12月8日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん
キャベツの卵焼き
いり鶏
豆腐とわかめのみそ汁




 キャベツの卵焼きは、みじん切りにしたキャベツを卵に加えて焼き上げたもの。キャベツの甘みと食感を味わってください。
 いり鶏は、鶏肉と野菜を炒りつけてから煮た煮物。大根が旨みをよく吸っています。
 一汁二菜の献立ですので、みそ汁、おかず、ごはんを交互に食べながら、上手にいただいてください。

★今日の産地★
鶏肉:鹿児島
キャベツ:愛知
長ねぎ:千葉
エリンギ:長野
ごぼう:青森
にんじん:千葉
さやいんげん:沖縄
大根:神奈川

12月8日(木) 東山中学校 出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
東山中学校の先生方が5年生の各クラスに入って、授業をしてくださいました。小中連携の取り組みのひとつです。

1組「百人一首」(国語)
2組「詩をならべよう」(国語)
3組「卵の中から」(図工)
4組「どうして魚は網に向かって泳ぐのか」(社会)

子供たちが手を挙げて発言する姿、色々な考えを出していく姿に中学校の先生方も感心し、褒めてくださいました。


12月6日(火) 6年 地域清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域清掃の最終日です。

落ち葉のたくさん落ちている場所に行き掃き集めました。

周辺の道がとても綺麗になりました。

この活動によって、普段は主事さんや地域の方々が掃除をしてくださっていることに気付く子もいるでしょう。

感謝の気持ちを忘れないようにしてほしいと思います。

朝早くからご協力いただいた地域・保護者の皆様ありがとうございました。

12月7日(水)の給食

画像1 画像1
親子カレーライス
冬野菜のサラダ
くだもの





 親子カレーライスは、鶏肉を使ったカレーにゆで卵をのせて食べます。
 冬野菜のサラダは、白菜、大根、にんじん、かぶを使っています。旬の野菜は栄養もおいしさも満点です。冬野菜をしっかりとって、風邪をはねのけましょう!!
 今日の大根は、目黒区八雲の栗山久子さんの畑で採れました。

★今日の産地★
鶏肉:青森
豚骨:鹿児島
鶏がら:宮崎
卵:秋田
しょうが:高知
にんにく:青森
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉
じゃが芋:北海道
りんご:青森
白菜:長野
かぶ:千葉
大根:東京

12月6日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
菜めし
ぶり大根
野菜のごま和え

 今年も、目黒区畑でとれた大根をいただきました。今年は栗山昇さんの畑の大根です。「目黒区の農地のことを皆さんに知ってほしい」と、毎年、大根をいただいています。今日は、ぶり大根にし、葉はごはんに混ぜました。
 大量調理ですので、大根とぶりは別々に煮ます。大根は、米のとぎ汁で下ゆでした後、やわらかく煮て、ぶりを炊いた煮汁を加えて味を含ませました。
 給食時間に教室をまわると、「大根、おいしい」とよく食べていました。また、給食後、子ども達が書いた栗山さんへのお礼の手紙が届きましたので、まとめて栗山さんにお渡ししたいと思います。

★今日の産地★
ぶり:長崎
しょうが:高知
小松菜:埼玉
にんじん:千葉
もやし:千葉
大根:東京

12月5日(月)の給食

画像1 画像1
ぶどうパン
キーマグラタン
大根サラダ





 ホワイトソースで煮込んだじゃが芋に手作りキーマカレーをのせ、更にチーズをのせて、オーブンで焼きました。
 今が季節の大根は、根と葉っぱの両方を使って、サラダを作りました。

★今日の産地★
豚肉:鹿児島
鶏がら:宮崎
にんにく:青森
しょうが:高知
玉ねぎ:北海道
セロリ:愛知
にんじん:千葉
りんご:青森
じゃが芋:北海道
トマト缶:イタリア

12月2日(金) 4年 百人一首

各クラスで百人一首が盛り上がっています。12月3週目には、各クラスの黄色札チャンピオンが出揃う予定です。みんな姿勢を正し、真剣な眼差しです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(火)4年起震車・けむり体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科でも学習した防災について学びました。地震が起きた時にいかに落ち着いて正しい行動をとれるかが、私たち自身の命を守ることにつながります。ハンカチ1つとっても日頃の備えが大切だと知りました。

10月28日(金) 4年あいさつ隊

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が連日活動しているあいさつ隊に4年生も参加しました。
1日が気持ちの良いあいさつで始まると,なんだか頑張れますね。

12月1日(木)5年 連合音楽会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月1日に連合音楽会がありました。5年生は東山小学校の代表として、合唱「くしゃみザウルス」合奏「ハンガリー舞曲」を披露しました。後期に入り早々に音楽の時間に繰り返し練習を重ねてきました。また、休み時間は楽器を担当する児童が追加練習をしたり、リコーダーが苦手な児童も給食準備時間の合間を縫って個人練習をするなど一人一人が自らの課題に向かって全力で取り組んできました。先週から合同練習が始まり、歌や演奏はもちろん、視線、呼吸を合わせる、など細かなところまで意識して練習をしてきました。
 水曜の児童集会では、全校児童の前で披露し自信をつけました。
 当日も、約140名で心を一つに迫力のある豊かな表現で歌い演奏し、聴いてくださった方々からたくさんの拍手をいただくことができました。移動のバスの中でも、私語一つなく、マナーを守って行動するなど当たり前のことを当たり前に実践できた良い機会となりました。この経験を生かし、これkらの学校生活をさらに充実させていきます。
 衣装、応援、体調管理など保護者の皆様、関係者の皆様に大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

12月2日(金)の給食

画像1 画像1
ごはん
手作りがんも
野菜の香味和え
揚げと青菜のみそ汁




 がんもは正式には「がんもどき」といい、絞った豆腐ににんじんやひじき、長ねぎなどを入れて、丸めて揚げたもの。鳥の雁の肉に似せて作ったことから、この名前がついたといわれています。今日はあんをかけていただきます。
 今日の長ねぎと小松菜は、八王子市の菱山従道さんの畑で採れたものです。

★今日の産地★
卵:秋田
長ねぎ:東京
小松菜:東京
にんじん:千葉
きゅうり:宮崎
キャベツ:愛知
にんにく:青森
もやし:山梨

12月1日 ふれあい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
11月18日に地域の方々、児童の祖父母の方々とのふれあい給食が行われました。3年生のみんなは、歓迎の気持ちを表したランチョンマットを作ったり、皆さんが楽しめるような発表を考えたり、心を込めて準備をしていました。

そして迎えた本番当日。最初はなかなか打ち解けず緊張した雰囲気で始まりましたが、食事が進むとともに少しずつ会話も弾み、食事後の交流会ではどの教室も明るい雰囲気で楽しく進めることができました。終了後の振り返りでも「お別れするのが残念だった」といった感想も見られ、心に残るイベントになったように感じます。

来てくださかった方々、準備・運営を手伝って下さった保護者の方々、ご協力頂きありがとうございました。

11月30日(水) 烏森・東山子ども会議

画像1 画像1 画像2 画像2
「烏森・東山子ども会議」を行いました。

烏森小学校と東山小学校の6年生と東山中学校の2年生が東山中学校に集まり、「いじめのない学校をめざして」をテーマに話し合いました。

はじめに、代表児童・生徒が各学校のこれまで取り組みや課題について発表しました。

そのあと16のグループに分かれて教室に入りました。そこで一人一人が事前に持ち寄った「わたしの行動宣言」を基に、いじめの本当の解決策について議論しました。

中学生が司会を務め、全員に優しく語りかけ丁寧に意見を引き出していました。小学生からも率直な意見が出され、活発な意見交換が行われました。「ストレスがいじめとつながっているのではないか」「友達のよいところを見つけたい」「自分の幼さでいじめや暴力で表現してしまうのではないか」「一人一人がやわらかな心をもつこと」など印象的な意見がたくさん出されました。

このあとは各学校に持ち帰って、学校の全員が更に考えを深め「わたしの行動宣言」を練り直し、発表する予定です。



11月30日(水) 音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が明日の連合音楽会で発表する合唱曲「くしゃみザウルス」と合奏曲「ハンガリー舞曲 第5番」を全校の前で発表しました。

体育館の後ろの方まで歌詞がはっきり聞き取れるほど、ぴったりそろった歌の力に驚かされました。

演奏も一人一人がよく練習していることが感じられ、曲のもつ楽しさが伝わってきました。

本番でも練習してきた全てを出し切ってほしいと思います。


12月1日(木)の給食

画像1 画像1
ピザトースト
白菜と豚肉のクリームスープ
みかん





 12月に入りました。冬も本番。今日は白菜を使ってクリームスープを作りました。トロリとしたクリームスープは体が温まります。
 トーストのピザソースは、給食室特製。にんにく、玉ねぎ、ベーコンをよーく炒め、ケチャップ、ソースを加え煮詰めました。
 くだものは、みかんを横半分に切って、菊の花に見立てた菊花みかんです。

★今日の産地★
豚肉:熊本
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
豚骨:青森
にんにく:青森
玉ねぎ:北海道
パセリ:長野
にんじn:千葉
白菜:長野
みかん:静岡

11月30日(水)の給食

画像1 画像1
海南鶏飯
もやしと豆腐のスープ
アップルゼリー





 11月最後の献立は世界の料理からシンガポール料理「海南鶏飯(ハイナンジーファン)」です。本場ではジャスミンライスという香りのあるお米を使いますが、今日は日本のお米で作りました。鶏肉を煮たスープを加え、お米に鶏の旨みがしみています。特製のソースを肉にかけました。ごはん、鶏肉、野菜を一緒に頂きます。

★今日の産地★
鶏肉:鹿児島
鶏がら:宮崎
豚骨:鹿児島
玉ねぎ:北海道
にんにく:青森
しょうが:高知
長ねぎ:青森
キャベツ:愛知
きゅうり:宮崎
にんじん:千葉
もやし:山梨
ニラ:高知

11月29日(火) 6年 地域清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の時間帯に6年生が地域清掃を行っています。

グループに分かれて学校周りの落ち葉を掃き集めます。寒い中一生懸命頑張っています。

たくさんの地域・保護者の方にもお手伝いいただいています。

小・中連携の取り組みとして、東山中学校と日程を合わせて実施しています。

12月は2日(金)と6日(火)に行う予定です。













11月29日(火)の給食

画像1 画像1
ごはん
魚の照り焼き
五目和え
山男のふろふき大根




 読書月間第5週、今回が最終回です。今日は「きつね森の山男(こぐま社)」から「ふろふき大根」の登場です。寒がりやの殿様と森のきつねとの争いに巻き込まれた山男、「ふろふき大根」で、無事解決へと導きます。

★今日の産地★
ぶり:青森
しょうが:高知
大根:千葉
小松菜:東京
にんじん:千葉

生活科「電車に乗って砧公園に行こう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月18日、天気に恵まれて晴天の中「砧公園」に出かけました。当日は、ボランティアの保護者の方に見守っていただき、グループごとに「砧公園」に向けて出発!一人ずつ駅で切符を買い、電車に乗って行きました。グループの友達と相談しながら、自分たちで公園までたどり着き、嬉しそうな2年生。お弁当も和やかに食べて思い思いに遊び、楽しい時間を過ごしました。持ち物、ボランティアなどのご協力ありがとうございました。

11月28日(月)の給食

画像1 画像1
カレーチーズトースト
白菜のスープ
フルーツヨーグルト





 今日のトーストは、カレー味のミートソースを作り、パンに塗って、上にチーズをのせて焼きました。
 スープは季節の野菜、白菜を使ったスープ。白菜からは旨みもたっぷり出ます。体が温まるスープです。

★今日の産地★
豚肉:青森
鶏肉:青森
鶏がら:宮崎
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉
にんにく:青森
セロリ:静岡
白菜:長野
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 第11回委員会活動 PTA運営委員会
3/8 5時間授業
3/10 避難訓練 防災教育の日

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

いじめ防止