7月26日(日) ラジオ体操

画像1 画像1 画像2 画像2
7月23日〜26日、東山小学校PTA主催のラジオ体操を東山小学校校庭で行っていました。
最終日の今日は、NHKラジオ・テレビ体操の元アシスタント藤元直美さんが特別講師として来校され、ラジオ体操のポイントや、みんなの体操を教えてくださいました。

本校校庭で行うラジオ体操は、今日で終わりですが、東山公園では引き続きラジオ体操を実施していますので、早起きをして参加してみてはいかがでしょうか。

7月23日(水) ラジオ体操

画像1 画像1 画像2 画像2
東山小学校PTA主催のラジオ体操が本日から始まりました。
26日(土)までの4日間ですので、ぜひご参加ください。

開始時刻は、
24日(木)6:30〜
25日(金)6:30〜
26日(土)6:15〜

7月21日(月) 5年 盆踊りオープニング ソーラン節

画像1 画像1
今年も盆踊り大会のオープニングでソーラン節を披露させて頂きました。

悪天候のため土日と順延になってしまいましたが、今日も多くの5年生が集まってくれました。久しぶりでしたが、力強い声と振りで盆踊りを盛り上げることができました!

盆踊りを主催して下さった東山住区住民会議の皆様、そして支えて下さったPTAの皆様ありがとうございました。

7月21日(月) 盆踊り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
19日中止、20日児童館のたいこのオープニング演技の後中止、3日目の今日やっと盆踊りを実施することができました。
5年生のソーラン節をオープニング演技で行い、その後、みんなで輪になって楽しく踊っています。
東山住区住民会議の皆様、PTAの皆様、ありがとうございます。

7月19日(土) 盆踊り

本日7月19日の盆踊りは、天候が安定せず雷注意報も出ているため、中止します。
明日は、6時からオープニングを行います。
オープニングに参加する5年生児童のみなさんは、5時20分に校庭に集合してください。

7月16日(水) 4年 英語活動

画像1 画像1
大きな声で発音の練習をしたり、みんなでゲーム活動をしたりすることで友達同士でたくさんのコミュニケーションをとることができています。子供たちはとても楽しそうに活動しています。

7月18日(金)の給食

画像1 画像1
あなごのひつまぶし
豚バラキャベツのみそ汁
黒蜜かん
牛乳




 暑さが続くと、だるくなったりと夏バテの症状が出てくる人もいると思います。夏バテ防止にうなぎを食べる習慣がありますが、今日は、うなぎの代わりにあなごを用意し、ひつまぶしをつくりました。みそ汁も、豚バラ肉とキャベツを炒めてから作った元気の出る献立です。いよいよ夏休み。元気に過ごしてください。
 ひつまぶしに入っているにんじんは、八王子市の菱山さんの畑で採れました。


★今日の産地★
あなご:ペルー
豚肉:鹿児島
卵:秋田
にんじん:東京
さやいんげん:青森
キャベツ:群馬
長ねぎ:千葉

7月16日(水) 4年 八ヶ岳自然宿泊体験教室の準備

画像1 画像1
八ヶ岳自然宿泊体験教室の準備が本格的に始まりました。
子供たちは学年集会で、先生の話を真剣に聞き、集団行動の大切さを学びました。
生活班による係活動も友達と力を合わせて頑張っています。

7月16日(水) 5年 盆踊りオープニング練習

画像1 画像1
19日(土)に本校で行われる盆踊りのオープニングで5年生がソーラン節を披露します。
今日は、放課後にその予行練習をしました。
暑い中、みんな元気よく踊っていました。

7月17日(木)の給食

画像1 画像1
夏野菜のパスタ
ポテトノフレンチサラダ
くだもの(メロン)
牛乳




 今日の給食では、お隣の区、世田谷区で採れたなすとじゃが芋を使っています。
住んでいる地域に畑があるといいことがいっぱい。どんないいことがあるか、みんなで考えてみてください。
 答えは、給食室の前に貼ってありますので、見に来てくださいね。
 なすとじゃが芋は世田谷区で採れた農産物。なすは上保智之さんの畑で、じゃが芋は池田喜積さんの畑で採れました。


★今日の産地★
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
にんにく:青森
玉ねぎ:兵庫
セロリ:長野
ズッキーニ:長野
なす:東京
じゃが芋:東京
にんじん:北海道
きゅうり:埼玉
トマト水煮:イタリア

7月16日(水)の給食

画像1 画像1
家常豆腐丼
大根とわかめのスープ
くだもの(小玉すいか)
牛乳




 家常豆腐は、漢字を見てもわかるように、「家で常に」とか「家でよく」たべられている豆腐料理のこと。揚げた豆腐と、肉、野菜を炒めて、みそで味付けしました。ごはんに良く合うおかずなので、どんぶりにしました。


★今日の産地★
豚肉:鹿児島
鶏がら:鹿児島
たけのこ:九州
玉ねぎ:兵庫
にんじん:青森
キャベツ:群馬
ピーマン:青森
大根:北海道
長ねぎ:千葉
小玉すいか:山形

7月15日(火)の給食

画像1 画像1
いかドック
太陽の恵みたっぷりスープ
ヨーグルトブルーベリーソース
牛乳




 太陽の恵みたっぷりスープには夏を代表する野菜が入っています。トマトにナスに、ズッキーニです。苦手な人もいると思いますが、皆さんが夏を元気に乗り切れるように考えた献立です。残さずいただきましょう。


★今日の産地★
いか:ペルー
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
豚骨:青森
卵:秋田
にんじん:東京
じゃが芋:東京
なす:東京
キャベツ:群馬
にんにく:青森
玉ねぎ:兵庫
トマト:青森
ズッキーニ:長野

7月14日(月) 3年 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の英語活動では、「good at」を使って、「得意なスポーツ」を言ったり、聞いたりする学習をしました。
 「good at」の発音が、少し難しいかと思いましたが、リズムを取りながら、上手に発音していました。
 ゲームの中では、自分の得意なスポーツの絵を描いたカードを持ち、「Are you good at 〜(スポーツ)?」と聞き、答えてもらった後にサインをもらうという活動をしました。8人分のサインを集め終わる頃には、自信をもって会話をすることができるようになっていました。

7月11日(金) 3年 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回の児童集会では、竹遊びをしました。
 持ち手の子は、「中、外、外」「中、外、外」と声を出し、跳ぶ子は、「外、中、中」「外、中、中」と声を出しながら跳びました。最初は、リズムが合わずに跳べない子もいましたが、だんだんコツをつかみ軽やかに跳べるようになりました。
 

7月14日(月)の給食

画像1 画像1
ごはん
擬製豆腐のあんかけ
モロッコいんげんの塩ごま和え
すまし汁
牛乳



 擬製豆腐は、一度崩した豆腐をもとの豆腐の形にまねて作ることから、この名前がつきました。豆腐のほかに、野菜などを一緒に炒め、卵を加え、型に入れて焼きあげました。甘酢あんをかけていただきます。


★今日の産地★
卵:秋田
鶏肉:鳥取
にんじん:青森
玉ねぎ:兵庫
モロッコいんげん:鹿児島
長ねぎ:千葉

7月13日(日) 6年 八ヶ岳自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は日曜日ですが、6年生が八ヶ岳に向けて出発しました。
3泊4日の自然宿泊体験教室で日常の学校生活では味わえない色々なことを体験してきてほしいと思います。

保護者の皆様、お見送りありがとうございました。

7月11日(金) 児童集会(バンブーダンス)

画像1 画像1 画像2 画像2
 集会では、七夕にちなんで竹遊びをしました。
 リズムに合わせて2本の竹を内側と外側に動かし、その竹に当たらないように跳ぶフィリピンの伝統的な遊びです。
 来週1週間は、竹を出しているので、休み時間も楽しく遊ぶことができます。

リコーダー発表会

画像1 画像1
 音楽の授業で、リコーダー発表会をしました。自分で決めた一曲を熱心に練習して、本番に臨みました。音の強弱や早さに気をつけて、素晴らしい演奏をしようと頑張っていました。
 また音楽の授業では、観賞の仕方の指導も行っています。友達の良さを見付けようと熱心に聞き入り、大きな拍手をおくっていました。

7月11日(金)の給食

画像1 画像1
ごはん
魚の南部焼き
青菜とえのきの和え物
呉汁
牛乳



 ごまをたっぷり使った料理に「南部○○」という名前がつきます。岩手県の南部地方が有名なごまの産地だからです。今日は魚にたっぷりと黒ゴマをつけて焼きました。
 また、呉汁とはゆでた大豆をすったものを流しいれた汁。豆の栄養がたっぷりです。
 今日の小松菜は、八王子市の源原さんの畑で採れたものです。


★今日の産地★
めかじき:太平洋からインド洋の赤道付近
豚肉:福岡
小松菜:東京
しょうが:高知
えのき:長野
ごぼう:群馬
大根:北海道
にんじん:千葉
長ねぎ:千葉

7月10日(木)の給食

画像1 画像1
魯肉飯(ルーローハン)
汁ビーフン
くだもの(小玉スイカ)
牛乳




 今月の国は台湾です。そこで今日は、台湾料理。魯肉飯は、豚肉の煮込みをごはんにかけて食べる料理。味付けはお店や家庭で秘伝のたれがあるそうです。東山小学校の味付けは、しょうゆ、三温糖で味付けをし、玉葱、ニンニクでうまみを加えています。


★今日の産地★
豚肉:鹿児島
鶏肉:徳島
鶏がら:鹿児島
豚骨:鹿児島
玉葱:愛知
にんにく:青森
万能葱:福岡
しょうが:高知
もやし:静岡
にんじん:千葉
長葱:千葉
にら:山形
小玉すいか:新潟
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 始業式・入学式

安心・安全

おしらせ

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

地域安全マップ

その他配布文書

学習リンク