干しのすっぱい味は、疲れをとるクエン酸です。今日はすっぱさを和らげるために、西京みそという甘いみそと合わせ魚を漬けこみ、香ばしく焼き上げました。

★今日の食材★
さわら:韓国
卵:秋田
もやし:山梨
キャベツ:長野
にんじん:千葉
長ねぎ:千葉
小松菜:東京

6月14日(木)の給食

画像1 画像1
大豆とひじきのごはん
焼きししゃも
茹でそら豆
具だくさんのみそ汁
牛乳



 今日のそら豆は、1時間目に2年生がさやをむいてくれたものです。季節の野菜、そら豆のさやの内側は、絵本「そらまめくんのベッド」にも出てくるようにふかふかでした。このそら豆を、調理さんが茹でてくれました。ゆで時間は3分30秒、ちょうど良いかたさに茹であがりました。

★今日の食材★
ししゃも:北欧
豚肉:熊本
にんじん:千葉
さやいんげん:千葉
そら豆:宮城
大根:青森
キャベツ:長野
長ねぎ:千葉

6月13日(水)の給食

画像1 画像1
ジャージャー麺
じゃがバター
くだもの(さくらんぼ2コ)
牛乳




 ジャージャー麺は、中国北部の家庭料理。豚ひき肉やたけのこを炒め、豆味噌で味付けした肉みそを麺にかけ、きゅうりなどの野菜ものせていただきます。今日は肉みその他に、きゅうり、もやし、炒り卵を用意しました。麺の上にのせ、よく肉みそと絡めながら食べます。

★今日の食材★
豚肉:熊本
鶏がら:山梨
卵:秋田
にんにく:青森
しょうが:高知
にんじん:千葉
たけのこ:鹿児島
長ねぎ:千葉
にら:山形
きゅうり:青森
もやし:山梨
じゃが芋:長崎
さくらんぼ:山形

6月13日(水) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の児童集会は給食委員会の発表でした。

配膳のときに気を付けること、給食のマナー、委員会の仕事のことなど寸劇とクイズをおり交ぜて紹介しました。“給食マン”の登場に1年生から歓声が上がりました。

毎日の給食です。みんなで協力して楽しい時間にしたいですね。

6月11日(月) 元気いっぱいあいさつ隊

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生を中心に、元気いっぱいあいさつ隊の活動が始まりました。

今朝は雨の中でしたが正門と南門に立ってあいさつをしました。

4年生はお手伝いに来ました。気持のよいあいさつが学校・地域に

広がるようがんばります。

6月12日(火)の給食

画像1 画像1
胚芽パン
キャベツ入りハンバーグ
コーンポテト
人参サラダ
牛乳



 今日のハンバーグには、みじん切りにしたキャベツが入っています。キャベツの甘みとふわっとした食感が加わりました。野菜もとれるヘルシーなハンバーグです。

★今日の食材★
豚肉;熊本
卵:秋田
玉ねぎ:香川
キャベツ:千葉
じゃが芋:長崎
にんじん:千葉
パセリ:長野
にんにく:青森

6月11日(月)の給食

画像1 画像1
あんかけチャーハン
中華風野菜
くだもの(小玉すいか)
牛乳




 今日のチャーハンは、豚肉、卵の入ったチャーハンに、かにあんをかけた「あんかけチャーハン」です。あんがかかって食べやすい献立です。
昨日で歯と口の健康週間が終わりましたが、よくかんで食べてくださいね。

★今日の食材★
かに:鳥取
豚肉:熊本
卵:秋田
にんじん:千葉
長ねぎ:千葉
たけのこ:鹿児島
万能ねぎ:福岡
かぶ:千葉
きゅうり:埼玉
しょうが:高知
にんにく:青森
小玉すいか:茨城

6月8日(金) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の児童集会は、集会委員会が宮沢賢治のことを紹介しました。

宮沢賢治が童話を書き始めたのは1918年です。今年はそこからちょうど100年になります。37年という短い生涯でしたが、子供たちのためにたくさんの童話を残しました。自然を愛し、チェロを演奏し、農業の改革にも努めました。

集会委員会の子供たちは「注文の多い料理店」をスライドに合わせて朗読し、「雨ニモ負ケズ」は一行ずつリレーで読みました。

梅雨に入りました。室内で過ごす時には、賢治の童話の豊かな世界にふれてほしいと思います。

6月5日 1年体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の体力テストは、天候にも恵まれて予定通り実施することができました。測定を行った4日間には、たくさんの保護者の皆様にボランティアとしてお手伝いいただきました。ありがとうございました。

6月8日(金)の給食

画像1 画像1
二色ジャムサンド
コーンシチュー
豆入りコロコロサラダ
牛乳




 今日のサンドイッチは、2種類のパンと2種類のジャムを用意しました。普通の食パンにはイチゴジャム、黒砂糖食パンにはブルーベリージャムをはさんであります。パンとジャムの味の違いを楽しみます。
 今日のサラダのきゅうりは、八王子の鈴木達也さんの畑で採れました。

★今日の食材★
鶏肉:宮崎
ベーコン(豚肉):千葉、茨城、群馬
豚骨:青森
鶏がら:青森
とうもろこし:北海道
玉ねぎ:佐賀
にんじん:千葉
じゃが芋:静岡
にんにく:青森
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/4 4時間授業 夏祭り集会
4年 新聞社出前授業
7/5 5年 都学力調査(1〜4校時)
7/6 健康指導 避難訓練
7/9 クラブ活動
7/10 安全指導

学校だより

保健だより

給食だより

平成31年間計画

イングリッシュルームボランティアのお願い