7月26日 サマースクール3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
サマースクールも3日目となりました。
今日も猛暑な真夏日。水分補給をこまめにするように声をかけました。

高学年音楽ではトーンチャイムでトトロを演奏していました。リズムと音を合わせるには心を一つにすることが必要です。どんな演奏に仕上がるのか楽しみです。
家庭科の「刺し子のお弁当袋」、図工の「ミニミニマイガーデン」は完成したあと、もう一工夫を加えていました。
理科では、空き缶を利用して自分で作った機械で綿飴づくり。いつも以上に熱心に実験をしていました!
もう一方の理科では近隣の水(池)を顕微鏡で調べていました。見たこともない生き物が目の前に表れると嬉しそうに観察をしていました。

いよいよ明日が最終日です。
暑さに負けず、元気に来てくれることを楽しみにしています。

7月25日 サマースクール2日目後半

画像1 画像1 画像2 画像2
図工では、小さな自分だけの庭が完成した子どももでてきました。デザインが個性あふれていて、見ているだけでも楽しいです。
家庭科は刺し子のお弁当袋作り。お弁当以外にも「小物入れにも使えるね」「浴衣着てお祭りに持って行くのも合いそう」という会話も聞こえてきました。
体育は水泳で息継ぎをがんばっていますが、よりかっこよくを目指す子たちはターンにも挑戦していました。
算数では、自分からみんなに解いてもらいたい挑戦問題を持ってくる子もいました。意欲的に取り組む姿がすてきです!

7月25日 サマースクール2日目前半

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は日射しも強く本格的な真夏日となりましたが、子どもたちは、元気な声で「おはようございます!!」と登校してきました。

図工の「ファッションショーをしよう」ではデザインを基に飾り付けをしました。洋服だけでなくバックも作っていた子どもたちもいました。
生活ではローテーションで活動内容が変わり、「今日は何かな?」ワクワク話している姿も見られました。作ったびゅんびゅんゴマを上手に回す名人もたくさんいました。
英語では、ALTの先生と一緒にゲームをしながら楽しく活動していました。
音楽では、サマースクールで初めてバイオリンにふれ、きれいな音を出すことができて喜んでいる様子も見られました。



7月24日 サマースクール1日目後半

画像1 画像1 画像2 画像2
ただいま後半真っ最中です。

中高学年が集まり、活動をしています。

理科ではサントリーに御協力いただき、「水育」の講座をしていました。
体育ではクロールをかっこよく泳ぎ、国語では文才をフルに発揮して執筆活動にいそしんでいます。
図工では「ミニミニマイガーデン」ということで植物を選び、小さな庭づくりをしています。4日間で自分の庭が完成します。
音楽室からは、トーンチャイム・・・癒しの音色が響いていました。
算数では、1 2 3 4 5 6 7 8 9 =100
↑ × ÷ + − を入れる難問に挑戦していました。

明日はどんな活動をするのか楽しみですね。

7月24日 サマースクール1日目前半

画像1 画像1 画像2 画像2
本日からサマースクールが始まりました。
600名を超える参加者の中、各プログラムがスタート!

前半は低中学年が中心のプログラム。

生活科では4つのグループに分かれて体験を。
音楽ではバイオリンに挑戦。
理科では風車を作って駆け回る子どもたち。

他にもカルタ作り、びゅんびゅんコマ、算数パズル、クロールと様々な活動が行われていました。

明日も元気に来てください。

7月21日(土)ラジオ体操

今日からPTA主催のラジオ体操が始まりました。雨模様のため体育館で行いましたが、350人余りの人が集まりました。今日は、NHKラジオ体操出前講座もあったので、体操のポイントを教えていただいたり、楽しく体を動かすゲームをしたりしました。
東山小学校の校庭では7月24日(火)までラジオ体操を行います。たくさんの人に参加をしてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月20日 ICA委員会から「今月の国」発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 今月の国は「フランス」です。
ICA委員会から、フランスの国の特徴や面積、有名な物などの紹介がありました。今月の給食にもフランスの料理として、ムニエルやラタトゥイユが登場し、フランスの良さを存分に感じることができる1ヶ月でした。

7月20日(金)

画像1 画像1
冷やし福袋うどん
白滝と野菜の中華風和え物
くだもの
牛乳




 油揚げの中にたまごが入った福袋。ひとつひとつ、たまごを割って油揚げの中に入れていく作業は手間も時間もかかりますが、甘辛いだしがしみこんだ福袋は格別です。これを冷たいうどんにのせていただきます。

★今日の産地★
小松菜:東京
にんじん:東京
長ねぎ:埼玉
きゅうり:宮城
もやし:栃木
すいか:新潟
たまご:群馬

7月18日(水) 4年 総合的な学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 NPOエコメッセの方を迎えて環境についての授業を行いました。「地球温暖化と今、私たちにできること」という内容で、写真を見ながらお話を聞きました。子どもたちは、二酸化炭素の量の増加が原因で、地球は毛布に包まれた温室のような状態になりつつあるということを知りました。そのため、南極の棚氷が溶けて海面が上昇したためツバルは毎日2度洪水が起きていること、オーストラリアの干ばつ、元陸地にヤシの木が植えられていたのに、今は砂浜になって根こそぎ倒れていること等、驚きがたくさんありました。最もショックだったのは、ウミガメの卵が29度の砂浜でふ化したらオスメスの割合は同数になるけれど、1度違っただけで、オスだけ、またはメスだけになってしまうということです。世界中でCO2を排出しないよう努力しなくてはならないことを確認しました。

7月19日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん
アジフライ
キャベツときゅうりの香り和え
じゃが芋と玉ねぎのみそ汁
牛乳

 今日は、鹿児島でとれたアジをフライにしました。「アジ」は味が良いからその名がついたといわれています。暑い中、調理さんが汗をかきながら、油で揚げました。野菜はゆでたキャベツときゅうりをニンニク入りのタレであえました。

★今日の産地★
アジ:鹿児島
たまご:群馬
キャベツ:群馬
きゅうり:青森
にんにく:青森
じゃが芋:長崎
玉ねぎ:佐賀
わかめ:鳴門

7月18日(水) 2年 英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、3、4、5組で英語の授業がありました。(1,2組は先週でした。)
グロリア先生、ヴィクター先生と一緒に、アルファベットの勉強をしました。いくつかのグループに分かれ、円を作り、アルファベットの歌に合わせて、開いたり閉じたりしながら踊り、楽しく学習していました。

7月18日(水)

画像1 画像1
夏野菜のカレーライス
トマトときゅうりのサラダ
くだもの(メロン)
牛乳




 今日も夏野菜満載のメニューです。カレーには、ズッキーニとなすを別に焼いて、加えました。サラダはトマトときゅうりをさっぱりしたドレッシングでいただきます。なすは、お隣の区、世田谷の桜丘にある中杉さんの農園でとれた新鮮なものです。

★今日の産地★
豚肉:千葉
豚骨:群馬
鶏がら:岩手
しょうが:高知
にんにく:青森
玉ねぎ:佐賀
にんじん:青森
じゃが芋:長崎
りんご:青森
ズッキーニ:北海道
トマト:岩手
きゅうり:岩手

7月17日(火) 3年 ミニコンサート

画像1 画像1
今日は、夏休み前最後の音楽の時間でした。4月から学習した歌やリコーダーのミニコンサートがありました。はじめの言葉や曲紹介の言葉も自分たちで考え発表しました。心を込めて歌を歌い、リコーダーの演奏をしていることが聞いている方に伝わり、とても幸せな時間を過ごしました。

7月17日(火)

画像1 画像1
ごはん
赤魚のみそ漬け焼き
切り干し大根の酢じょうゆ和え
けんちん汁
牛乳



 とても暑い夏がやってきました。給食室は朝から30度を超えています。暑い日でも食欲が出るように、にんにくとみそを使った魚のみそ漬け焼きと、お酢を使いさっぱりと食べることのできる切り干し大根の酢じょうゆ和えを用意しました。また、けんちん汁は野菜のビタミンとミネラルが豊富で、水分補給にも役立ちます。

★今日の産地★
赤魚:アラスカ
にんにく:青森
にんじん:青森
きゅうり:宮城
ごぼう:群馬
大根:青森
じゃが芋:長崎
長ねぎ:埼玉
小松菜:東京
切り干し大根(大根):宮崎

7月14日(土)・15日(日)東山盆踊り大会

東山住区住民会議・東山小学校PTA共催の盆踊り大会は、今年で37回となりました。毎年、前日準備から当日運営、片付けまで地域とPTAの方々が協力して盛大に行われています。14日のオープニングは、1〜6年生児童による東山児童館太鼓と、5年生児童による南中ソーランでした。夕暮れとともに提灯の灯りがともり、子どもたちは楽しく踊り、日本の夏を味わっていました。地域・PTAの皆様の御協力に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(金) 集会 竹遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
集会でたけ遊びをしました。「イルカはざんぶらこ」の曲に乗って、竹を広げたり閉じたりします。
3拍子のリズムにのって、ステップをふみます。各クラスに2組の竹を用意して、校庭に広がって遊びました。1年生には、5年生の集会委員会が手伝いました。

7月12日(木) 3年 タイヤをつけて出発進行!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の時間に車作りをました。設計図に自分が思い浮かべる車を描き、タイヤは段ボールで作りました。ペットボトルやクッキーの箱など身近なものにタイヤをつけて、走らせて楽しみました。タイヤが回るかどうか、走らせてみて確認しながら作りました。色とりどりの個性が光る車ができあがりました。

7月13日(金)

画像1 画像1
海の幸とトマトの冷製パスタ
蒸かしじゃが芋
くだもの(メロン)
牛乳




 今日は、細めのスパゲティを使った冷たいパスタです。ソースもさまし、スパゲティも氷で冷やしてあります。昨日、今日ととっても蒸し暑い日になりましたが、さっぱりしたスパゲティで元気を出してもらえたらと思い、調理さんたちもがんばって作りました。

★今日の産地★
えび:タイ
いか:ペルー
にんにく:香川
セロリ:長野
玉ねぎ:兵庫
ホールトマト:イタリア(有機)
トマト:東京
きゅうり:東京
じゃが芋:長崎
メロン:山形

7月12日(木)

画像1 画像1
ごはん
ししゃもの唐揚げバーベキューソース
肉じゃが
豆腐とわかめのみそ汁
牛乳



 今日は頭から食べることのできるししゃもをカリッとから揚げにし、上からバーベキューソースをかけました。
 バーベキューソースは給食室特製。しょうゆや砂糖、みりんなどの調味料のほかに、玉ねぎ、りんごのすりおろし、レモン汁を加えて仕上げました・

★今日の産地★
ししゃも:北欧
豚肉:群馬
わかめ:鳴門
りんご:青森
玉ねぎ:兵庫
にんじん:千葉
じゃが芋:新潟
いんげん:千葉
長ねぎ:茨城

7月10日(火) 3年 情報の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間の情報の学習では、パソコンでローマ字入力の勉強をしました。ホームポジションに両手を置き、あ行から練習しました。「A,I,U,E,O」と声を出しながら、一文字ずつ確認して入力しました。文字を入力するトレーニングソフトでは、全問正解を目指し、頭から指先まで集中して取り組みました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終了

安心・安全

おしらせ

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

地域安全マップ