ホームページのレイアウトを変更しました。

2月21日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*

ごはん すまし汁
鯖のみそ煮
おひたし 牛乳

*今日の食材の産地*

しょうが 高知
きゃべつ 愛知
小松菜  埼玉
人参   千葉
えのき  新潟
生わかめ 熊本
さば   ノルウェー


2月18日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*

カレーライス
田舎風サラダ
サイダーゼリー
牛乳

*今日の食材産地*

ぶた肉 岩手
豚骨  岩手
鶏ガラ 鳥取
にんにく 青森
しょうが 高知
玉ねぎ  北海道
人参   千葉
じゃがいも 北海道
きゅうり  埼玉
きゃべつ  愛知
大根    神奈川

今週16日と18日の献立は給食委員が行った全校給食リクエストアンケート結果より、主食部門、おかず部門、デザート部門1位の献立でした。
調理員さんもリクエストに応える為に、気合を入れて、作ってくれました。

今日の給食 2月17日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*

ごはん たまごとコーンのスープ
豆腐のチリソース
でこぽん 牛乳

*今日の食材の産地*

しょうが 高知
にんにく 青森
ながねぎ 茨城
ピーマン 宮崎
ほうれんそう千葉
たまご  秋田
いか   ペルー
えび   マレーシア
クリームコーン 北海道
デコポン特栽  熊本



2月15日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*

親子丼
園芸高校の大根と白菜の味噌汁
園芸高校の大根のゆかりあえ
牛乳

*今日の食材の産地*

たまご 秋田
みそ  国産
鶏肉  鹿児島
にんじん 千葉
玉ねぎ  北海道
ながねぎ 埼玉

都立園芸高校より
大根
白菜

園芸高校の野菜は甘く、とても美味しかったです。


2月14日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*

スープスパゲティ
ゆで野菜のドレッシングソース
ブラウニー
牛乳

*今日の食材の産地*

鶏肉     宮崎
とりがら   鳥取
ベーコン   鎌倉ハム
えび     マレーシア
いか     ペルー
ホールコーン 十勝
たまご    秋田
にんにく   青森
たまねぎ   北海道
にんじん   千葉
しめじ    北海道
ピーマン   茨城
きゃべつ   愛知



2月10日(木) 給食費

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*

子ぎつねおこわ
かきたま汁
ちくわのいそべあげ
牛乳

*今日の食材の産地*

ちりめんじゃこ 広島
とりひき肉   岩手
たまご     秋田
青のり     愛知
もちごめ    岩手
にんじん    埼玉
たまねぎ    北海道
ほうれんそう  東京

今日は、初午の食文化を伝える油揚げを使用した献立でした。


2月9日(水 ) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*

ミルクパン 
めきゃべつ入りクリームシチュー
ごまドレッシングサラダ
はるか
牛乳

*今日の食材の産地*

たまねぎ  北海道
にんじん  埼玉
じゃがいも 長崎
めきゃべつ 静岡
きゃべつ  愛知
いんげん  沖縄
ベーコン  鎌倉ハム
ホールコーン 十勝
はるか   愛媛
ぶた肉   鹿児島
とりがら  鳥取
とんこつ  鳥取



2月8日(火) 今日の給食

画像1 画像1
*今日の献立*

ごはん お事汁
わかさぎの甘露煮 胡麻和え
牛乳

*今日の食材の産地*

小豆   北海道
みそ   国産
わかさぎ 北海道
こんにゃく 群馬
にんじn 千葉
ごぼう  鹿児島
大根   鹿児島
ねぎ   千葉
こまつな 埼玉
もやし  愛知



2月7日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*

ごはん キムムッチ
トックスープ
韓国風肉じゃが
牛乳

*今日の食材の産地*

焼き海苔 国産
ぶた肉  鹿児島
鶏肉   鹿児島
とりがら 鳥取
にんにく 青森
しょうが 高知
ねぎ   千葉
じゃがいも北海道
にんじん 千葉
たまねぎ 北海道
こねぎ  佐賀

キムムッチは、韓国風の海苔のふりかけです。韓国語で「キム」が海苔、「ムッチ(ム)」には和えるという意味があります。海苔に胡麻油、すりおろしたにんにく、しょうゆ、砂糖で味をつけ、胡麻を加えて、炒り和えて作りました。



2月4日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*

ごはん 味噌汁
春巻き ナムル
牛乳

*今日の食材の産地*

はるさめ タイ
生わかめ 熊本・天草
白ごま  スーダン・パラグアイ
豚肉   岩手
にんにく 青森
しょうが 高知
にんじん 千葉
もやし  栃木
長ネギ  埼玉
きゃべつ 茨城
豆もやし 千葉
たけのこ 国産


今日は、立春ということで、春巻きを献立にしました。

2月3 日(木) 今日の給食

画像1 画像1
*今日の献立*

節分
いわしのかば焼き丼
みそけんちん汁
きなこ福豆
牛乳

*今日の食材の産地*

2月2日(水) 今日の給食

画像1 画像1
*今日の献立*

ひじきとたまごのチャーハン
はるさめスープ
スィートスプリンング
牛乳

*今日の食材の産地*

ひじき 韓国
たまご 青森
春雨  タイ
スィートスプリンング 熊本
とり肉 岩手
豚肉  鹿児島
ニンニク 青森
にんじん 千葉
ながねぎ 埼玉
しょうが 高知
もやし  栃木
こねぎ  福岡
こまつな 埼玉

2月1日(火) 今日の給食

画像1 画像1
*今日の献立*

ハッシュドポークライス
野菜とベーコンのサラダ
フルーツヨーグルト
牛乳

*今日の食材の産地*

みかん缶  国産
黄桃缶   ギリシャ
パイン缶  フィリピン
豚肩ロース 鹿児島
とりがら  鳥取
ニンニク  青森
たまねぎ  北海道
にんじん  千葉
もやし   栃木
きゅうり  宮崎
トマトピューレ 長野
トマトケチャップ 長野
ベーコン  鎌倉ハム

1月31日(月) 今日の給食

画像1 画像1
*今日の献立*

そぼろどん
のっぺい汁
のり和え
牛乳

*今日の食材の産地*

たまご 秋田
切干大根 宮崎
カツオ鰤 鹿児島
たまねぎ 北海道
にんじん 千葉
いんげん おきなわ
大根   神奈川
ごぼう  青森
里芋   埼玉
長ネギ  埼玉
しょうが 高知
もやし  栃木
こんにゃく群馬
とりひき肉 岩手

ほうれんそう 八雲・栗山ファーム


1月28日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*

ごはん 麻婆豆腐
にらたまスープ
開口笑
牛乳

*今日の食材の産地*

ぶたひき肉 岩手
とんこつ  岩手
とりがら  鳥取
八丁みそ  愛知
豆腐    須黒食品
たまご   青森
しょうが  高知
にんにく  青森
にんじん  千葉
ながねぎ  埼玉
にら    栃木

今日は学校給食週間最終日として
現代の給食では、世界の料理などさまざまな食文化を伝えていることを紹介しました。

開口笑は揚げた時の割れ目が口を開けて笑っているように見えるという縁起の良い中国の揚げドーナツです。ニコニコ笑顔いっぱいのドーナツたちができました。素朴なおいしさのデザートでした。


1月27日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*

*学校給食週間・現代の給食
東京都の郷土料理

むろぶしごはん
肉団子のちゃんこなべ
糸寒天サラダ
牛乳

*今日の食材の産地*

とりひき肉  青森
八丈島ムロ節ほぐし身 八丈
白ごま  スーダン・パラグアイ
たまご   青森
こんにゃく 群馬
糸寒天   東京都
きゃべつ  茨城
にんじn  千葉
もやし   とちぎ
たまねぎ  北海道
しょうが  高知
白菜    長野
にら    茨城

ムロ節は、八丈島で、くさやの原料でもある「むろあじ」を燻製にしたものです。
ムロ節ごはんは、ムロ節、オリーブ油を入れて炊いたご飯、しょうゆだけ
で作りました。旨みたっぷりで、おいしかったとの声をたくさんきくことができました。

1月26日(水)今日の給食

画像1 画像1
*今日の献立*

学校給食週間・タイムスリップ献立

ソフト麺 ビーンズミートソース
ポテトのフレンチサラダ
ネーブルオレンジ
牛乳

*今日の食材の産地*

トマトホール缶 イタリア
ホールコーン  十勝
豚ひき肉    鹿児島
にんにく    青森
しょうが    高知
たまねぎ    北海道
にんじん    千葉
セロリ     愛知
じゃがいも   北海道
にんじん    千葉
きゅうり    宮崎
ネーブルオレンジ 広島


1月25日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*

タイムスリップ献立

きな粉揚げパン
ワンタンスープ
バンサンスー
牛乳

*今日の食材の産地*

にんじん 千葉
もやし  栃木
長ネギ  茨城
にら   茨城
きゅうり 宮崎
きゃべつ 愛知
ぶた肉  鹿児島
豚ひき肉 鹿児島
とりがら 鳥取
はるさめ タイ


懐かしの献立揚げパンでした。

↑パンを揚げてきなこをまぶして、バーガー袋にいれて・・・
↑ワンタン作り!

1月24日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*

うめおむすび けんちん汁
鮭の塩焼き  白菜とほうれん草の漬物
牛乳

*今日の食材の産地*

鮭 チリ
白菜 茨城
人参 千葉
ごぼう 青森
大根  神奈川
じゃがいも 北海道
ながねぎ  千葉
小梅  紀州

こまつな  八雲・栗山ファーム
ほうれん草 八雲・栗山ファーム

今日から一週間は学校給食週間にあわせ、給食の歴史を振り返る献立です。
初日の今日は「始まりの給食」でした。
1つ1つおむすびをむすびました。まんなかには梅干しを入れました。

梅干しが入っているというと、すっぱい表情をする人もたくさんいましたが、
楽しく食べていました。

1月21日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*

ごはん 海苔の佃煮
たらちり
じゃがいものきんぴら
牛乳

*今日の食材の産地*

鶏肉  鹿児島
豚肉  岩手
たら   宮城
ながねぎ 千葉
にんじん 千葉
ゆず   高知
ごぼう  青森
にんじん 千葉
じゃがいも 北海道

白菜  東京都・都立園芸高校


↑いた海苔をちぎって、海苔の佃煮作り
↑みんなできんぴら野菜の千切り隊

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 前期始業式
入学式

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

通知文書

はなみずき便り