ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

3/25 修了式

平成25年度の修了式が行われました。校長先生から各クラスの代表へ修了証が渡されました。そして、5年生と1年生の代表が今までできるようになったことや、新学年への目標を話しました。最後に、春休みの生活のしかたについて吉田先生よりお話がありました。4月から一つ学年が上がります。「は」はやね・早起きをしよう「る」ルールを守ろうというきまりをしっかり守り、新学期を迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第56回 卒業式

平成26年 3月24日。
本校から、66名の卒業生が旅立ちました。
小学校生活で学んだことをいかし、将来の夢に向かってはばたいてほしいと思います。
卒業、おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20 1年入学式出し物お披露目会

入学式に在校生代表として参加する新2年生の出し物のお披露目会が行われました。緊張感の漂う中、素敵な歌や演奏をすることができました。雨の中、足を運んでくださった方々、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキング給食2

ホテルのバイキングのような盛りつけに、6年生は感激していました。
午後の授業に支障がでるくらい食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サイン集会

今年度最後の集会を行いました。
それは、恒例の「サイン集会」です。
6年生とじゃんけんをして、勝ったらサインがもらえます。
みんな、この集会をとても楽しみにしていました。

実際は、じゃんけんに負けてもサインがもらえます。
じゃんけんで何を出したら勝てるのか教えてくれる6年生もいました。
さすが、最高学年のお兄さん、お姉さん、みんなとっても人気者でした。

集会委員会の仕事も、今年度はこれで終了です。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 2年「保谷さん ありがとうの会」

2年生は、1年間生活科の栽培活動で地域にお住まいの保谷さんにお世話になりました。
1年間の感謝の気持ちを伝える会を開きました。
思い出を振り返ったり、お手紙や大きなさつまいものリースをプレゼントしたり、インタビューをしたりと和やかな会になりました。
会が終わった後は保谷さんと一緒に畑の作物を収穫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 1年「移杖式 5・6年生にメッセージ」

先週行われた移杖式を見て、1年生のみんなから5・6年生にメッセージを書きました。
「5年生は、練習する時間が少ないけれど、上手だった。」
「音が合っていてすごかった。」
「さすが、6年生。迫力があって、感動の涙が出そうになった。」
と、それぞれが感想を書きました。
聴く人を感動させる演奏をしてくれた6年生、1年間ありがとうございました。
伝統を引き継いだ5年生、これからよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/10 児童朝会 「消防士さんのお話&5年生鼓笛隊」

先週の移杖式で、6年生から朝の鼓笛演奏も引き継ぎました。
早速今日の児童朝会から演奏を披露しています。

今日は、目黒の消防署から消防士さんからお話をいただきました。
家具が固定されているか、必ず確認することの大切さを教えていただきました。
明日で東日本大震災から3年がたちます。本校でも黙祷を捧げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移杖式 その2

今日の鼓笛隊の移杖式では、低学年の児童も、大きくなったらあんな演奏をしたいなというとてもよい表情で聴いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移杖式を行いました

3月7日(金)に鼓笛隊の移杖式を行いました。
1年間活動してきた6年生から5年生へ鼓笛の楽器が渡されました。

6年生は「木星」「コナン」「あまちゃん」を演奏しました。
さすがに66人の息がぴったり合った演奏で、みんなうっとりと聞き惚れていました。

5年生は「聖者の行進」「アトム」を演奏しました。まだまだ修行中では
ありますが、来週の児童朝会から鼓笛隊としてがんばります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スプリングコンサート

宮前小学校の合唱クラブ・管楽器クラブと自由が丘ウインドオーケストラによるスプリングコンサートが行われました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 お別れ給食

六年生を送る会の後、お別れ給食が行われました。六年生と過ごす最後のみやっこ給食となりました。みんなで楽しく給食を食べ、六年生が楽しめるようなゲームやプレゼント渡しなどが行われました。次に最上級生となる5年生が司会となって会をリードしてくれました。思い出に残る給食となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 六年生を送る会

卒業する六年生のために、送る会が行われました。各学年からユニークな出し物を行いました。六年生からも劇と歌のプレゼントがありました。最上級生として、1年間引っ張ってくれた六年生に感謝の気持ちが伝わる会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28 1年ずこう 「こころをこめてプレゼント」

紙粘土をつかって、自分だけのえんぴつたてを作りました。
家庭から持ち寄った飾りをつけたり、紙粘土に絵の具を混ぜたりしながら、楽しく作ることができました。
持ち手をつけている人、周りに階段を作っている人、紙粘土をねじって様々な形を作っている人と、どの児童も工夫を重ねていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 1年たいいく「じゅんびたいそう」

体育係が中心となって、準備体操をしています。
体育係は、準備体操の順番を覚え、指示を出しながらよくがんばっています。
大きな声を出して準備体操をすると、とても気持ちいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ALTの先生との最後の授業

6月からお世話になったALTの先生は2月で勤務が終わります。
今日は先生との最後の授業でした。
いつもと変わらず、楽しく勉強できました。ご褒美のシールも今日は全員がもらえました。
先生お元気で。
画像1 画像1
画像2 画像2

鼓笛隊の練習

移杖式に向けての5年生の練習が進んでいます。「聖者の行進」と「アトム」の2曲を練習しています。全員で合わせて行進することもできるようになってきました。
移杖式は3月7日(金)です。6年生からしっかり引き継げるようにがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 児童集会 チケットゲーム

今日の集会では、チケットゲームを行いました。一人6枚のカードを持ち、色々な人と自己紹介、じゃんけんをします。6種類のチケットを集めるとボーナスチケットがもらえます。同じ学年だけでなく、色々な学年の友達や先生とじゃんけんや自己紹介をして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の読み聞かせ

1年間続けていただいた読み聞かせも、今日が今年度最後となりました。
ご協力くださったみなさん、ありがとうございました。

1年生から6年生まで、お話に引き込まれていました。
来年度も続けていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 1年せいかつ「むかしあそびをしよう」

けん玉やだるま落としなどの昔あそびをして楽しみました。
けん玉では、大皿・中皿・小皿の玉を乗せたり、けん先にさしたりする練習をしました。
ひざをつかって玉を上にあげたり、ひもの長さを調節したりすると上手にできることが分かりました。
だるま落としは、思い切って強くたたくと上手にできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長の話