5月29日(金)の給食

画像1 画像1
深川めし
野菜たっぷり汁
くだもの
牛乳




 深川飯は東京都深川の郷土料理です。深川は、昔、漁師町として栄えたところ。アサリが特に多くとれたことから、漁師たちは、よく、そのアサリのむき身を煮て、どんぶりにして食べていたそうです。
 今日の給食では、アサリをにんじん、ごぼうと一緒に煮て、ごはんに混ぜました。

★今日の産地★
豚肉:鹿児島
あさり:熊本
ごぼう:青森
にんじん:徳島
しょうが:高知
万能ねぎ:福岡
キャベツ:神奈川
長ねぎ:千葉
大根:東京
小松菜:東京
メロン:熊本

5月28日(木)の給食

画像1 画像1
たぬきうどん
じゃが芋のチーズ焼き
くだもの(河内晩柑)
牛乳




 天かすをのせていただく、たぬきうどん。なぜタヌキと呼ばれるかは、ネタ抜き(中身抜き)なので、最初の「ネ」を抜いて「たぬき」とよんだ、とか、世田谷砧家ではじめた「きぬたそば」が始まりで「きぬた」を逆さに読んで「たぬき」とよんだ、など、いろいろな説があります。
 天かすは、小麦粉を水で溶いて、油に散らしながら入れ作りました。

★今日の産地★
鶏肉:鳥取
ハム(豚肉):茨城、群馬、千葉
うずら卵:愛知
にんじん:徳島
長ねぎ:千葉
小松菜:埼玉
玉ねぎ:兵庫
じゃが芋:長崎
パセリ:静岡
河内晩柑:愛媛

5月27日(水) 全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の全校練習を行いました。
本番と同じように開会式から順番に行いました。1年生は初めてですが、応援合戦や全校競技の練習では声を出して一生懸命参加していました。上級生がお手本になっているからこそできることです。悔いのないように練習を重ね、本番を迎えてほしいと思います。

5月27日(水)の給食

画像1 画像1
ごはん
小魚の唐揚げ
お浸し
豚汁
牛乳



 今日の小魚は、めひかり という魚。水深200メートルから300メートルの深海にすんでいて、目が大きく光って見えることから、この名前がついています。

★今日の産地★
めひかり:愛知
豚肉:鹿児島
小松菜:埼玉
もやし:長野
ごぼう:青森
大根:千葉
にんじん:徳島
じゃが芋:長崎
長ねぎ:茨城

5月26日(火)の給食

画像1 画像1
タンドリーチキンサンド
豆入り野菜スープ
くだもの(美生柑)
牛乳




 タンドリーチキンは、タンドールという窯で焼かれるインドの料理。ヨーグルトと香辛料によく漬け込んでから焼き上げます。今日の給食では、鶏肉をヨーグルト、カレー粉、ターメリック、トウガラシ、にんにく、しょうが、ケチャップ、塩、こしょうで漬け込んで焼きました。

★今日の産地★
鶏肉:鳥取
鶏がら:青森
豚骨:青森
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
にんにく:香川
しょうが:高知
玉ねぎ:兵庫
にんじん:徳島
キャベツ:神奈川
トマト缶:イタリア
美生柑:愛媛

5月25日(月) 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の土曜日は運動会です。
児童朝会の中で代表委員会からスローガンとキャラクターの発表がありました。いずれも児童から寄せられたものをみんなで検討して決定しました。スローガンは「光り輝け!仲間を信じて正々堂々たたかおう」です。キャラクターは彩色され、団旗として運動会当日は校舎に掲げられる予定です。楽しみですね。

5月22日(金) 4年 運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
本番まであと1週間。
練習にも熱が入ります。
全力で取り組むって、かっこいい。

5月25日(月)の給食

画像1 画像1
海南鶏飯(ハイナンジーファン)
もやしとにらのスープ
豆花(トゥファ)
牛乳




 今日は世界の料理、シンガポールの料理です。シンガポールは、中国やタイ、マレーシアなど近くの国の文化の影響を受けています。
 海南鶏飯(ハイナンジーファン)は茹で鶏とその茹で汁で炊いたごはんを皿に盛っていただく料理。
 豆花(トゥファ)は、大豆から作られるデザート。甘いシロップをかけていただきます。


★今日の産地★
鶏肉:鳥取
ハム(豚肉):茨城、群馬、千葉
鶏がら:青森
豚骨:青森
玉ねぎ:兵庫
にんにく:香川
しょうが:高知
長ねぎ:千葉
キャベツ:神奈川
きゅうり:埼玉
にんじん:徳島
もやし:長野
にら:高知

5月19日(火) 3年 理科 かまきりの誕生

画像1 画像1
3年生は、かまきりの卵を育てています。

今、卵が孵り始めています。

今後、理科で「こん虫を調べよう」という学習をします。

子供たちが昆虫に興味をもてたらうれしいです。

5月22日(金)の給食

画像1 画像1
ごはん
手作りがんも
野菜の炒り煮
新玉葱のみそ汁
牛乳



 今日の主菜はがんもどき。豆腐で作りますが、味を鳥の雁の肉に似せて作ったことから、この名前がついたといわれています。がんもどきの名前は主に関東地方で使われますが、関西では飛竜頭とも呼ばれています。
 今日の野菜の炒り煮の大根は、八王子の菱山さんの畑で採れました。

★今日の産地★
えび:タイ
卵:秋田
にんじん:千葉
長ねぎ:千葉
ごぼう:青森
だいこん:東京
さやいんげん:長崎
玉ねぎ:兵庫

5月21日(木)の給食

画像1 画像1
麻婆豆腐焼きそば
一塩きゅうり
くだもの(清見オレンジ)
牛乳




 麻婆豆腐焼きそばは、炒めた中華麺の上に、麻婆豆腐をかけていただきます。麻婆豆腐は、細かく刻んた野菜が全部で6種類<しょうが、にんにく、長ねぎ、にんじん、たけのこ、にら>入っています。

★今日の産地★
豚肉:鹿児島
豚骨:鹿児島
しょうが:高知
にんにく:青森
にんじん:徳島
たけのこ:愛媛
長ねぎ:千葉
にら:高知
きゅうり:宮崎
清見オレンジ:愛媛

5月20日(水) 特別支援教室 いちょう

画像1 画像1
特別支援教室「いちょう」は開設3年目を迎えました。
東山小学校・菅刈小学校・駒場小学校の在籍児童が対象です。子供たちが東山小学校(拠点校)に通って来る「通級指導」と、教員が在籍校を訪問する「巡回指導」を行っています。児童の実態に応じて小集団の活動と個別指導を併用します。友達との関わり方、自分に合った学び方、気持ちの安定など様々なことを学んでいます。
けんかをしても声をかけ合って仲直りし、休み時間に元気よく遊ぶ姿が見られます。

5月18日(月) 5年 体育 運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の練習が始まりました。

集中して一生懸命に練習に励んでいます。

ソーラン節の練習では、大きな声で迫力のある演技をすることができようになってきています。

5月20日(水)の給食

画像1 画像1
シーフードカレーライス
カントリーサラダ
くだもの(ニューサマーオレンジ)
牛乳




 今日のカレーは、ベーコンで旨みを出して作ったカレールウに、えびとやりイカを加えたシーフードカレーライスです。運動会の練習が本格的になってきました。カレーに入っているスパイスは、食欲増進、疲労回復など、いろいろな効果があります。しっかり食べて、元気に運動会練習に励んで欲しいです。

★今日の産地★
やりイカ:ベトナム
えび:タイ
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
豚骨:青森
しょうが:高知
にんにく:青森
玉葱:兵庫
にんじん:徳島
じゃが芋:鹿児島
りんご:青森
きゅうり:宮崎
大根:千葉
キャベツ:神奈川
ニューサマーオレンジ:愛媛

5月19日(火)の給食

画像1 画像1
ごはん ふりかけ
魚の塩焼き
昆布豆
けんちん汁
牛乳



 今日は食育の日。各クラスで、担任と一緒に食育クイズを行いました。今日のテーマは「正しい食器の置き方」。和食では、ごはんは左、汁ものは右に置きます。おかずのお皿は、その向こう側に置きます。日本では、特にお米が大切にされているため、上位とされる左側にごはんを置くようになった、と言われています。
 今日のけんちん汁の小松菜は、世田谷の高橋義一の畑でとれました。

★今日の産地★
鮭:北海道
にんじん:徳島
ごぼう:青森
大根:千葉
長ねぎ:千葉
小松菜:東京

5月18日(月)の給食

画像1 画像1
バタートースト
ブラウンシチュー
豆入りサラダ
牛乳




 肉と野菜をコトコト煮込んで作ったシチュー。ルウももちろん手作りです。小麦粉を炒めてブラウンルウを作り、ザラメでカラメルを作ってさらに風味と色付けをしました。

★今日の産地★
鶏肉:鹿児島
鶏がら:宮崎
にんにく:青森
じゃが芋:長崎
にんじん:徳島
玉ねぎ:兵庫
キャベツ:神奈川
きゅうり:宮崎
しょうが:高知
長ねぎ:千葉
ホールコーン:北海道
トマト缶:イタリア

5月15日(金) 3年 運動会の練習 ダンス・ダンス・ダンス

画像1 画像1 画像2 画像2
学年合同での運動会の練習が始まっています。

3年生の表現では、ダンス・ダンス・ダンスを行います。
全身を使った運動です。

今回は、足の動きや、手の動きなど細かなところに気をつけて練習をしました。
今後も練習を積み重ねていきます。


5月14日(木) 1・2年 セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館でセーフティ教室が行われました。最初にスクリーンでDVDを見ました。危ない場面が出てくると、子供たちから「ついていっちゃだめ!」「しらないひとだよ」と声が出てきました。
DVD視聴後、目黒警察署の方からのお話を聞きました。たとえ知っている人であっても、お家の人の了解なしには付いて行ってはいけないということなどお話していただきました。学んだことを忘れず安全に生活してほしいと思います。一緒にご参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

5月12日(火) 2年 音楽「校歌・運動会の歌」

画像1 画像1 画像2 画像2
週に1時間の音楽専科の授業が始まりました。1組は永末先生、2組から5組は入澤先生と一緒に音楽の学習をします。
初めての音楽室にドキドキした様子でしたが、リズムにのって大きな口をあけ、のびのびと歌うことができました。

5月12日 6年 組体操の練習

画像1 画像1
本日から組体操の練習始まりました。
今日は最初の技「気を付け」と「体育座り」の練習です。全ての技の基本になることを伝え、指先までコントロールすることの大切さを指導しました。
今後の発展が楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式 始業式

安心・安全

おしらせ

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

地域安全マップ

その他配布文書

同窓会

いじめ防止